京都散歩記録

カメラ片手に京都の街を平日は夜、休日は日中にウォーキングともいえないゆるふわ散歩をしています

京都散歩記録

カメラ片手に京都の街を平日は夜、休日は日中にウォーキングともいえないゆるふわ散歩をしています

最近の記事

  • 固定された記事

円山公園へJRA×NAKEDのイベントを見に行く散歩(24.10.6)

10月になって、京都競馬の開催がまた始まりました。 写真趣味の中で、週末に馬の写真を撮りに淀の京都競馬場に行くことも多いのですが、そんな中G1秋華賞と菊花賞をPRする為にJRAがNAKEDとコラボして円山公園でイベントをするというので、京都大賞典を撮影に行った帰りに散歩がてら寄ってみました。 10月6日・日曜日。17時20分、京阪清水五条の駅前からスタート。 まずは宮川町界隈を抜けて円山公園の方へ あじき路地を横目にいつもの宮川町界隈へ 8割方外国人と思われる観光客の皆

    • 哲学の道朝散歩(24.10.27)

      久しぶりに子連れで朝散歩。 当初は五条坂あたりの喫茶店でモーニングを食べて、清水寺にブラブラとのぼっていこうかと思っていたのですが、アテにしていた料金安めの駐車場に向かうと早朝にも関わらず満車。 このあたりの宿泊施設のお客さんが夜通し停めていたりするのでしょうか? そんな訳で、予定を変更して哲学の道へ向かったのでした。 10月27日、日曜日。午前7時。 鹿ケ谷通の第三錦林小あたりからスタート 哲学の道を、まずは南へ。 大豊神社を目指してみることにします

      • 京都でいつもの場所を夜散歩(24.10.24)

        このところ何かと忙しく、散歩どころか最低限の用事以外職場にずっといるような生活。 これではいけないと、とりあえずいつものあたりへ歩きに出ました。 10月24日・木曜日、21時10分。 毎度のごとく禅居庵前からスタート

        • 大津祭宵宮散歩(24.10.12)

          10月の3連休の土曜日は、京都のお隣大津市でおこなわれている大津祭の宵宮へ。 家族を誘ってみると、一緒に行くというので、散歩というよりもふらりと散策に出かけたという格好になりました。 10月12日・土曜日、18時30分。 京阪京津線上栄町の駅前からスタート 旧東海道を進み、JR大津駅前から琵琶湖に向かって伸びる中央大通りを渡ったところで屋台を見つけて、軽く食事休憩 肉巻きおにぎり棒を食べてみました

        • 固定された記事

        円山公園へJRA×NAKEDのイベントを見に行く散歩(24.10.6)

          3連休の京都を夕方から散歩(24.9.23)

          9月3連休の最終日、夕方から時間ができたので、久しぶりに夕暮れの京都の街へでかけました。 いつもより長い記事になりますが、9月23日・月曜日。 秋分の日の振り替え休日、17時40分。 三条通の白川に架かる橋の上からスタート 白川沿いを南に歩いて、知恩院の古門をくぐって華頂通を東へ 華頂通を突き当たって神宮道を南へ、円山公園の方へ向かいます 円山公園を抜け、長楽館の脇を通ってねねの道へ

          3連休の京都を夕方から散歩(24.9.23)

          錦市場と先斗町を朝散歩(24.9.16)

          休日、久しぶりの子連れ散歩は子供のリクエストで錦市場へ。 そこから京都高島屋で開催されていたJRA70周年記念展という展示を見学しに行くコース。 9月16日・月曜敬老の日、午前9時30分。 四条烏丸の交差点からスタート

          錦市場と先斗町を朝散歩(24.9.16)

          先斗町・木屋町 夜散歩(24.9.11)

          久しぶりの夜散歩は、特に目的もなくいつものあたりをあてもなくブラブラと。 9月11日・水曜日、21時10分。 いつもの宮川町あたりからスタート 宮川町を抜け、鴨川を渡って木屋町へ 四条通を渡って先斗町へ

          先斗町・木屋町 夜散歩(24.9.11)

          新江ノ電号を求めて嵐電沿線散歩(24.9.8)

          京都と鎌倉、2つの古都でそれぞれ走る小さな私鉄である嵐電と江ノ電が姉妹提携したのが2009年のこと。 それ以来、京都を走る嵐電では姉妹提携先である江ノ電のカラーリングをラッピングした江ノ電号という車両が走っているのですが、この度姉妹提携15周年を記念して江ノ電カラーのラッピング車両が更にもう1台デビューしました。 普段このnoteで綴っているように、普段京都の街を写真におさめている私ですが、写真趣味の上でずっとテーマとして撮り続けているのは実は鎌倉周辺の海風景。 ですので、

          新江ノ電号を求めて嵐電沿線散歩(24.9.8)

          四条烏丸から京都駅へ朝散歩(24.8.18)

          お盆休み、4連休の最終日。 さすがに4日も仕事を休んでいたら、日々の疲れも取れて朝も早起きできるというもの。 という事で、暑くなる前に久しぶりに早朝散歩に出かけました。 8月18日・日曜日。午前7時20分、四条烏丸の交差点からスタート 朝食を食べたので、散歩を再開。 東洞院をそのまま南へ向かいます 高辻通を右折、西へ。 するとすぐに南を向くと因幡薬師が見えてきます

