
デュエル・マスターズの淫夢風評被害,淫夢営業カード一覧 前編
皆さん、淫夢、やっていますか?
こんにちは、墓地と申します。
9月に入っても暑い日が続き、かと思えば急に涼しくなり体調を崩し、10月に入りようやく快適になった。と思えばやっぱり腹を壊しうずくまる日々、しかし気温が高かろうが低かろうが適当だろうが関係なくカドショでキャッキャしながら紙をしばいているDMPのなんと多いことか。
そんな人気コンテンツ、デュエル・マスターズですがかれこれ20年以上続いており、それほど続いていることに加え、なぜか最近になり多少なりとも淫夢に寛容になってきた運営、そんな環境で続いているコンテンツなので当然ある程度は存在するわけですね。
真夏の夜の淫夢による風評被害を受けたカード、もしくは明らかに淫夢営業と思われるカード達が
当記事は僕個人の見解でそれらの疑いのあるカードをまとめたものです。
当記事の注意点としては
メモ的な意味合いのある記事なので人によっては「これは違うだろ」となるかもしれません。
そもそも大体こじつけです。
野獣先輩の風評被害がデカすぎる。
イラストレーターさんや開発者の方々を馬鹿にする意図はありません。
風評被害の元になった人物ごとに分けられています。
淫夢の分岐先的なコンテンツであるクッキー☆の風評被害については今回は省きます。
読みにくい。
があります。
淫夢とは
まず淫夢に詳しくないビギナーインマーのために淫夢がなんなのか解説します。
淫夢、つまり真夏の夜の淫夢(正式名称はBabylon STAGE 34 真夏の夜の淫夢 ~the IMP~)とは2001年にゲイビデオ会社コートコーポレーションより発売されたmade in japanのホモビである。中国に向けて転売すればかなりのプラが出、出ますよ。
詳細な説明は省くがある事件を期にその知名度は瞬く間に広まり、ネット民のおもちゃにされてしまう、さらに当時の心無いネット民のこじつけによりゲイビデオ業界全体がネット民のおもちゃにされてしまった。
おもちゃにされたホモビは一括りに「淫夢」としてまとめられ、それらに登場するキャラクター達は淫夢ファミリーと呼ばれ、それらを擦り愉快な気持ちになっているネット民や当時を知らないながらも淫夢というコンテンツの中毒性に取り憑かれた者達は淫夢厨およびホモガキと呼ばれた。
そして淫夢厨達はネットらしく淫夢ファミリー等を切り抜きフリー素材と化し、それらで音madや寸劇(BB先輩劇場)等様々な動画をつくり、淫夢はさらに広まり、一人気コンテンツとなり、一部海外でも人気を博すこととなった。
しかしその過程で淫夢に映ってしまった飲食店、淫夢ファミリーに似ている別人、淫夢との関連を無理矢理結び付けられた他のコンテンツ、実際の同性愛者の方々、そして自身の顔や出演作品をさらされたゲイビデオ出演者の方々、等と数え切れない風評被害、実害を生み出してしまっている、当然許されるべき行為ではなく我々は節度をわきまえた楽しみ方をするべきである。いや、本当はこんなコンテンツなど生まれるべきではなかったのだ。
淫夢ファミリーの詳しい解説については以下のリンクから読めます
淫夢営業とは
淫夢営業とはネット民や企業が「淫夢に関連するネタを自身のコンテンツに取り入れればそれに淫夢厨が反応するため話題になる」という考えのもと淫夢ネタを使うこと、と考えていただいて差し支えない。
ネット上だけでなく飲食店やゲームや地上波で放送されているアニメ、学校の教科書や文化祭の出店に至るまで想像以上に多くの淫夢営業が我々の身近には潜んでいる。






当記事はデュエル・マスターズというコンテンツにおけるそれらを厳選しつつまとめたものです。
前置きが長くなりましたがどうぞ。
野獣先輩の風評被害(42種)
1〜4
天体妖精 エスメル/「お茶はいかがですか?」
巧みなアリスティー
ポイズン・ティー
光器のイザナイ ロイヤル・ティー

これらは「紅茶を連想させるカード」である。そう、

野獣先輩が睡眠薬を投入したアイスティーを連想させてしまうのである。
特にポイズン・ティーに関しては毒盛ってるし明らかに確信犯である。
5〜10
不蠍虫 ガタドコサ・ワーム
海水の野獣 カメハラ
球遊者 イドコロガワリ
パイセン・チュリス頂竜連結 バジュエン・ザ・ローラ偽りの星夜 ジューン・ブライド

