見出し画像

法務歴10年の先輩に学ぶ、企業法務としての基本の考え方の話。#裏legalAC

こんにちは!仕事が楽しい社会人7年目の、のんです。

あっという間に前回更新から1か月‥
早すぎて恐ろしいですね、もう今年が終わってしまう‥

というわけで、
初めて法務系Advent Calenderなるものに
参加することにしました!

私が参加してるのは裏カレンダーなのですが←
表カレンダーも豪華な皆さまが
noteやブログを書かれているのでぜひです。

というわけで書いていきたいと思います。
今日のテーマは、
「法務歴10年の先輩に学ぶ、
企業法務としての基本の考え方の話」です。

私は今社会人7年目にして
初めてきちんと企業法務としての
仕事に携わっているのですが、
これまでは何をしてたかというと、
もっぱら採用と人事をしてました。

社会人1~5年目は主に採用を中心に。
6年目にして人事をかじって、
7年目、総務として今の会社に入社したのですが、
入社当時から法務系の課題も多く、
今は法務兼総務みたいな形で
先輩と二人で日々業務にあたっております。

そこで日々、先輩は、当たり前にしてるんだろうけど、
異職種からすると、
「あ、そう考えるんだ!」ということが
たくさんあり、かつ他の職種にも
役立つことがたくさんあると思ったので
改めてまとめていきたいと思いまする。

1.事実ベースでヒアリングする。

これ、当たり前なんですけど、
先輩は、徹底されててすごいなと日々思っております。

「こう思うんですけど」っていう報告の仕方をすると、
「それはその営業の人がそう言ってたの?
 お客さんが実際に言ったの?」
「のんの想像で話してるの?」って聞いてくれます・・

なので、現状はこうです、
ここからは私の考えなんですが~・・という
相談の仕方も報告の仕方も
身に付いた気がします。(今更‥ぐすん

採用・人事・総務をやってると
向こうはこう思ってるかもしれないから
先回りしてやってあげよう!
みたいなマインドになりがちで
わたしよく突っ走ってしまうのですが・・・

「まだ確認してないことは、わからない。
でしかないでしょ」とヒアリング不足を
気づかせてくれるので、助かります・・

なので、わたしが営業の人にヒアリングするときは、
「その先輩だったらどういうかな・・」と
先輩を乗り移らせてヒアリングすることにしております。

2.エビデンスがちゃんとある。

これ、私の日本語が不自由なんですが
伝わりますでしょうか‥

おそらくずっと企業法務してる人からすると
当たり前なんですが・・
「なんでのんはそう思ったの?」って聞かれたときに
「え・・これも・・これも・・こうだし・・」
となってしまい、
きちんと理由を説明できないことが
今まで多々あったんです・・汗
言語能力が弱かったんだなあと自分で思うのですが、
先輩に質問すると、絶対条文とか、
規程とか引っ張ってきてくれて、
非常に客観的にすっきり説明してくれ、
考える余地なし。

日々の取締役会の準備で何気なくやってることも、
一つ一つ聞いたらこれは会社法〇条、
これはうちの規程の〇〇を見て。と
ズバズバ答えてくれるのでまじですごい(語彙力

採用でも、人事でも、
そうやってエビデンスベースで語ると
説得力あるんだろうなあと振り返ってつくづく思います。

他の人と認識の齟齬を起こさないよう
ルールを定めるし、数字を集めるしっていう
根本を教えてもらっている気がします。

3.ちゃんと相手の要望を叶えようとする。

法務の仕事は、こうしたいんですけど
まずいですか?と聞かれたときに、
うーん難しいですねと前に進みたい仲間たちに
ストップをかけることも
多いように実際に業務にあたってみて思いました。

適当な営業さんだったら
「無理です」と全力で止めますが←
基本的に先輩は、
「これ、こうならできますよ」のプランも
セットで提案してくれるし、
それも考えろって言ってくれます。

時にはどう考えてもこうならできる
といってもめんどくさいし
言ってもどうせやらないんじゃない?
と思うこともあるのですが、

いうべきことはちゃんと言って、
提案したうえで、どうするかは
やっぱり事業部の意思もあるから・・という姿勢も
根本にある気がして
いつも丁寧な仕事を尊敬しております・・

逆に適当に質問してくる人への対応は、ほんと適当。笑

と、ここまで話してきて
先輩のすごいなと思うところは、
改めてヒアリング力がずば抜けていて、
情報の整理がうまいところ、
かつ、必ず相手の要望を叶えるプランを
考え抜くことなのです。

もちろん法律知識があるところも、
すごいとは思うのですが、
やっぱりどんな職種であれどんな仕事であれ、
人に向かう姿勢が素敵だと、上手くいくなと思う今日この頃でした。

自分の仕事を振り返ってみたときに、
総務って、ほんと全社に関わる部署で、
裏方仕事は多いけれど、意外と社員との関わりも多く、
(私のキャラもあり)親しみやすいと思われているのではと思います。

一方、法務って馴染みづらい部署だと思うので、
総務との兼務を生かして、オープンな法務にすること、
あとは、そんな先輩の人に向かう姿勢を吸収しながら
もっともっと知識を身に着けて会社やみんなに還元できるようになろうと
思った2020年末でした。

プライベートでもたくさんの変化が起き、
来年はどんな1年になるか楽しみです、
それではみなさんメリークリスマス&良いお年を~!

いいなと思ったら応援しよう!

のん & けい @仕事が楽しい社会人9年目
なによりみんなが楽しく仕事することが嬉しいです!!!サポートありがとうございます!!noteを書くためのカフェ代🍰☕️にします💕