![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163478449/rectangle_large_type_2_7e2b93610e98a608c4dff85c254a16ab.png?width=1200)
タイ バンコク ルンピニー公園
朝市 マーケット
バンコクの予定はワクチン接種以外は一切入れておらず
意外と体調が良好で暇なことがわかり
滞在中にバンコクの予定を立て始めました💡
この自由気ままで融通が利くのは一人旅のよいところ!
まずは近場から攻めることにして
ホステル近くにあった【ルンピニー公園】⛲️
Googleで調べたところ
朝のマーケット🍽️
が開催されているとの情報が出てきたので
朝から公園へ
この時期の朝(8時前頃)
といってももうすでに暑い。🌞💦
暑いのは得意だが10時を超えてくるとさすがにキツい暑さになってくる
公園は一周しっかりした門があり
中にもスタッフさんらしき方がたくさんいて
掃除をされていたり。
想像していた公園よりも綺麗に整備されていて
しっかりとした公園でした!
門が一周あるおかげで入り口がわからず
入るまでに結構歩いた🚶♀️
(切れ目が何か所かありそこから入れます)
公園の各所にはゴミ箱も
![](https://assets.st-note.com/img/1731065440-LbFu0Rk3OJHqtImVlwz7WaE5.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1731065468-Fswzal2v6tQ5VyCZ1MNumnXk.png)
ペットボトルはこうしてちゃんと
リサイクルされているようです
タイは町の各所にゴミ箱があって便利
日本はいつのまにか
駅のゴミ箱もなくなっているし
町からゴミ箱が消えてる気がする。。。
利用していないのでわからないが、入り口に人がいる建物もあって
多分トイレだと思う。
建物に受付みたいなのがあって人がいたので
有料なのかな?
それ以外の場所は池があったり
芝や木もたくさんあり、
都会ながら自然豊か🌳
猫ちゃんもたくさんいて🐱
![](https://assets.st-note.com/img/1731065623-HfspbhzmNjMc0V42xEKG5iIo.png)
巨大なトカゲも!!
![](https://assets.st-note.com/img/1731065639-jbnkF38eW9VGCiOuarfcpXTH.png)
散歩している方が教えてくれたが
【オオミズトカゲ】というとかげらしい
写真だと見にくいですが
魚を一心不乱にむさぼっていました
餌付けはしておらず池にいる魚を
自分で捕まえて食べているらしい
バンコクは10時過ぎてくると
かなり暑いので皆さん朝方。
(やっぱり。暑いもん)
わたしが公園に来た時間も
走っている方いましたが
ランニングに来られる方は
6時〜7時ごろが多いみたいです!
9時からは各所で自動の散水機と車で芝への散水が始まります!
歩いている方は注意⚠️
日本みたいに歩いている人にかからないように。とかそうゆう配慮ないし、
芝に水を撒く自動散水機も
なぜか道路まで水がくる
まあかかっても暑いのでそれはそれで気持ちいい
こうゆう日本との違いがすごく面白い!
さて、もともとここの公園に来たキッカケは
朝のマーケットがあるとネットで見たから!
頑張って朝早くに起きて、公園一周してみたが見つからず。。。
残念ー。と思ってきた時とは違う出口から出たら
外の駐車場でやってたー!
朝のマーケットは公園の中ではなく
公園近くの駐車場近辺で開かれています!
![](https://assets.st-note.com/img/1731065680-H8YytLDGn5RVQ3NCpIUzA4sS.png)
別日、午後に電車から見た時はやっていなかったので
恐らく午前中のみなのだろう
何時から開いていて何時までやっているのかはリサーチ不足ですが、
8時〜10時ごろはやってました
観光の方は誰1人おらず、
現地の方が朝食や食材を調達に来ているような感じでした!
![](https://assets.st-note.com/img/1731065710-XlJrWdURqjGI09tOk1wEcbV2.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1731065725-pbkNXyHLADjOG2MqQR7nJfFs.png)
屋台、野菜や果物 割と品揃えは幅広い印象で
お皿などは桶に貯めてあるよくわからない水を使い回しで使っていたので、
その場で食べるのは要注意かもしれません。
わたしはこの市場でお気に入りの屋台メシに出会いました!
タイに来る前から狙っていた食べ物のひとつ
【Loti】
![](https://assets.st-note.com/img/1731065754-rKHFyl9gxNtuLM6oSDfmYRa0.png)
もちもちの薄いクレープのような生地で
わたしは甘いミルクとシュガーがかかった
【Sugar milk loti】 をオーダーしました
![](https://assets.st-note.com/img/1731065771-XYLkjdsg2cMGIZAavrCqTJo8.png)
ご飯としては少ないけどこれで
15バーツ 64円ほど
クレープだと液体で広げて焼くイメージですが
このロティはパン見たいな柔らかく弾力のある生地を
薄ーーく伸ばして焼いているイメージです
![](https://assets.st-note.com/img/1731065791-MtDsXnj654mcTrOaEUebZSKq.png)
もちもちしてるけど薄くして焼いているので
カリカリしているところもあり甘くておいしい
朝食やデザートによき!でした!
ボリュームは (お店にもよるとは思いますが)
シュガーバターのクレープ1つくらいでしょうか。
ここの屋台のLotiは これ以外にも
バナナが包まれたものなどもありました!
公園で食べたいと伝えたらロール状にして紙に包んでビニールに入れてくれました!
屋台メシ最高!!!
わざわざここに行く!ってほどではないですが
もし近くにいたら行ってみてください☺
いいなと思ったら応援しよう!
![Nao](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164770140/profile_233d12f933e8a03a244c16589032bbc2.png?width=600&crop=1:1,smart)