見出し画像

あと何回海に行けるか?ww

今年は7月末に海に行く予定でした。
ところが異常気象の大雨で国道が寸断され海に行けなくなってしまいました^^;
寸断された道路はお盆までに片側交互通行まで復旧。
でももうクラゲが出てきて海には行けませんw
こんなことがこれからも起こることは考えられます。
今還暦を過ぎたところなのであと何回海行けるかww
海は1年に1回の行事なので行っても75歳くらいまで行けるかな~~^^;

小岩井農場も行く予定を立てた日は警報級の大雨^^;
国道は通行止めになりましたww
南魚沼に日本一のお米で作ったおにぎりを食べに行く予定も大雪警報と冬に行くには遠いと言うことでキャンセルですww

そして今年はお正月から喘息と肺炎で入院ww
去年の年末に仕事を休めない娘から日中孫を見て欲しいと言われ見てましたが孫がインフルエンザにかかりもちろん私もうつってしまったのです。
タミフルをすぐに飲みました。
一旦良くなっていたのですがぶり返してきて夜も眠れず咳や痰が止まらず一日でティッシュがスーパーの買い物袋一つに一杯になりましたww
見ていられなくなった旦那が県立の救急に連れて行ってくれて即入院ですww
痰が声帯に当って声が出なくなったくらいでしたww

10月には白内障の手術をしました。
これは計画していた物です。
何故か白髪が増えましたww
11月に県立に喘息の薬をもらいに行って
>先生、風邪をひいてまだ治らないです
と言って吸入を3回。
それでも喘息が治らずまた入院ww

と、こんな一年でしたww
あまりいい年とは言えませんでしたが心に残る年になったと思います^^
それなりに楽しめましたしww
来年はもっともっといい年にしたいですね~

あ。。
この間の健診で内科の医者が私の喉元を触り
>この辺が硬い気がするんだよ
と言うのです^^;
だからもしかしたら甲状腺に何かあるかもです^^;
まだまだ暗雲立ちこめているでしょうか~ww

母が若い頃言ってました。
>若いうちは良いけど年取るとあっちこっちにガタがくるよ
 だから若いうちから気をつけていなさい
と^^;
今更になりますけどそうですね~~
1ヶ月後に県立に行くときは健診の結果も出ているでしょう。
来年は甲状腺との戦いになりそうです^^;



いいなと思ったら応援しよう!