これらは「名前が野獣先輩を連想させるカード」である。
カメハラやパイセンはともかくその他は無理があるだろ!と思うかもしれないがよく考えてほしい。
ガタドコサは少し変えるとタドコロになるだけではない、不蠍虫の読み方は「ふけつちゅう」、そして野獣先輩は不潔である。
イドコロガワリもタドコロに近い名前な上に球遊者というワードは野獣先輩の有名な台詞「こいつ玉とか舐め出しましたよ」を連想させる。イドコロガワリはKMRだった…?
バジュエンに関しては友人が某淫夢厨決闘者に聞いた結果淫夢だという正式回答が得られた。

ジューン・ブライドは一見関連なさそうに見えるがこれにも野獣が隠されている。

偽りの星夜 ジューン・ブライド
星夜ジューン
夜ジューン
ヤジューン
ヤジュー
野獣
(≧Д≦)
11〜20
名前に「コッコ」と付くカード

一見何も関係なさそうに見えるが声に出して「コッコ」と発音してほしい。
「コッコ」「こっこ」「こ こ」
「こ↑こ↓」

21〜22
サイコロプス
Vチャロン

野獣先輩には様々な姿がある。その中でも特に有名かつ人気な形態がそう、サイクロップス先輩である。

そんなメタリックな彼に前者は名前が、後者は見た目が酷似してしまっている…
23〜24
無法地帯 マクラーゲン/無法警報PSY
「根性」の頂 メチャデ塊ゾウ/「大親分、ここにあり!」

野獣先輩の枕がデカいことを暗示していると思われる、後者に至っては下面で「こ↑こ↓」と言ってしまっている。
ちなみに淫夢界隈も違法サイトから本編を引っ張ってきたりしているので普通に無法地帯である。
25
十番龍 オービーメイカー par100

ここで少し頭の体操をしてもらう。
現環境だと出番は減っているものの人気な強力カードのオービーメイカーであるがこの名前に野獣が隠れているので考えてみてほしい。
まずpar100の100を漢数字にする
十番龍 オービーメイカー par百
parの読み方は「ぱー」つまり八と考えることができる
十番龍 オービーメイカー 八百
10番龍 オービーメイカー 800
10 800
10+800=810
証明完了.龍素王Q.E.D.
この通りこじつけることでオービーメイカーが淫夢という認識になってしまったため、一部の身内とフリーするときには「八百十番龍 オービーメイカー par114514」と呼んでいる。
26〜28
ミラクルコンビ ファソラ24&シド24
凶鬼24号ババンク
ミラクル1 ドレミ24

ご存知先輩の年齢は24歳である。
そして淫夢がこれほどまでに人気になったのはTDNや先輩、平野店長達の奇跡的な噛み合いによるものであり、文字通り"ミラクル"だと言える。
また、背景ストーリーによると闇文明の凶鬼達は生物の死体を材料にしていることがほのめかされている、ババンクは我々淫夢厨の成れの果ての姿なのかもしれない…
29
希望のジョー星

淫夢並に多くの人に嫌われ、多くの人に愛されてきたこのカードも風評被害を受けてしまっている。
このカードが存在するとゲーム内に存在するあらゆる表記がゼロ文明、つまり白に染まってしまう……
ん?
???「すっげぇ白くなってる、はっきりわかんだね」
30〜31
大地の咆哮
龍秘陣 滅殺の咆哮

野獣先輩は「野獣の咆哮」という必殺技を持っている、このゲームには名前に咆哮とつくカードは多く存在するが今回はその中でも特に野獣味を感じさせる2枚をピックする。
滅殺の咆哮に至っては一番右にいるクリーチャーの構図がまんま原作通りである。

32
メヂカラ・コバルト・カイザー/アイド・ワイズ・シャッター


33〜34
フェアリー・re・ライフ(金トレジャー)
貝獣 オイッス

イラストが上半身裸ならまだしもポーズが完全にこれである…

オイッスには完全に「焼いて」いるしそもそもあのsyamu gameさんのパロディだし明らかにやりすぎ、いや、ヤリスギィ!である。
さらにreライフに至ってはあまりにも野獣先輩すぎるせいで秋葉原にあるメルカードという店では高価買取のツイートでこんなことまでしている。
#メルカードデュエマ 買取
— メルカード秋葉原2号店 @シャドウバースエボルヴ再開 (@mercard_akiba2) September 21, 2023
フェアリーRe:ライフ ¥8100‼
フェアリーRe:ライフ ¥8100‼
フェアリーRe:ライフ ¥8100‼
ンアァァァ値段上がりスギィ‼ pic.twitter.com/Wgd02BVe1k
これによりreライフの背景に描かれたティガウォックくんも淫夢の風評被害を受けたと見ても良いだろう、が、今回は割愛する。
35
ウェディング・ゲート


