![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97722969/rectangle_large_type_2_95cf206de79890527bd96c90ffc8fab1.png?width=1200)
ちゃんと詳しく好きなものを書く②人生最大の「沼」について
※前回の記事はこちら
と、いうわけで前回の続きとして、好きな漫画やゲームの話とそれ以外のことをゆる~く書いていくつもりだったのですが…
あまりにも読み返したら熱がこもりすぎてしまったので、人生で一番はまった「沼」ジャンルの話を先にしたいと思います。
これ前々回(ロッチのとき)にもやったな…
バンドやろうぜ!:人生最大の沼…🥺
マジで沼。
すいません、バンやろことバンドやろうぜ!の話になると語彙がカッスカスになるんです…
「青春」×「バンド」リズムゲーム、「バンドやろうぜ!」
わたしが一番心を狂わせ、今でも大好きなジャンルです。
当時はまっていたソシャゲきっかけで内田雄馬さんが気になっていて、その話をしたところTwitterのフォロワーさんに「このゲームにも内田さんが出ている」と教えてもらいました。
個性豊かなキャラクター、パロディ時事ネタてんこ盛りのぶっ飛んでるストーリー、かと思いきや熱くて応援したくなるようなストーリー、豪華で魅力的な楽曲の数々…と、どんどんのめりこんでいきました。
そのころにはもう雑多オタクを極めていたし、大学生の限られたお金の中でグッズを買ったりライブに行ったりもしていました。
あれから7年(綾小路きみまろ風)
今、バンドやろうぜはというと…
4年前にアプリのサービスが終了しました。
そうなんです…
ここまで読んで「おっ、始めてみようかな〜」と思った方がいらっしゃったら申し訳ない限りです…
バンやろ今何してる?~今からでも履修できるバンドやろうぜ!~
こんなに早口で話したというのに!
ここでバンやろを知ってくれて、気になった人たちもいただろうに!
「なんだサ終済かよ!ストーリーも曲もわかんないじゃねえか!!」ですって?
いいところに気が付きましたね。4年前にサ終してから供給がないとお思いでしょう。わたしもね、サ終決まってからはそう思ってました。でもね…
ストーリー、聴けます。読めます。
【✨ドラマCD音源公開✨】#バンドやろうぜ !8月28発売の
— 【公式】バンドやろうぜ! (@banyaro_net) August 19, 2019
Original Story Vol.1視聴音源を公開💿#BLAST たちの会話をチェックしてね🔥
封入特典にはSPECIAL GIG 2019(仮題)
第2次先行チケット優先販売申込券がついてきます🙇♀️🙏#バンやろ #banyaro pic.twitter.com/hs4gLvXCPb
メインストーリーはドラマCD化、カードストーリーは公式のメモリアルブックに全てあらすじが載っているという太っ腹大サービス。
あと、楽曲、サブスク解禁してます。
メインキャラが4バンド、ライバル的なバンドが2バンド、そして「四響」と呼ばれるすごい人たち(鬼滅の柱みたいな感じ)の曲、さらにソロ曲まで、ほんtttttttttttttttttっとう~~~~~~~~~~~~に個性が強くてどれもかっこいいしかわいいんです…
<そしてそしてライブを~??
やっています。円盤も出てます。
/
— 【公式】バンドやろうぜ! (@banyaro_net) December 16, 2022
バンドやろうぜ!
ドリームマッチ デュエル・ギグ 2023
RAVEN/ADVENT
開催決定!✨
\
【日程】2023年3月23日(木)・24日(金)
【会場】豊洲PIT
【出演】BLAST|OSIRIS
12月21日(水)発売「Christmas Duel Carnival」BD&DVDに、最速先行チケット優先販売申込券を封入🎫#バンやろ #banyaro pic.twitter.com/AiWlaBrsN1
なんと来月!!ライブという!!
ちょっと復職とかの兼ね合いもあるのでギリギリまで行けるか微妙なラインですが、もし行けるのなら行きたい。
行きたいお笑いライブともかぶっているような気がする。オタクはつらい。
しかも昨年末に出たこちらの円盤、収録されてるライブがすでにサ終後のものなんですよ。
/
— 【公式】バンドやろうぜ! (@banyaro_net) December 20, 2022
「バンドやろうぜ!」
Christmas Duel Carnival
Blu-ray&DVD 明日12/21(水)発売✨
\
商品詳細はこちら!
➤https://t.co/FyXoNb3gnF
3/23(木)&24(金)に豊洲PITにて開催予定の「ドリームマッチ デュエル・ギグ 2023 RAVEN/ADVENT」最速先行チケット優先販売申込券を封入🎫#バンやろ #banyaro pic.twitter.com/oPp473hr5I
どうです?我ながらとんでもないジャンルに足を踏み入れましたよね…
末永く愛されるコンテンツでありますように
今でもバンやろのキャラも曲も大好きで、ここ1~2年でもバンやろきっかけでつながったフォロワーさんがいます。
昨年末の上映イベント(↑のツイートのライブ映像を見ました)で久しぶりにバンやろの現場へ行って、ああやっぱりバンやろ大好きだな~!!と思った次第だったので、それから2か月くらい経った今でもこの熱量で記事が書けることも我ながらうれしいです。
これからも、末永くバンやろが愛されますように…
ちなみに、わたしが一番好きなのは「雨音Valentine」という曲なんですが、これは本当にわたしの最推しに関わってくる大切な曲なので、推しの誕生日が近づいたら改めて書きたいなと思っています。
あ、予告します!4月です!!前半です!!みんな一番忙しい時期!!
たぶんわたしも復職してるので頑張って書きます!!時間に余裕をもって!!
ということで、次回こそ好きな漫画やアニメの話と、それ以外の趣味(めっちゃ細々)のお話をしたいとおもいます!
おまけ:これは余談なんですが
実は「バンドやろうぜ!」が昨年ちょっと話題になったのですが、それは…
こういった機会があるたびに、今でもバンやろ好きでいて下さる皆様の愛情の深さを感じます。
— 【公式】バンドやろうぜ! (@banyaro_net) January 17, 2022
ゲームとしては不甲斐ない限りですが、こんなに愛してくれるファンの方々の存在がバンやろにとって一番の誇りです。いつも本当にありがとうございます!(足立P)#バンやろ https://t.co/Td6VjDTtqT
「サービス終了ゲーム総選挙」という、公式とは何の関係もないアンケート投票企画で堂々の第1位を獲得。
ライターさんも公式も、なんならオタクも驚きでした。
今年のバンやろにも、何かしらの進展があるかもしれません…😶