
四国で唯一のJAL「サクララウンジ」のご案内/松山空港
愛媛県の松山空港。街中からも近く利便性の高い空港です。同空港にはJALの上級会員向けサクララウンジがありますのでご案内します。

サクララウンジはJALのステータスでいうとサファイア以上、もしくはJGC会員であれば利用できます。ステータスホルダーに加えて同行者(1人)も、利用が可能です。四国の空港でサクララウンジがあるのはこの松山空港のみです。

航空会社のラウンジではビールなどお酒が飲めるのが大きなポイント。お酒大好きでビール党のわたくし、上級会員のメリットを大いに謳歌できます。クレジットカードを提示して入るカードラウンジでは基本ソフトドリンクまでですもんね。※一部のカードラウンジではお酒有り

おつまみのおかき類。奥には創業慶応三年の銘菓「山田屋まんじゅう」もあります。

ラウンジ内は落ち着いた大人の空間ですね。おかき類とともにグビグビっと。

愛媛、松山らしさ、といえばやはりコレ。POMジュース(ポンジュース)です。表記はPONじゃなくてPOMですね。松山空港内には蛇口をひねっていただくPOMジュースのコーナーもありますが有料です。ここサクララウンジ内ではサービスとして無料でいただけます。

普段はほぼソフトドリンクに興味を示さない呑兵衛ですが、ここでは一杯いただきます。

サクララウンジに入る前に、個人的に毎回楽しみなのが空港内でいただく愛媛旅(もしくは出張)最後の食事「鯛めし」です。愛媛には東予系と南予系2種類の鯛めしがあります。こちらは南予、宇和島スタイルの鯛めしですね。また食べたい。
最後は、サクララウンジの話ではなくなりましたが、以上松山空港のJALサクララウンジのご案内でした。
***
ほぼ毎週旅をしてます。ほぼ毎日美味しいランチを追い求めています。ツイッターで私の”いま”を公開中です。よろしければ。
https://twitter.com/norihiko_Kanno
いいなと思ったら応援しよう!