光以外のエンジェル・コマンド、つまり堕天使2体が開かれた門をくぐり抜ける様は第四章のこのシーンまんまである。
野獣邸は天国である為ヘブンズ・ゲートである、という説や
逆に地獄である為インフェルノ・ゲートである、という説もあるがやはりウエディング・ゲート説が最有力だと思われる。
36〜39
ヤバスギル・ラップ
レグルス・ギル・ドラゴン
偽りの名 ヤバスギル・スキル
真実の名 ハデスギル・スキル

ヤバスギル・ラップもヤバスギル・スキルもハデスギル・スキルも皆野獣先輩の名言「イキスギィ!」を意識している。正直タワーデュエル中に「(ん?クォレハ淫夢カードですね間違いない…)イキスギル・スキルを召喚します。登場時効果で……」と言っても違和感はないだろう。
ファッ!?だとすると名前にスギルが入っているレグルス・ギル・ドラゴンも淫夢カードになるじゃないか…たまげたなぁ…
「エスメルをチャージ、イキス・ギル・ドラゴンのスペース・チャージを使います。」
なんとまるで違和感がないのである。
40
霊騎死爵 サー・アルビデス

タワーデュエルで稀に採用されているのを見るこのカード、友人は3デュをしている際に対面に「これ淫夢じゃん」と言われたらしい、その深層を探るために彼は再び某終身名誉ホモガキの元へと足を進めた。

死爵もアイスティーからは逃れられないようである。
41〜42
龍波動空母 エビデゴラス/最終龍理Q.E.D.+
心理銃 エビデンス/龍素王 Q.E.D.

野獣先輩といえば野獣先輩新説である。
我々淫夢学会の人間は日々野獣先輩の正体を求めて「野獣先輩メタモン説」「野獣先輩ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン説」「野獣先輩星野アイ説」「野獣先輩人間説」「野獣先輩田所浩二説」など様々な考察を立てているが未だに核心をつく説は出ていない。
そんな野獣先輩新説シリーズでは動画の最後でガバガバアナグラムで○○が野獣先輩であるということを証明して終わることがお約束である。
アナグラムというすごいカッコいいことをしたあとには
「よって野獣先輩の正体は○○である、証明完了 Q.E.D」
となるのもお約束である。つまりそういうことである。
第一章の風評被害(14種)
1〜2
S級不死 デッドゾーン
アーテル・ゴルギーニ

TNOKが乗っていた黒塗りの高級車を連想させるカード、デッドゾーンに関しては高額のプロモが存在するため本当に黒塗りの高級車である、この車がなければTDNも今頃こんなことにはなっていなかったし淫夢もここまで有名にはなっていなかっただろう。

3〜4
素晴らしい犬 ワンワンワン
GRの犬ワンワンワン


TNOKの要求に従い、犬に成り下がったTDNを連想させてしまうカード、TNOKはTDNに「ワン!」と3回鳴くことを要求しており、これらのカードは見事にワンが3つもついている。
正直ヤッタルワンやシロイヌムサシを始めとした他の犬系のクリーチャーだったり野球やってるクリーチャーは皆TDNを連想できなくもないが今回は割愛する。
5〜6
ドープ“DBL”ボーダー
DB“ファング”C-軍

第一章の登場人物 DB の名前が入ってしまっているカード、特に語ることはなし。

7〜14
ゴースト・タッチ
密かで華麗なるカイタイ
パクリオ
解体人形 ジェニー
陰謀と策略の手
復讐 ブラックサイコ
サイバー・K・ウォズレック
悪魔龍 ダークマスターズ

TNOKが体育部員達から免許証を奪うことの暗喩としてよく見られる。
今回はその中でも迫真!デュエマ部のTNOK超速攻シリーズのコメントにてよく見られるカードを8枚ピックした。皆もこれらのカードを使うときはTNOKの真似をしてみよう。

ちなみにブラックサイコはブラッ臭い子とも捉えられる。
第三章の風評被害(4種)
1〜4
極まる侵略 G.O.D.
God of dream/Grenade of D−moll
Duplicates of G.O.D.
極世接続 G.O.D.Z.A.

