見出し画像

羽田空港でサクっと蕎麦を/第2ターミナル「つきじ亭」

個人的に毎週のように訪れている羽田空港。ちょこちょこお世話になっている蕎麦店「つきじ亭」をご案内します。

場所は第2ターミナルの地下。私は羽田をベースとするANAのダイヤモンド会員なので、行きはラウンジで軽食をいただくことが多いです。長らく空港内で飲食店に入ることはなかったのですが、帰り、到着した際に少し何か食べたいな、という際に訪れるお店ですね。

同店は立ち食いスペースと、テーブル席のスペースがあります。

メニューはいろいろありますが、私はシンプルな「せいろそば」(450円)や「かけそば」(450円)をいただくことが多いです。

まずは、せいろ。チェーンの立ち食いそばレベルかな?と思いきや、角もしっかりあり、なかなかどうしていい感じです。つけ汁も少し濃い目なので蕎麦の下3分の1くらいをちょこっと付けていただきます。

そして、かけそば。シンプルですが、同店では天かすはサービスで入れ放題なので、味変を含めて嬉しいですね。

個人的には冷たいお蕎麦が基本ですが、同店では温かいかけそばの方が好みです。あまり蕎麦文化の強くない西日本では、うどん店で一応そばもあるよ的なことがありますよね。あの柔らかいそばとは大きく異なります。それは、せいろでもかけでも一口でわかるかと思います。

そういった意味で蕎麦にそれほど馴染みが無い方に、「つきじ亭」さんはお蕎麦の入門店としてもいいかも知れません。

そういえば、旅先で出会い意気投合した方と、たまたま帰りの羽田便が一緒で、このお店で延長戦?のようなプチ宴会をしたこともあります。サクっと食事だけでなく、サクっと飲みにも対応。使い勝手の良いお店ですね。よろしければ。

***
ほぼ毎週旅をしてます。ほぼ毎日美味しいランチを追い求めています。X(旧ツイッター)で私の”いま”を公開中です。よろしければ。
https://twitter.com/norihiko_Kanno

いいなと思ったら応援しよう!

菅野ノリヒコ
記事を読んでいただき、ありがとうございます。私はカフェでコーヒーを飲みながら原稿を書くことが多いです。「これ、いい記事じゃん!」と感じた際にコーヒー代をゴチいただると、とても嬉しいです。_(._.)_