![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149019926/rectangle_large_type_2_07d7f9b058656a8a7469483e52f58fc1.jpeg?width=1200)
ANAマイルを使っての函館飲み食い旅/2024年3月
東京在住ながら2カ月に1度くらいのペースで飲みに行く街・函館。2019年からなのでもう6年目ですね。どんだけ好きだよという感じですが、函館へは修行ではなく、JALやANAのマイルを使っての訪問がほとんどです。今回は、2024年3月に行った際の飲み食いの記録です。
![](https://assets.st-note.com/img/1722302032231-U9fMLLuopt.jpg?width=1200)
3月20日(水・祝)朝8時過ぎに羽田空港へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1722302032236-19qBj9S6Ec.jpg?width=1200)
まずはANAスイートラウンジで朝ごはんと目覚めの一杯を。祝日ですしね。
![](https://assets.st-note.com/img/1722302032210-GOFxC9FA3d.jpg?width=1200)
今回はバスラウンジから出発です。
![](https://assets.st-note.com/img/1722302611571-omBOWcevt7.jpg?width=1200)
沖止めの飛行機を間近に眺めつつ
![](https://assets.st-note.com/img/1722302611601-fH5LqxXLiv.jpg?width=1200)
バスから飛行機に乗り込みます。さ、北海道・函館に飛びましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1722302684300-uZF7vHGCke.jpg?width=1200)
午前11時25分、無事函館空港に到着。
![](https://assets.st-note.com/img/1722302684279-JrZWuCp9BP.jpg?width=1200)
空港からはバスに乗り、11時49分に函館駅へ。空港と街が近いのも私が函館を推したい理由の1つです。
![](https://assets.st-note.com/img/1722302684458-YLI18nnHFr.jpg?width=1200)
バスを降りたらそのまま駅の横にあるこちらの「どんぶり横丁市場」に向かいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1722302874254-hPBLHsPOjk.jpg?width=1200)
駅から歩を止めることなくこちらに入店します。気分的には「ただいま~」という感じで。
![](https://assets.st-note.com/img/1722303039814-NHkfqTH6dM.jpg?width=1200)
12時5分。お昼の宴席が整いました。私の注文は瓶ビールと手前のイカ焼きのみ。大量の小鉢はサービス品です。毎回驚きの品数。これだけで結構お酒飲めちゃいますよね。私が函館に通う大きな理由、それはここ「茶夢」さんの存在です。※私は1年に15回くらい顔を出す「大常連」なので同じ品数の小鉢が出てくるかは保証しません。ご了承ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1722303039923-iMx2MNbwzc.jpg?width=1200)
大好きな筋子。
![](https://assets.st-note.com/img/1722303039974-lRgz8Cilqj.jpg?width=1200)
自家製のイカの塩辛で飲み進めます。同店は14時くらいまでの営業ですが、この日は13時くらいに閉店の看板を出し、お店の一画で大手観光雑誌の取材・撮影を行っています。撮影をしている中でたまたま客が私1人となり、チビチビと飲んでいたところ、サプライズがありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722303374966-rfIvWyjSTe.jpg?width=1200)
撮影が終わった後、「これ、食べて」と撮影用の海鮮丼が出てきました笑。茶夢さんにはこの6年でおそらく60~70回くらいおじゃましていますが、過去一のサービス品をいただきました。あざーす。
![](https://assets.st-note.com/img/1722303874906-WXpZU9kARN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722303875431-5Xg1xbOXDL.jpg?width=1200)
函館初日、夜の部です。これまた行きつけの居酒屋「ヤマタイチ」さんに入ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1722303940790-paRT1gWJk4.jpg?width=1200)
銀ダラの焼き物。大好きなお酒のお供。
![](https://assets.st-note.com/img/1722303940668-GMCPzyElaR.jpg?width=1200)
かにみそ豆腐ですね。キープボトルの焼酎いってますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1722303940979-hSmaYu9NMe.jpg?width=1200)
仕上げは筋子のおにぎりです(食べかけ失礼)。ごちそうさまです。
![](https://assets.st-note.com/img/1722305664250-unbwUFx93w.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722305664357-ASjFMpyDhC.jpg?width=1200)
3月21日(木)朝8時。目覚めとともに連日の茶夢さん訪問です。この日はホタテ焼きをいただいています。この日は瓶ビール1本にとどめ、ホテルに戻ってリモートワークを行います(東京にいる”てい”で)。