GODの名を冠するクリーチャー達、そして背景ストーリー上で(G.O.D.Z.A.はそう言い切れるか微妙だが)造られた神として君臨しているクリーチャーと見ることができる。
そして第3章にも我々の手によって造りあげられた神が存在する、そう、
GO is GOD.

タクヤ(KBTIT)の風評被害(13種)
1
破壊兵 タクヤ

名前がもうタクヤさん。タクヤの射○、3000円、タクヤのパワー、3000点
これマジ?上半身に比例して下半身も屈強すぎるだろ…
フレーバーテキストではナニがとは言わないが相手を先にイかせようとして自分が先に逝ってしまっている。タクヤは弱い子。
イラストでは屈強になった下半身に加えて上半身の強靱さも増し、武装もしている、分厚い胸板を見せびらかし歩くタクヤさん、かっこ…いいです……
2〜6
光線人形 ストリウム
光線人形 イメリウム
究極男
サンタクロスケ
世界の果て ターミネーター

タクヤさんの怪文書による風評被害を受けたカード達。
サンタクロスケは「生かさず殺さずのクリスマス」
他の4枚はウルトラマンとターミネーターを連想させるということで「ウルトラマン拉致」の風評被害を受けている。
ウルトラマン拉致 原文(短縮有り)
ウルトラマンが拉致されて
腹筋ボコボコにパンチ食らって
胸のランプが点滅すると あと3分で力尽き果てる
その時のウルトラマンの苦しむ姿にドキドキするって
ヒーロー凌辱だぜ!
(略)
ウルトラマンの夢枕に現れたのゎ あの、ターミネーター
「日本のウルトラマンは弱いな!!オレを見ろ!!絶対死なないぞ
(あっ…あっ シュワちゃんだ)
「シュワッチ…シュワッチ!!」
「おいおい、気安く呼ぶなよ!!一応同盟国だから来てやったんだぜ!尖閣守ってやらねーぞ!!」
シュワちゃんから強力なバワーをもらって帰ると ウルトラマンの星で家族会議が始まった
やっぱり シュワッチゎ変えた方がいいかな
この通りである。
7
月下卍壊 ガ・リュミーズ卍

タクヤさんのあだ名はKBTIT、由来は大人気漫画「BLEACH」の作者、久保帯人先生に似ているという風評被害によるものである。
つまり明らかにBLEACHを意識しているこのガ・リュミーズも間接的に風評被害を受けていると考えることができる。
金トレ久保帯人ガ・リュミーズを僕はまだ諦めていない。
ちなみに過去に淫夢厨達がタクヤさんが久保帯人先生に似ていることを擦り続けた結果集英社が対応しているのでイキスギた悪ノリは、やめようね。

8〜13
ジオ・ナスオ
ダンディ・ナスオ
伊達人形 ナスロスチャ
ジオ・ナスディーノ
カラフル・ナスオ
大菜王 ビッグ・ナスディーン

タクヤさんの名言「ありがとナス!」を連想させるカード達、ナスディーノとナスディーン以外どれも環境での活躍実績のある強力なカードである。ダンディに関してはヤバすぎて最終的にプレミアム殿堂までぶち込まれている。
今までデッキを強くしてくれてまさに「ありがとナスオ」といったところだろう。
空手部・性の裏技の風評被害(15種)
1
妖精の裏技 ラララ・ライフ

過去に環境での活躍実績もある唯一無二の能力を持つこのカードはホモビと深い関係にある。
そう、この呪文に限らずこれと同じGゼロ呪文のサイクルは「裏技」の名を冠しており、かの有名な「空手部・性の裏技」を彷彿とさせてしまう。
ではなぜその中でラララ・ライフがピックされたのか。「妖精の裏技」と「性の裏技」の響きが似ているというのもあるが「ラララ・ライフ」の部分にも注目してもらいたい。ラララ・ライフ……ラララ・ライフ……
???「ホラホラホラホラ」
ファッ!?
そういうことだったのか押目……
性 の 裏 技 ホ ラ ホ ラ イ フ
2
終の怒流牙 ドルゲユキムラ

空手部ほんへで先輩達が着替えてるところをチラチラ見ていたというだけで色々やられてしまった可哀想なキャラクター「KMR(きむら)」の名前を含んでしまっている。

KMRの割にパワーが高いのは身長がナオキだからなのだろう。
さらにドルゲユキムラは強そうなイラストで再録を果たした!

