見出し画像

161104 池田市散策…2

小林一三記念館のあと、時計とにらめっこしながら、近場だとどこ行けるかなぁーと考えてたんだけど、せっかくだしお城見てくか!と思ってしまったので、街には降りずにもう少し坂を登っていくコースにしてみた。

小林一三記念館前の道をテクテク歩いて「緑のセンター」を目指す。わりと大きな道路に出たところで、山道に入るような通りに出た。想像以上に本格的な上り坂にちょっと怯みつつも上がってみると、ダメ押しのように急な登り階段があり、一瞬やる気を無くしたけど、頑張ってあがると到着。ハイキングスタイルのおじいさん数名に混じってシールをもらう。

若干の廃墟感が漂う温室と東屋。センターでは植木や腐葉土を販売していた。普段は子どもや若い人なんか来ないんじゃないかなぁ。かといって年寄り来やすいかっていうとすんごい高台にあるので近所の人じゃないとキツそう。でも静かで飲み物でも持ってきてのんびり東屋で読書とかしたらよさげ。

このすぐ近くの児童館とあわせ、日本の成長期の、国民の文化的生活のために税金を使いましょう、という意識が普通に共有されていた時期の幸福感と、そういう幸福が滅びゆく21世紀の日本の写し鏡みたいでししたよ。五月山児童文化センターにはプラネタリウムもあるんだよ。建物もモダンで大きいし、子どもがたくさんいた時代にはもっともっと賑わってたんだろうなー。

看板をみて気づく。近くの「五月丘小学校」とかの名前に騙され丘だ丘だと思ってましたがここ山だった。古墳もあります。ハイキング仕様の靴ではなかったので徐々にマメっぽいのが疼きだす。時間的にも限界だったので、古墳見学は断念。とにかく一日中遊べそうなレジャーランドではあった。

イノシシ出るらしい。普通に住宅地なんだけど。

さてお城。今年はお城のある街を幾つか訪ねたけど、その中でも特にこじんまりと可愛らしい、池田城址公園。芝生も整備されてるしコイのいる池もあるので、小さな子連れの家族の姿が多かった。

立派な橋を渡ります。新しく作られた施設だけど雰囲気は楽しめる。あとちょっとで紅葉が見頃なんじゃないかしら。

じゃんじゃーん。こじんまりしてるけどいい感じ。

ニシキゴイいます。

天守に登ると山や市内が一望できる。気持ちいいですよ。

結構歩きました。ラリーやってるの知らなかったのでシール貼ってもらわなかったけど、落語みゅーじあむの前も通ったし、朝から二、三時間で美術館にも寄りながらこれだけ回れたので、一日あればとりあえずぐるっと見て回ることはできるんじゃないかしら。

ここからは下り道。ちょっと面白い路地も通った。

ものすごい急な階段だけど道沿いには民家もある。

なんだろう…ナンバープレートかな。

帰りは栄町のアーケードの中にある、こんなカフェでお昼を食べました。ギャラリー・カフェのミナツキさん。

よく見ると仏壇屋さんのリノベーションなのね。二階と三階がギャラリーになってて、ライブやワークショップなどもやっているそう。たまたまやってた金沢在住のガラス作家さんのブローチに一目惚れして買ってしまった。

うーん写真だとこの微妙な色合いが伝わらない、もどかしい…!

ランチはキッシュ、ケークサレ、サラダにポタージュとピクルス、ドリンク(紅茶はポットサービスだった)がついてなんと870円。特にポタージュが美味しかった!他に数量限定の日替わりランチもあって、この日はグリーンカレー。近所にあればいいのに。素敵なカフェででした。まったりできます。お近くの方は是非♪

カフェ ミナツキ
http://www.cafe-minatuki.com/index.html

有元利夫を一枚見られればいいやーと思って出かけてみたプチ旅でしたが、蓋開けてみたら見どころもたくさんで、堪能しちゃった。今度はインスタントラーメン発明記念館にいって、自分仕様のラーメン作ってみたい♪


#旅 #旅行 #大阪 #池田市 #カフェ #お出かけ手帖 #美味しかったもの #2016

いいなと思ったら応援しよう!