見出し画像

機窓画像コレクション「セントレア」「奄美大島」など/2023年

2023年に搭乗した飛行機で撮影した「中部国際空港 セントレア」「奄美大島」などの画像コレクションです。

写真手前は愛知県の渥美半島、海(三河湾)を挟んで長靴のような知多半島が確認できます。その知多半島の沖合に中部国際空港セントレアがちょこっと見えます。

地図で見るとこちらのエリアです。

羽田から沖縄に飛んだ航路で撮影した1枚。セントレアへとつながる橋も確認できますね。

別日には逆サイドから確認できたセントレア。個人的にこちらの空港はまだ未訪問。小牧はいったことがありますが、羽田組としてはセントレアに行く用事がなかなか無いですね。名古屋には新幹線で行きますしね。

羽田ーセントレア便は存在しているので、1度マイルで行ってみたいです。

続いては鹿児島県の奄美大島。美しい奄美ブルーが印象的ですね。奄美大島は名前の通り大きな島で、島の北端の一部が写っているカタチとなります。よく見ると右下エリアには空港が確認できます。

地図で見るとこのエリア。特徴的な地形なので特定しやすいですね。

最後におまけの1枚。雪の無い富士山です。右下には箱根エリアのカルデラ地形と芦ノ湖が確認できます。

地図だとこのエリア。飛行機も新幹線もキレイな富士山と対面できるとちょっと気分もアガりますよね。

以上、2023年に出会った「中部国際空港 セントレア」「奄美大島」「富士山」の機窓画像コレクションでした。

***
ほぼ毎週旅をしてます。ほぼ毎日美味しいランチを追い求めています。ツイッターで私の”いま”を公開中です。よろしければ。
https://twitter.com/norihiko_Kanno


いいなと思ったら応援しよう!

菅野ノリヒコ
記事を読んでいただき、ありがとうございます。私はカフェでコーヒーを飲みながら原稿を書くことが多いです。「これ、いい記事じゃん!」と感じた際にコーヒー代をゴチいただると、とても嬉しいです。_(._.)_