![](https://assets.st-note.com/img/1722305764185-07Q2XmUKiS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722305764264-731TNt4NF0.jpg?width=1200)
ランチはやきそば専門店「まる金」さんへ。味が薄いので追いソースで自分好みに仕上げていただく函館市民に愛されてきた一品です。
![](https://assets.st-note.com/img/1722306040868-5Bg64caiSz.jpg?width=1200)
夜はこれまた再びのヤマタイチさんへ。
![](https://assets.st-note.com/img/1722306028048-tgKGdPPvTV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722306028062-KNyNVmldvB.jpg?width=1200)
この日は本マグロを。近海モノなので、あの大間産と同じような品質だと思って食べています。
![](https://assets.st-note.com/img/1722306028257-Cdfk23v4zT.jpg?width=1200)
また筋子のおにぎり〆を。最近はこのパターンが多いですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1722306194522-FGAmsyJVD7.jpg?width=1200)
3月22日(金)朝8時。3連荘です、はい。
![](https://assets.st-note.com/img/1722306194853-nQxfi9N2mK.jpg?width=1200)
この日は筋子をおつまみに一献。
![](https://assets.st-note.com/img/1722306194954-i3qgavOOoU.jpg?width=1200)
イカを煮た美味しいヤツ(名前無し)。これが旨いのよ。この日もリモートワークなのでサクっと仕上げてホテルに帰ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1722306525960-SYn68zPyfg.jpg?width=1200)
ランチは人気の寿司店「すし雅」さんへ。
![](https://assets.st-note.com/img/1722306525961-Y3jJJ1kT3R.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722306526063-9ynESKcBGK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722306526231-UcZKvk4WUJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722306526379-2rJyZyEBRf.jpg?width=1200)
奮発して特上にぎりをいただきます。いやいや大満足。これからも通うことになるであろうお気に入りのお店です。
![](https://assets.st-note.com/img/1722306780015-wPG6PXoxQs.jpg?width=1200)
夜も3連荘。もうルーティーンですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1722306780094-qLq7uvXPl2.jpg?width=1200)
この日は鮭ハラスで飲んでいます。北海道の魚でちびちびと飲む贅、呑兵衛の方々ならわかりますよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1722306781232-TGepwEVCCt.jpg?width=1200)
ニラ玉子焼きで焼酎を。
![](https://assets.st-note.com/img/1722306780875-7SXQEyWCbY.jpg?width=1200)
最後はこれまた連日の筋子のおにぎり。ごちそうさまです。
![](https://assets.st-note.com/img/1722323381234-cjuDjiLqrr.jpg?width=1200)
翌3月23日(土)朝7時。また来ています。まさかの4日連続。この日は昼前の便で東京に帰るのですが。
![](https://assets.st-note.com/img/1722323381270-1Wd2DLk4Om.jpg?width=1200)
土曜日ですし、朝から飲みましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1722323563082-2VW9fCvE6Y.jpg?width=1200)
イカを煮た美味しいヤツで飲み進めます。ちなみに他のお客さんはほぼほぼ食事です。たまに生ビール1杯付けている方はいますが、私にように飲み屋遣いしている方は極めて少ないです。
![](https://assets.st-note.com/img/1722323563209-yY1MHIxOGY.jpg?width=1200)
仕上げは筋子ごはんですね。4日間大変お世話になりました。初日にはサプライズ丼のサービスもありました。また来ますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1722323563454-rP1pzTK5rM.jpg?width=1200)
海鮮を中心に好き放題飲み食いしました。では東京に帰りましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1722324165651-fk9R4EbltV.jpg?width=1200)
以上、ANAマイルを利用しての2024年3月の函館旅の記録でした。
***
ほぼ毎週旅をしてます。ほぼ毎日美味しいランチを追い求めています。X(旧ツイッター)で私の”いま”を公開中です。よろしければ。
https://twitter.com/norihiko_Kanno
いいなと思ったら応援しよう!
![菅野ノリヒコ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105880432/profile_975774185741d09c9e93c68a4d072ac6.png?width=600&crop=1:1,smart)