【私見】子どもと学校との関係で想うこと。
子どもと学校との関係で想うこと。違和感覚えた方、どうぞ離れてください。
私が中学生のときに感じたことです。
基本的に、学校には毎日行くものだと思っていました。友達はいたし、楽しいこともありました。成績は…中の上としておきます。
でも。
教師とは折り合いが悪く、いじめはないけど、浮いている自分や、はみだしているを感じていました。
だから、「学校行きたくない」はよく思いました。
そんなとき、もう一人の自分が言います。
「学校もちゃんと行けなくて、将来大人になって働けるの?」
「地元嫌いなんやろ?出ていきたいなら、県外の大学行かな。それなら勉強しとかなあかんやん」
そう言われて、私は重い腰を上げました。
そして、こうも思いました。
「今の私は本当の私じゃない。地元から出て、なりたい自分になるんや!」
「こんな学校、踏み台や!ステップアップしたるねん!!」
中二病入っている、というよりガラ悪すぎ。
この年になると、カミングアウトするのも、恥ずかしくないものです。
そんなわけで、私は踏ん張って学校に行って良かったと思います。
クラスに不登校の子が1、2人(場合によってはもっと)いてもおかしくない今。
毎日学校に行っている自分が、バカバカしくなる子もいると思います。
私の場合は、大きな目標があったからそうは思わなかったけど。
でもね。
毎日学校に行く、それはすばらしいこと。決して当たり前じゃないから。
たとえ、授業中ずっと寝ていても(オイオイ)授業全部受けたら、
そのときは自分をしっかり褒めてほしいです。
もし今辛いけど、学校に行き続けてる子どもが目の前にいたら、
「君はすごく頑張っているよ。そして今の経験は、財産になるよ」
と伝えたいです。
私は自分の子ども達が、「学校行きたくないなー」(本気ではない)
と言ったら、「そりゃ、行きたくないよね。だから毎日行ってる
○○(子どもの名前)は、頑張っていると思うよ」
と声掛けをしています。
私見だらけの投稿、
最後までお読みいただきありがとうございます。