BotW 個人的詰みポイント
【個人的詰みポイント】
Ⅰ.全メインチャレンジ解放迄 :一切縛らず本番用に概ね下見した初見時
01.始まりの塔から4つの祠が見えない =南西方向を根気よく探すのみ
02.トゥミ・ンケの祠が寒くて行けない =セーブ&ロードで体力を保つ
*探索済の老人の家に人知れず防寒着入りの宝箱が追加されていた?
03.敵が多く体力がすぐ減るが治せない =ハテノ砦のベッドで回復可能
*「倒す」という選択肢までは気が回らず、他と違い再走時にも直面
04.武器が燃え尽き、青い炎が灯せない =ハテノ古代研究所の松明拝借
*次に勇者の剣&ポーチ拡張のため向かうコログの森の道中でも使用
05.雨で崖が滑りゾーラの里に着けない =最短経路は通らず道形に迂回
*マップがない最初期は「高所を目指しパラセール」だと無駄に迷う
Ⅱ.全マップ及び各要素解放迄 :DLC込で下見や攻略も活用した再走時
06.馬宿等にある宝箱を見つけられない =犬に林檎を食べさせ掘らせる
*マップが広すぎて探索が面倒なので、下記サイトの地図を常時携行
https://www.zeldadungeon.net/breath-of-the-wild-interactive-map
07.ドゥンバ・タの祠がクリア出来ない =自前の武器でマグネキャッチ
*祠・神獣・ボス戦等、単なる探索や唯一解の物以外は攻略を非解禁
08.北の廃坑が何故か熱すぎて行けない =北以外の3方向から各個攻略
*同じく耐火の石鎧無効の炎の神獣道中/ボスは燃えず薬/ゴリ押し
09.剣の試練が難しすぎて突破出来ない =力の試練極位を一撃の中位迄
*料理を作り回復出来る・光線を盾で跳ね返せる等の知識も新規習得
10.ミィズ・キョシアが強くて倒せない =ビタロック+で敵の体力調整
*逃走前提で本来倒せぬガーディアンやイーガ団幹部相手にも超有用
【祠難易度ランキング】
1.ドゥンバ・タ/サイ・ウート:唯一攻略/宝箱入手法を検索。樽は謎。
*共に宝箱外の重い金属必須。唯一初見殺し有のカマ・ラヒも少し酷。
2.ジノ・ヨー/カ・オキョ:爆弾&球の投擲/爆弾風船の送風がシビア。
3.シェモ・ラタ:ミャマ・ガナ/イオ・ソオ同様、宝箱苦戦/爆弾使用。
*増水し結晶両端に爆弾〜氷塊上の方を起爆し放水〜残りを起爆し増水
*レーザー側に四角爆弾〜宝箱3回起爆〜丸爆弾設置後階段〜其々起爆
4.タロ・ニヒ:特殊アクションの発動に5分以上苦戦。以後一切不使用。
5.カツ・トサ:ミーロ・ツヒやジズ・カフィ同様、5回以内で偶然成功。