
ぼくは社長でネフローゼでHSP VOL122
おはようございます^ ^☀️🤚
今朝のヘルスサイン↓
順調順調^ ^🤚
さて、時に人は自分の凄さに気づかない
というか当たり前なのです
例えば
ぼくはピアノが弾けません
だから
ピアノを弾く人は凄いと思います
でもピアノを弾く人は
当たり前だと思っています
ピアノを弾ける人にとっては普通なのです
例えば
ぼくはソロバンが出来ません
だから
ソロバンが出来る人は凄いと思います
でもソロバンが出来る人は
当たり前だと思っています
ソロバンが出来る人にとっては普通なのです
自分が当たり前に普通にやっていることが
誰かからみたら
とっても凄いことだったりします
そう
自分に出来ないことを
軽々もやってのける人と比較して
凄い人だと思います
中には
自分と比較して
自分を低く見積もり
自分はダメだと思う人もいるでしょう
でも
それは違うと思います
というか
それは違うと思えるようになりました
人には
それぞれに
目に見えてわかるものと目にはみえないものと
何かそういう事があるのではないかと思います
それは
ちょっとした仕草や話し方の所作
ちょっとしたアイデアや考え方
そして
そもそも
ここに存在している事自体
沢山の繋がりを経て今がある凄さ
それぞれに
それぞれの凄さがあるのです
究極は
これに尽きるものと感じます
では、また明日^ ^🤚
今日のつぶやき
【自分】
自分の言葉を精一杯使いなさい
自分の道を恥じることなく歩みなさい