見出し画像

初めて21km走ってみた感想

最近は月1回ペースで投稿を続けておりますが、もはや連続記録のために書いているといっても過言ではない状況。今月で36ヶ月目になります。3年!

今月投稿すれば36ヶ月連続!

本題に戻しまして。

最近はランニングネタの割合が多くなっているこのnoteですが、今回も例に漏れずそのテーマで。いや最近、他のネタがなくて。旅行にでも行けばいいんですが、人が多くて宿が高いので尻込み。

2024年は10月14日が「スポーツの日」(旧:体育の日)。別にそれに合わせたわけではないのですが、天気が良かったので走りに行ってきました。距離はハーフマラソンの約21.1kmに挑戦。11月に初めてハーフマラソンをやるので、一度くらいはその距離を走っておいたほうが、本番で慌てなくて済むと思ったのです。

結果、無事に完走できました。自己ベストの距離を更新。

21.10kmを無事完走。1時間47分。
ちなみにすぐ心拍数が上がってしまいます。

以下、もろもろ感想。

完走して本番に向けて自信をつけるのが目的だったので、タイムよりは走り切ることを重視しました(が、裏の目標として目安のタイムは決めていました)。90分を超えると体内のエネルギーが切れるという話を見たので、ゼリー飲料1個(180kcal)を携行し、走りながら少しずつ飲んでいくようにしました。

なるべく歩行者専用の道だけで走れる周回コースをGoogleマップで調べたうえで走ってみたのですが、初めて通る場所もあって、行ってみたら砂利道だったり、通れない道があって歩道のない道路の路側帯を走ることになったり、信号待ちにかかったりと、ストレートにはいきませんでした(※今回は、信号待ち時間はタイマーを止めています)。

10kmを少し超えるくらいまでは走ったことがありますが、その先は未知数。15kmを超えたあたりから足が前に出なくなってきました。あとは足の指が痛い。その結果、最初の10kmは48分で走れたのですが、後半の11kmに59分かかりました。ただ、筋肉を痛めたわけではないので、ペースが落ちても歩かずに走ることはできるというコンディションでした。

良かったこととしては

  • 10km超えたら体がどんな感じになるのか確認できた

  • 7時半に朝食、10時スタートのスケジュールで問題なく走れた(本番のスタート時間を確認しておこう)

  • 15kmでしんどくなっても意地で完走できることが分かった

  • 足の筋肉を痛めずに走れた

  • 息切れせずに走れた

逆に、課題としては

  • ペース配分。序盤は飛ばしすぎということが判明したので、意識的にもう少しペースを落とそう

  • 指先テーピングしておいたほうがいいかも

  • 走る前にアミノ酸を摂っておいたほうがよかった?

  • もう少しエネルギー源を持って行っておく。ブドウ糖ラムネなど試してみる?

本番ではもう少し楽だと思うことは

  • コースがちゃんと舗装されているので今回よりは楽なはず

  • 水分補給ポイントがあるのでちゃんと水が飲めるはず(10kmだと飲まなくて大丈夫だけど、こまめに飲もう)

  • 数日前から食事なども少し意識するので、ぶっつけで走った今回よりもコンディションは良くなるはず

  • 来月になったらもう少し気温が下がって楽なはず

ということで、今日の状態で走れたのであれば本番は大丈夫そうだという自信がつきました。やったね!

そして家に帰ってライフガードで乾杯しました。走った後のライフガードは美味しい!あとコンビニスイーツとか買ってきたりして。大量にエネルギーを消費した後なので、何やっても許される(笑)

ちなみに、10kmやハーフのレースに出てみろとか、周囲に色々言われたりはしたものの、強制されたわけではなく、いつでも止めたければ止めていい状況でここまで来ています。やらされてやるのは続かないよね。