固定された記事
私は2020年の株価1000円割れ、業績ドン底の時に日本製鉄株を大量に買付けました。当時から「敏腕な武闘派」で魅力的だった。過酷な再生を遂げた姿を見てきたから、会社の怒りと大人の対応っぷりがよく分かる。 会社と打合せ無く勝手に買収から投資に話を変え、関税は優遇無しだよ?
相場の雰囲気悪いな。悪材料一つで降ってきそう🤔 トランプの政策は円安を誘発するものが多いので、金利上げるフェーズの日本株サイクルにとって最悪なタイミング。 今はもう円安に乗って株高目指す体力は無いよ。スタグフレーション。2年前に目を背けず早めに金利上げておけば緩和もできた。
昔、元政治家だった日本株の師匠が言っていた。 「日本は良くも悪くも時間が掛かる国。根回しで少しずつ変えていくことしか出来ない国」 安倍さんのやり方は正にこれだった。着実に変化をもたらしてくれたが、彼は殺され流れは逆回転している。 もう猶予はなく、中共侵略のチェックメイト状態。
そもそも日本の再成長のための「最終防衛ライン」は幾つもあった。 ①2020年金融緩和で投資立国を目指さなかった→美味しいところは2012年同様に外国人に取られ、日本人の資金は全て米国株に。 ②金利の引き締め判断が1年半くらい遅い→もう緩和中毒状態で次の不景気に撃てる弾がない
外圧によってしかヘタれた日本人の気質は変わらない。でも日本を不当に安売りしなくともまともな外資を呼び込めたはず。 しかし日本は大安売りに舵を切った。それでも外資から良い部分を吸収出来るなら…と思っていたが、何のことはなく自民党はただ売国に走っただけ。 本当に亡国の時が近い。
控え目に言って日経平均弱くない?😇どれだけメディアで石破とトランプの会談大成功って言っても無風だしそもそももう政治ネタに反応しなくなって久しい。 もう2月だしそう遠くない将来一旦は崩れるでしょ。ということで日経2倍の空売り積み増し。