宮崎民俗学会

宮崎民俗学会

最近の記事

会員紹介:甲斐典明(延岡市)

延岡史談会会長 【興味のある研究テーマなど】 地域史全般。とりわけ、北九州と南九州の「境目の地」にして本州から続く諸指標の「南限の地」であり、先史旧石器時代遺跡から近現代の産業遺産群までの多彩な遺跡遺物・史跡・文化財に恵まれた「全ての時代の指標となる歴史資産」を有する宮崎県内唯一の都市である「歴史文化都市延岡」の、日向国一国史観では括れない歴史的特性について考えています。 【論文・論考・報告】 ・「日之影町の中近世城館調査について」宮崎県教育庁文化課『日向の城を読む』

    • 中村地平に関する文化講座及び鼎談の開催について

      https://mz1.mzfolklore.net/wp/wp-admin/post.php?post=1108&action=edit 中村地平に関する文化講座及び鼎談の開催について 「北の太宰、南の地平」と称され、明るさやおおらかさを基調とした南方文学を提唱した、 郷土出身の作家・中村地平(ちへい)に関する講演会と鼎談(ていだん)を開催します。 【日時】 10月6日(日)講座:午前10時から正午まで                鼎談:午後1時半から午後3時半ま

      • 宮崎県の民俗音楽

        平成19年度ふるさと文化再興事業として製作されたCDを原田解先生からお預かりした。 制作:宮崎県民俗学会 監修・解説:原田解 写真提供:宮崎県観光協会 とある。 3枚組のCDである。 DISC-1 北日向の民謡 DISC-2 中日向の民謡 DISC-3 南日向の民謡 という構成である。 歌詞カードが同梱されており、冒頭に原田解氏による解説文が関東に掲載されている。

        • 山口保明「みやざき民俗マップ」

          宮崎日日新聞、平成10年(1998)1月7日~12月30日

        会員紹介:甲斐典明(延岡市)

          『宮崎県の民俗』バックナンバー

          会誌のバックナンバーは、すべて一冊500円です。問い合わせフォームから在庫確認含めてお申し込み下さい。 『宮崎県の民俗』第48号 平成5年11月 220頁 「子供の遊び」特集 小野重朗「八朔と七夕・その性格」 下野敏見「城攻め踊りの源流」 山口保明「宮崎県の民俗芸能」 江夏順吉「民俗文化「南九州の焼酎」」 大迫行義・大山鉄也「山神・シバ神・カクラ等を訪ねて」 若山浩章「近世期の衣服に関わる覚書」 那賀教史「川べりの民俗」 瀬戸山計佐儀「北諸県の「献上馬」」 倉元作次「北郷

          『宮崎県の民俗』バックナンバー

          『みやざき民俗』第50号~第59号

          『みやざき民俗』第50号~第59号 会誌のバックナンバーは、すべて一冊500円です。問い合わせフォームから在庫確認含めてお申し込み下さい。 『みやざき民俗』第50号 平成8年6月,176頁 「特集 宮崎と民俗学」 千葉徳爾   「宮崎と私」 荒木博之   「宮崎と私」 小島美子   「民俗学の新しい課題」 野本寛一   「日向への旅」 古橋孝    「民俗学の故郷宮崎への期待」 小島瓔禮   「かりこぼうの道」 根井浄    「「半ぴ」話の発掘のころ」 和田修    「

          『みやざき民俗』第50号~第59号

          『みやざき民俗 73』

          学会誌『みやざき民俗』 最新号73号 一般定価2000円  問い合わせからご注文ください。 口絵 地村光弘「大晦日の「耳川」河口(宮崎県日向市)」 祭りや神楽の復活はなるでしょうか 前田博仁 ○「高千穂神楽の原形を残す五ヶ瀬神楽」 前田博仁 ○「日野巌の年譜ー民俗研究を中心にー」 渡辺一弘 ○「串間の火祭りー火、柱、蛇の謎ー」 亀澤克憲 ○「内海港と鵜戸の汽船詣り」 黒岩昭彦 ○「みやざきの神楽について(一)ー宮崎県総合博物館「特別展」を振り返ってー」 野添和洋 ○「神

          『みやざき民俗 73』

          小野重朗連続講演会5来訪神事の演劇性19931106-2_土_14時_宮崎県文化センター第6会議室

          小野重朗連続講演会5来訪神事の演劇性19931106-2_土_14時_宮崎県文化センター第6会議室

          小野重朗連続講演会5来訪神事の演劇性19931106-2_土_14時_宮崎県文化センター第6会議室

          小野重朗連続講演会5来訪神事の演劇性19931106-1_土_14時_宮崎県文化センター第6会議室

          小野重朗連続講演会5来訪神事の演劇性19931106-1_土_14時_宮崎県文化センター第6会議室

          小野重朗連続講演会5来訪神事の演劇性19931106-1_土_14時_宮崎県文化センター第6会議室

          小野重朗連続講演会4田の神石像と田野神舞19931030-2_土_14時_宮崎県文化センター第6会議室

          小野重朗連続講演会4田の神石像と田野神舞19931030-2_土_14時_宮崎県文化センター第6会議室

          小野重朗連続講演会4田の神石像と田野神舞19931030-2_土_14時_宮崎県文化センター第6会議室

          小野重朗連続講演会4田の神石像と田野神舞19931030-1_土_14時_宮崎県文化センター第6会議室

          小野重朗連続講演会4田の神石像と田野神舞19931030-1_土_14時_宮崎県文化センター第6会議室

          小野重朗連続講演会4田の神石像と田野神舞19931030-1_土_14時_宮崎県文化センター第6会議室

          小野重朗連続講演会3正月と盆19930731-2_土_14時_宮崎県文化センター第6会議室

          小野重朗連続講演会3正月と盆19930731-2_土_14時_宮崎県文化センター第6会議室

          小野重朗連続講演会3正月と盆19930731-2_土_14時_宮崎県文化センター第6会議室

          小野重朗連続講演会3正月と盆19930731-1_土_14時_宮崎県文化センター第6会議室

          小野重朗連続講演会3正月と盆19930731-1_土_14時_宮崎県文化センター第6会議室

          小野重朗連続講演会3正月と盆19930731-1_土_14時_宮崎県文化センター第6会議室

          小野重朗連続講演会2まつりのおこり19930724-2_土_14時_宮崎県文化センター第6会議室

          小野重朗連続講演会2まつりのおこり19930724-2_土_14時_宮崎県文化センター第6会議室

          小野重朗連続講演会2まつりのおこり19930724-2_土_14時_宮崎県文化センター第6会議室

          小野重朗連続講演会2まつりのおこり19930724-1_土_14時_宮崎県文化センター第6会議室

          小野重朗連続講演会2まつりのおこり19930724-1_土_14時_宮崎県文化センター第6会議室

          小野重朗連続講演会2まつりのおこり19930724-1_土_14時_宮崎県文化センター第6会議室

          小野重朗連続講演会1南九州の民具を考える19930717-2_土_14時_宮崎県文化センター第6会議室

          小野重朗連続講演会1南九州の民具を考える19930717-2_土_14時_宮崎県文化センター第6会議室

          小野重朗連続講演会1南九州の民具を考える19930717-2_土_14時_宮崎県文化センター第6会議室