KMRも覚醒KMRとして強くなって再録されている。

3
煙幕の聖沌 k3mur1/聖沌忍法 メカくしの術

これに関してはタカラトミーの確信犯である。注目すべきはクリーチャー面。
煙幕の聖沌 k3mur1
k3mur1
mur
MUR
ファッ!?MUR大先輩の名前がド直球に入っているじゃないか…たまげたなぁ…

あと湯気のような煙を出しているのが空手部の最初の風呂のシーンを連想させる。
4〜14
The パーコー漢
The ブレー漢ズ
The ラー漢
The ワンタン漢・チャージャー
The カレーラー漢
The ネギミソ漢
The 塩ラー漢
The レー漢
The チュルチュルズ
The チャー漢
出前百丁 チャル名人

空手部のかの有名なやりとり
野獣「You have a...夜中腹減んないすか?」
MUR「腹減ったなぁ」
野獣「ですよねぇ」
MUR「うーん」
野獣「この辺にぃ、美味いラーメン屋の屋台、来てるらしいっすよ」
MUR「あっ…そっかぁ…」
野獣「行きませんか?」
MUR「あっ、行きてぇなぁ」
野獣「行きましょうよ」
野獣「じゃけん夜行きましょうね~」
MUR「おっ、そうだな。」
MUR「あっ、そうだ(唐突)おいKMRァ!」
この地獄のやりとりにより中華麺自体が風評被害を受けてしまっている。したがって切札ジョーくんの好物であるラーメンもそれをもとに作られたラーメンクリーチャー達も淫夢となる。

15
聖弓の求道者 レ・ビール

これはラーメンの下りの少し前のシーン
風呂場のドア「バン!ババン!バン!(迫真)」
MUR「ふぉ~~あっつー」
野獣「ふぉ~、ビール!ビール!あっつー↑!」
MUR「あ~早くビール飲もうぜ~。おっ冷えてるか~?」
野獣「んぁ、大丈夫っすよ、バッチェ冷えてますよ」
このシーンによりビールという飲み物も風評被害を受けているためこれも淫夢カードである。KMRがあまり乗り気でないように見えるのはKMRがドルゲユキムラであるため光文明を持っておらずレ・ビールの効果対象外だからだと考察できる。
ん?
風呂場のドア「バン!ババン!バン!(迫真)」
「バン!ババン!バン!(迫真)」
バン!ババン!バン!(迫真)

淫夢そのものの風評被害(15種)
1〜11
夜のポンの助
夏の日スパイラル
真夏の夜の熱狂
夜のジャッジ・チュリス
夜の青守銀 シャイン
サマー・オジサマー/ムーン・オジサマー
夏だ!デュエル修行だ!
夜の集器医 ランプ
夜のコッツナ
夜の南国別荘 クジハウス
星降る夜のフェレットくん

特に語ることはありません。真夏の夜の淫夢そのものを連想させる、これらのカードはもはや淫夢風評被害カードというより淫夢そのものと言っても過言ではないだろう。
12〜15
ボン・キゴマイム/♪やせ蛙 ラッキーナンバー ここにあり
九番目の旧王
ボルシャック・スーパー・ヒーロー/超英雄タイム
∞龍 ゲンムエンペラー

