
日記199 2022年4月16日
父親に兄と共に連れられて福島県の塙(はなわ)町という所へ畑仕事(農業体験)に行きました。
ダリアという植物を植えるために肥料をまき、ビニールをかぶせ、球根を植えるという作業。
実は昨年の4月にも来たことがあるんですが、その時は土を耕して畝を作る作業がありとてもしんどかったんですが、今年はそれがなくて比較的楽だったと言えます。
父親の取引先らしく、交流もかねてということで他に会社の社員さん30人ほどが参加されていました。
折角の土曜日なのにねぇ。お勤めご苦労様です。

鮎の塩焼きがとても美味しかったです。
魚の丸焼きって釣りに行かない限り中々食べる機会ってないですよね。自分は初でした。

焼きタケノコを頂きました。
1口食べてマジで感動しました。
とうもろこしのような甘い風味。それでいてシャキシャキとしたタケノコの食感。醤油とも本当によく合う。
タケノコって甘い食材だったのか……!
いつか自分で買って作ってみようと心に決めました。
昨日の日記でなんだかんだと文句を書き連ねましたが、行ってみるとなんだかんだ楽しかったです。
ご飯も美味しかったし。

やっぱり違和感のないように作るというのは難しい。