見出し画像

1週間日記 | vol.8

12/23

12/24

12/25

12/26
仕事納め。今年は本当によく頑張った。
会社の忘年会でほろよいの白いサワーを飲んだ。久しぶりのアルコールと空きっ腹に流し込んだおかげで、3%でもしっかり酔ってしまった。ほんとによく頑張ったよなあと帰りの電車で少し涙が出そうになった。


12/27
有休をとって一足早めの冬休み。
帰省のために東京駅に向かうと、もうとにかく人、人、人!
わたしの地元の総人口くらいいるのではないかしらと思うほどに人で溢れかえっていて、これだから東京は。と舌打ちしながら人並みをかき分けていく。雪がすごいよと母からLINEがきたが、東京が快晴すぎて実感がない。
・・・
新幹線がトンネルを抜ける前から雪国の気配がして、抜けたら大雪国だった。真っ白。まっしろしろ。帰ってきたなあ。

12/28
実家ってなんでこんなに無限に食べ物が出てくるのだろうか。食って食って食いまくってダラダラして、そのうちにぱたんと寝る。明けてないけれどもう正月気分。

12/29
このまだ大晦日でも正月でもない12月の27〜29あたりが一番好き。携帯をいじっているか喋っているか食べているかの3択。全部まとめてやっている時もある。実家というものを思う存分に堪能する。外はまだ雪が降り続いている。
・・・
母に編み物を教えてもらい、練習がてら編んでみたが無駄な力が入って肩が痛い。くるっ、しゅっ。くるっ、しゅっ。母の手先が寸分狂わず同じ動きをしていて機械のようだ。それでいて無駄な力が抜けていて、軽やかなリズムで編んでいく。感心しながら横並びで黙々と、親子で編み物。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集