これらはなんとなく名前の一部を淫夢にしても違和感がないカード。
何を言っているのかよくわからないと思うが例として
ボン・キゴマイム→ボン・キゴマインム
元のカード名を横においているため違和感に気づけると思うが対戦中に相手のボン・キゴマイムの名前がボン・キゴマインムに変わっていたとしてもあなたは気付くことができないだろう、そう、できないのである、気をつけましょう。
これと同じように
九番目の旧王(ザインティ・ザインム)
超英雄タインム
∞龍 インムエンペラー
としても違和感がない。まさに自然な流れである。ゲンムエンペラー系統やら〜タイム系統やら探せば多分100枚くらい出ると思うが他は割愛する。
終わりに
ここまで長々とありがとうございました。
この記事を読んでフリー対戦中等で
「あっ!それって淫夢のカードだよね?キャッキャウフフ♪」
と笑える楽しいデュエル・マスターズライフを堪能できることを願っています(その笑いが普通に笑っているのか鼻で笑っているのかはわかりませんが)。
後編は今回入らなかった平野店長やケツデカ課長などの人気キャラやマイナーな3軍淫夢ファミリーの風評被害をまとめようと考えています。ぶっちゃけ書くかどうかわかりませんが。
淫夢と人生
ここからは自分語り的な内容になりますがお付き合い頂ければ幸いです。
僕は東京都某所の産婦人科で
2,96kgの元気な赤子として産まれ、
小学1,2年生の頃に兄からカードをもらい始めてデュエマに触れました。
その後は平凡な小学校生活を過ごしました。
受験をせず市立の中学校に入学したものの地区の関係で小学生時代に一緒にデュエマで遊んだ友人の多くは他の学校に行き、残った友人もデュエマを離れていき、環境の変化に戸惑っていました。
そのときに出会ったものが淫夢です。
部活で疲れて帰宅した後、
定期テストの点数が振るわず首を傾げながら帰宅した後、
窓ガラスを割って指を怪我してしまい教師に怒られ帰宅した後、
どんなに憂鬱な気持ちでも自室でPSvitaを開き、淫夢の音madやBB先輩劇場を見ると憂鬱な気持ちになっていることが馬鹿馬鹿しく感じ、明日も頑張ろう!という気持ちになりました。
月日は流れ2021年の2月だったか3月だったか、高校受験が終わり、僕は再びデュエマに触れ、近所のカドショに通い始めました。
きっかけは受験が終わった解放感にかられ、高校デビューと同時に新しい趣味も持ちたいなと考え、BB先輩劇場を観ていたらオススメ欄に「迫真!デュエマ部」シリーズのBB先輩劇場が、そして今に繋がります。
淫夢というものは「ホモビをネタにしていて気持ち悪い」「汚い」「正気を疑う」と煙たがられており、実際至極真っ当な意見だと思います。
ただ結局淫夢も一つのコンテンツです。カードゲーム、アニメ、特撮、漫画、スポーツ、そしてインターネット。
極端な話どのコンテンツと嗜んでいてもその界隈を嫌う人は必ずいますし淫夢というコンテンツはアンチが多いだけなのです。
公共の場で淫夢語録を使用している人を見て不快に思っている人達はそれらが公園で「水の呼吸!」とか「いけ!ピカチュウ!10万ボルト!」と叫んでいる小学生とか「領域展開」とか「スターバースト・ストリーム!」と叫んでいる中学生と同じだと思えば不快ではなくなると思います。
淫夢は大量の二次創作の存在する影響力のあるコンテンツであり、
野獣先輩はピカチュウでありジバニャンであり竈門炭治郎であり五条悟であり星野ルビーでありHIKAKINであり青眼の白龍であり天災デドダムなのです。
趣味は人生を豊かにしてくれるものです。
淫夢というものはたしかに恥ずかしい趣味であり嫌いな人も多い趣味ではありますがそれに良くも悪くも人生を動かされた人もいます。現に僕は淫夢によってデュエマという新たな趣味に出会っています。
知名度も実力もなく理不尽負けをして露骨に不貞腐れるどうしようもないような僕ですが"確実"に淫夢に人生を大きく動かされている、紛れもない事実があります。
食わず嫌いで淫夢に触れていな皆さん、一度淫夢の沼にハマってみませんか?
人生というゲームはいかに楽しめるか。それぞれが配られた手札で動き、明らかに間違った択やどう見ても正解な択があり、どう見てもで間違った択を選んでいる人を見て笑ったり、面白そうだからと博打的な択をあえて選んだり、
どんな人生にも後悔は残りますがその上でどれだけ後悔をせず楽しめるか、僕はそれが大事なことだと思います。
カードゲームを取り組むあなたは
アニメが好きでずっとTVの前にいるあなたは
オンラインゲームにお熱のあなたは
淫夢が好きで語録ばっか話すあなたは
昔は良かったとばかり言っているあなたは
仕事が忙しく疲れが溜まっているあなたは
もし昔の自分と対面することになったとして
「俺は未来のお前だよ」
と胸を張って言える自分になっていますか?
昔描いた道をそのまま進めている人はほんの一握りだと思いますが、今を楽しめているならそれほど後悔はないと思います。
逆に未来の自分が目の前にいるとして、それは今の自分が憧れるような自分になっていますか?
今はそんなことはわからないけど「こうだったらいいな」と笑える、そんな今を楽しめる人生だといいですね笑
皆さん、淫夢、やっていますか?
僕はやっています。
↓投げ銭もらえると喜びます。
ここから先は
¥ 200
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?