見出し画像

JGCプレミア会員への道/JAL便搭乗80回の振り返り(65~72回)

JALのステータス「JGCプレミア会員」をめざした2019年。到達までの搭乗記録です。

JGCプレミア会員は最高峰のダイヤモンド会員と同様にファーストクラスチェックインができたり、ダイヤモンドプレミアラウンジの利用が可能です。

2019年当時、1年間でダイヤモンドが10万ポイント、もしくは100回の搭乗であるのに対し、JGCプレミアは8万ポイント、もしくは80回の搭乗でそのステータスに到達できます。*2024年現在少しプログラムが変わっています

2019年は個人的に日本中を飛び回る仕事が入り、出張とともに自腹(修行)を含めて飛行機に乗りまくったので振り返ってみます。

【65回】(8月3日/山口宇部-羽田)=この日は出張先から東京に戻ります。写真はホテルの朝ごはんですね。

羽田への戻りは夜だったようでこんな夜景の写真が残っていました。

【66回】【67回】(8月6日、7日/羽田-小松往復)=この日は金沢に出張です。

金沢駅に立ち寄っていますね。

仕事が終わった夜は、金沢おでんをおただいています。

【68回】【69回】(8月9日~11日/羽田-青森往復)=この日は出張で弘前へ。

弘前の市場でランチにそばをいただいています。

【70回】【71回】(8月23日、24日/羽田-小松往復)=この日は、月初に続いてこの月2回目の金沢出張です。

これは有名なお茶漬け店の写真ですね(もう閉店したんですよね、ヤッホーの志な野さん)。仕事関係者と連れ立って飲み食いした記憶が。

翌日は近江町市場に行っています。

【72回】(8月30日/羽田-松山)=この日は愛媛・松山に出張です。

夜は仕事仲間と旨そうなものをいただいています。

8月の時点で70回超え。ありがたく結構出張で回数を稼げています。以上、JAL便搭乗80回の振り返りの65~72回でした。

***
ほぼ毎週旅をしてます。ほぼ毎日美味しいランチを追い求めています。X(旧ツイッター)で私の”いま”を公開中です。よろしければ。
https://twitter.com/norihiko_Kanno


いいなと思ったら応援しよう!

菅野ノリヒコ
記事を読んでいただき、ありがとうございます。私はカフェでコーヒーを飲みながら原稿を書くことが多いです。「これ、いい記事じゃん!」と感じた際にコーヒー代をゴチいただると、とても嬉しいです。_(._.)_