
Photo by
santa_no_hito
【転職活動】書類選考通過率は●●%とのこと(2022.2.17現在)
はじめまして、久しぶりです。
お世話になっているメンタルクリニックへ行ってきました。
最近の体調と状況の報告になりますが、メンタル面はだいぶ落ち着いているので転職活動の進捗報告と相談となりました。
最近応募した1件ですが、書類選考で落ちてしまいました。
まだ動き始めたばかりであり、この結果はある程度想像できていたのでショックは受けていません。まずは動いて、結果をもらったこと。このことに今は大きな価値がある。
選考に落ちてしまったことを受けて、エージェントの方から励ましのメールが届きました。
なんでも、私が使わさせていただいている転職エージェントでの『書類選考の通過率は平均で1割』なんだそう。つまり10%。
このご時世柄ということもあってなのか、企業側は優秀な人材を見極めるために書類選考にも力を入れているのでしょうか。
この書類選考の通過率。
1割という狭き門、私のように適応障害で休職中の人間にはさらに狭くなってしまっているのだろうから、覚悟して臨む必要がありそう。
少しでも有利に進められるように、資格の取得について改めて考えた方がいいかもしれない。
簿記、やるかなぁ。
それでは。
今日あった幸せなこと
気になる求人に応募できるステップに進めたこと
お昼に食べた焼き肉ランチが美味しかったこと