
娘たちの手作りチョコ事情
今日はバレンタインデーですね。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
数年前から娘たちが手作りチョコを
作るようになりました。

中3長女は昨夜遅くまで作業して
今朝も早朝からラッピングして、
3種類✖️20セットを学校に
持っていきましたよ。
一ヶ月以上前から!レシピや
ラッピングの準備をして。
ちゃんと映えてる3品、できました。
大雑把な私の手を出す余地なし。
すごいガッツ!
その勢いを勉強に活かしたら
ええんちゃうか(笑
小2妹も、負けじと今日は早く帰宅して
パパへのチョコ作りをするそうです。
ちゃんと自分のお菓子本でレシピも
チェック済み。
そういえば、自分のお小遣いで
パパ用のボールペンも買って
準備していた。
パパ、嬉しいだろうなぁ。
妹の方はまだ手助けがいるので、
私も仕事を切り上げてスタンバイ。
そういえば先日夫が、
「ママからはもらってない年もある」
やって!
ほんま??
私は全くそんなつもりがなかったのと、
そんなこと覚えてるもんなんや、と
ちょっとびっくり。
娘たちとワイワイしているうちに
きっと何回か忘れて年があったのでしょう。
今年はいそいそと先に買っておきましたよ。
そういえば、手作りチョコってどう思います?
娘たちを見ていると、
出来上がっているチョコをわざわざ溶かして、
形変えて固めてるだけ??
そのままで良いのでは?
とか思うのは私だけでしょうか(笑
そんなの言ったら怒られそう。
娘たちが私にもチョコをくれるようなので
今日は美味しくいただこうと思います♡