          四条烏丸から京都駅へ朝散歩(24.8.18)

          夏の京都で本を見に行く散歩(24.8.17)

          京都でお盆休みというと、私含め下鴨納涼古本まつりが外せない人も多いかと思います。 今年は仕事の休みとの兼ね合いで、12日の午前中一時間だけですが、行ってきました 気になる本はあったものの、そのサイズ感に床まで本が積まれた自宅の本棚の姿を思い返してぐっと堪えるなどした夏の日。 それから数日後、今度はしっかりお盆休みで仕事が無かったある日、まだ開店以来訪れていなかった京都高島屋に新しくできた蔦屋書店と、丸善京都本店の地下で行われている古書市をハシゴする散歩をしてきました。

          夏の京都で本を見に行く散歩(24.8.17)

          清水寺から送り火を見る夜散歩(24.8.16)

          京都で8月16日といえば、それはもう五山の送り火です。 大文字焼って言ったら京都の人に怒られるっていうやつですね。 それはそうと、「大文字焼」という名称としては、お菓子の名前としては過去ありまして、「大文字焼?そんなもんおまへん」より、「大文字焼?ああ、あのお菓子の事どすか?」というのが上級のいけずだったとかそうでなかったとか。 ただ、そんないけずも売っていた銀閣寺キャンデー店が数年前に閉店してしまったので、商品自体無くなり言えなくなりましたね。 ちなみにその大文字焼、正体

          清水寺から送り火を見る夜散歩(24.8.16)

          お盆を前にした京都夜散歩(24.8.8)

          祇園祭が終わって、気がつけば8月も10日を過ぎてしまいました。 祇園祭が終わって気が抜けたのと、祭り期間中の写真セレクト・レタッチが終わらなかったのと、そもそも夜でも大概な暑さで暫く散歩をサボっておりました(いいわけ)。 そんな訳で、久しぶりに歩いてきたのですが、やっぱり夜でも暑いのでいつもより短めの散歩。 8月8日・木曜日。お隣大津市で行われているびわ湖花火大会には目もくれず、20時半東山五条の交差点からスタート。 まずは東大路通を北へ向かいます 東大路を北へ、松原通を

          お盆を前にした京都夜散歩(24.8.8)

          祇園祭 お見送り提灯を見に行く夜散歩(24.7.28)

          後祭も終わり、一段落感の漂う28日の夜は、神輿洗とお見送り提灯行列がありました。 神輿洗の時間には間に合いませんでしたが、お見送り提灯には行けそうな時間に家を出れたので、少し歩いてきました。 7月28日・日曜日、午後8時30分。 いつもの禅居庵前からスタート 花見小路を四条に出て、一筋西の切通しから再び北へ。 巽橋へ向かいます 行列を見送って引き返し、一筋南の末吉町通で再びやってくる行列を待ちました

          祇園祭 お見送り提灯を見に行く夜散歩(24.7.28)

          祇園祭 還幸祭を見に行く夜散歩(24.7.24)

          祇園祭、後祭の山鉾巡行が行われた夜は、いよいよ祭のメインイベントともいえる還幸祭、神輿渡御。 自分で言うのもなんですが、何かに憑かれたかのように毎年のようにカメラを持って見学に行っているので今年も行ってきました。 7月24日・水曜日、午後9時20分。 今日も帰りは終電が無くなるので、建仁寺塔頭の禅居庵近くに車を停めてスタート 東大路を北上し、八坂神社の前までやってくると、丁度3基の神輿の先陣をきって中御座神輿がやってくるところでした 八坂神社の境内に向かう中御座神輿を見送

          祇園祭 還幸祭を見に行く夜散歩(24.7.24)

          祇園祭 後祭宵山夜散歩(24.7.23)

          祇園祭、後祭の宵山は日曜の朝に一人歩いたのですが、子供も夜の宵山に行きたいと言ったので、家族で再び歩いてきました。 7月23日・火曜日、午後7時。 まだ日中の暑さが残る中、高倉御池の御所八幡宮の前からスタート 鈴鹿山の前を通って三条通を西へ 鷹山の周辺は人が多すぎて、軽く見物だけして引き返します。 室町三条を南へ向かいました 黒主山を過ぎ、六角通を東に入って浄明山を見たら引き返し、 再び室町通を南へ

          祇園祭 後祭宵山夜散歩(24.7.23)

          祇園祭 後祭宵山朝散歩(24.7.21)

          祇園祭も後祭の宵山期間となりました。 宵山というとどうしても夜のイメージがあるのですが、早朝の鉾町散策もそれは良いもので、朝から暑い中ですが行ってきました。 7月21日・日曜日、午前7時50分。 烏丸姉小路、新風館の前からスタート 姉小路通を西へ、役行者山の方へ 三条通を右に曲がり、次は鷹山へ 鷹山を過ぎ、新町通を南へ

          祇園祭 後祭宵山朝散歩(24.7.21)