記事一覧
短編小説 / 雨宿り
木曜の昼下がり、十七歳の少年は喫茶店のソファで一人、苦い珈琲を飲んでいた。
意味を持たない学生服。
財布だけをつっこんだカバン。
通知の来ないスマートフォン。
誰に話しかけられることもなく、また話しかけることもなく、窓の外を眺めては珈琲を一口飲む。ただ現実に落ちこぼれていた。
自分は何がしたいのか。何をするために今、生きているのか。大人という大人に腐るほど吐かれた言葉が頭を巡り、全てが
短編小説 / 階段 前
あの横顔が、忘れられない。
帰り道の列車の中で、私はふと昔のことを思い出した。
澄ました目で、黒板の汚い文字を見、拙い文字で大学ノートに書き写す。黒板から机へ首を下げ、書いてはまた首を上げ、黒板をじっと見つめる。そんな彼の顔が、素敵だとは思わない彼の横顔が、どうしても頭から離れなかった。
彼のことを思い出し浸っていた私は、間違いなく現実に帰ろうとしていた。
東京から越してきて、もう何年も
短編小説 / 階段 後
あの横顔が誰だったのか、未だに思い出せない。
俺が最後にあの場所へ行ったのは、大学受験の半年前だった。
「んー、だからもう、十年も前だな」
「そんな昔になるか。いやーでも、こんな所で再会して、こんな仲になるとは。分からんもんだね」
「それなー」
十年前の夏、俺は人生を捨てた。
お前なら行ける、もっと追い込んで、上にいる奴らの肩落とさして、そうすれば未来は安泰だ、って何度言われたことか。
短編小説 / dawn girl
寝癖うざい。
なんでだろ、寝相良い筈なのに。
「眠、」
真夜中の冷たい空気は好きだ。いつも私を攫ってくれる。早く真夜中になって欲しい。星なんて出なくていい。ただ、あの冷たい真夜中になって欲しい。なんて、まだ夜明けすら来てないのに。
だから私はおひさまが嫌いだ。
目が覚めちゃったらとりあえずベランダに出て煙草。空気を吐いて風を浴びながら、なんか色々考える。在り来りなこと。世界が止まってるみ
短編小説 / かえり道の記憶
その日もココが選ぶ道を、いつもと同じ様に歩いていた。一本のもみじの木は家から畦道を歩いた先にあって、誰もいない山あいの田園には勿体ないくらいに目立っていた。
「かわいい子犬だね」
シワシワの白シャツと黒いワイドパンツ。肌が白くて、透けているみたいで怖かった。名前は、と私へ尋ねながらしゃがんで、その勢いで漏れた息が風を押して聴こえる。
「ココです」
「ココくん。いい名前」
変だと思った。性別を知ら