支えられていたのは、自分のほうだった。
「支えてくれてありがとう」
そんな言葉を周りの人に言ってもらえることがある。
感謝してもらえることは嬉しいが、同時に思うことがある。
「支えてもらっていたのは、自分だよ」
*
自分は人に頼ることが苦手だ。
人に相談に乗ってもらうことを申し訳なく思う。
相手の時間を取ってしまうこと、ネガティブな話題を話すこと。
それらは相手のために1㎜もならない、と思ってしまう。
相手のためにならないことはしないほうがいい。
だから、人を頼ることに抵抗がある。
*
だからこそ、時に遠慮なく頼ってくる友人に、「この人凄いな」と思う。
唐突にくる「今から電話していい?」のline。
ある時は何の連絡もなく、突然電話をしてくる。
でもその連絡は決して不快ではなくて、「どうしたの?」と耳を傾けたくなる。
遠慮なく頼ってくれた時、「こんなにすんなりと頼っても、頼られた方も悪い気はしないな」と感じる。
だからこちらも、「頼ってもいいかな」と思わされる。
そして何かモヤモヤして連絡した時に、予想通り「どうしたん?話聞くよ」と応えてくれる。
*
きっと普段から頼っている人は、何も意識はしてないと思う。
けど頼るのが苦手な自分としては、遠慮なく頼られることは有難いことでもある。
あなたが遠慮なく頼ってくれるから、私も遠慮なく頼ることができる。
人を頼ることは、頼られる側を救うこともある。
支えているつもりだけど、支えてもらっていたのは自分の方だった。
そんなことを、この半年間で感じた。
いつも、支えてくれてありがとう。