【実録】ANAダイヤモンド会員への道2024/8月31日(第21回)
ANAの上級会員であるダイヤモンド会員。2024年、3年連続そのステータス獲得をめざすことを決意。その記録となります。
ANAのダイヤモンドステータス到達には、とにかくお金を払って飛行機に乗りまくり、距離を稼ぐことが必要です。貯めるのはマイルではなく、プレミアムポイント。PPと言ったりしますが、これを1年間で10万ポイント貯めることが目標となります。
8月31日(土)朝7時の羽田空港。いつも通り、ANAスイートラウンジへ。
これまたいつも通り、旅立ちのモービーを。今回の修行先は「沖縄」。2024年は沖縄以外にも結構飛んでいて、6月、7月、8月の沖縄行きは各月1回ずつという実績です。※コスパは悪くなりますが
で、今回はプレミアムクラスへのアップグレードに成功(PP加算)し、かつ、座席番号「1A」という通称”王様シート”でのフライトとなっています。
では、王様らしくスパークリングワインをいただきながら沖縄に向かいましょう。
11時20分、午前中に沖縄・那覇空港に到着です。
着いたらすぐに移動。足立屋さんに直行です。
土曜の12時過ぎ、沖縄せんべろの聖地に到着。悪くない週末です。
選べるせんべろのお供は「サバ塩」。これで3杯飲めちゃいます。
でも追加でオーダーする「あさり」。これも毎度のルーティーンですね。
3杯目、仕上げはジャイアンツハイ。元気はつらつ。ヘルシーですね。※すっとぼけ
せんべろを一周まわしたら、少しお散歩です。8月終わりの沖縄。まだまだ夏の空です。
お酒は飲みましたが、仕上げていません。お昼ごはんはこちらにて。北海道ラーメンの「追風丸」さん。沖縄で北海道?というツッコミは華麗にスルー。食べたいものを食べましょう。
白味噌ラーメンです。安定の一杯。ごちそうさまです。食後はホテルにチェックインします。
ホテルで少し休んで、夜の部です。那覇で行きつけの居酒屋さんの暖簾をくぐります。
カウンターに座り、お馴染みのスタッフの方々にごあいさつし、ちびちび飲み始めます。
こちらの牛タン焼きが大好きです。この日は長居せずに退店し、移動します。
夜の〆もラーメン狙い。深い時間まで営業するこちらへ。
以前から気になっていた「ホタテが香る塩らーめん」を。美味しかったです。この日はすべて行ったことがあり、大好きなお店を巡った感じ。逆に言うと冒険していませんね。まぁどっちが正解とかは無いですよね。おやすみなさい。
翌9月1日(日)朝8時過ぎ、那覇空港へ。この日は午前中の便で東京に戻ります。
ANAスイートラウンジに入って”儀式”の準備です。
モービー付きの朝ごはん、旅立ちの儀を行いましょう。
夏休みやお盆がある繁忙期の8月。航空券が高いので修行には向かない月ですね。8月の修行は中旬に行った高知、そして今回の沖縄の2回のみでした。今回は往路のアップグレードのPP積み上げもあり、グッとダイヤモンド到達に近づいています。
■第21回獲得プレミアムポイント=3,936PP
■累計獲得プレミアムポイント=94,381PP
以上、2024年ダイヤ修行第21回の記録となります。
***
ほぼ毎週旅をしてます。ほぼ毎日美味しいランチを追い求めています。X(旧ツイッター)で私の”いま”を公開中です。よろしければ。
https://twitter.com/norihiko_Kanno