
ロマサガ2リベンジオブザセブンたすかるポイント5選
人生で初めてやったゲームがロマサガ2で、以来ロマンシング・サガシリーズの魅力に取り憑かれ、通算20年近くプレイをしています。
リメイクは本当に本当に本当に本当に心待ちにしていました。
<期待値調整>
すべて個人の感想です
ロマンシング・サガ2リベンジオブザセブン、以降リベサガ表記とします
ロマサガRSは1秒もプレイしていません🙏
個人評価:最高◎
素晴らしいリメイクだと思います!!!!!!!!!
原作の不親切だったところが解消されつつも元の良さが生きてる素晴らしいリメイクです、一生遊べる、これが6,800円…?👼
原作ファンもはじめましての方も遊びやすい良いRPGです🙏
まだ1周目で3代目皇帝、制圧7地域だし倒した七英雄も3人だけですが、たすかるポイントと今後の期待を書き散らかします。
助かるポイント5選
1.開発完了連絡が通知で来る

た、た、た、たすかる^^^^^いちいちアヴァロン帰って鍛冶屋のおじに話しかけないで良くなったのほんまにたすかる…🙏🙏🙏🙏🙏🙏
でも通知来てもカンバーランドの途中では(ry
今何のイベントが起きてる?どこ行けば良いんだっけ?もマップから確認ができ、迷子にならない親切設計にもなっているし、帝国記読み返すのも面白いです。
2.皇帝退位システム

陣形だけほしいクラスをうどん送りしなくて済むのたすかる😭😭😭!(今作はルドン高原の敵あんまり強くないからコムルーン海峡か?)
退位時にパーティー入れてるクラスが候補に上がる(よね??)のも助かる

…でも、リベサガ普通にプレイしてたら陣形コンプ難しいからやっぱりコムルーン海峡単独横断部に入部頂く可能性はゼロではない🤔
それはそうと今作新陣形も多いし、まだとってない陣形もあるから楽しみです。ワールウインド強くなった気がするし、龍陣は相変わらず強いんですが、パペットアーミーとか使ってみたいな。
3.バトル難易度を選べる

オプション画面でその都度バトル難易度を変えられるの良いですね!!たすかる!!以下体感です。
カジュアル:攻撃力がオリジナルの半分以下くらい?殴られても痛くない
ノーマル:普通のRPGくらい?舐めプしてると死ぬ
オリジナル:原作難易度らしいけどもっと攻撃力高い???陣形とか状態異常の立ち回りうまくやらないと死ぬ
レアアイテムのドロップを狙うときには、「オリジナルで10回倒したらノーマルに変えていいよ」という謎マイルールを設けました。
これにより掘りの周回速度を上げています。たすかる〜〜〜〜🙏
4.レアドロップ率改善されてるぽい?

ロマサガ3リマスターをやってたときは竜槍スマウグが欲しくて、氷河のドラゴンルーラー(白)狩りを1週間続けたことがあるくらいレアアイテムのドロップ率は渋かった😭(2%とかそれくらいらしい)
今回もミミックの星くずのローブとか、ダンターグ第三形態が落とすデストロイヤーとか卵の殻ついでにパイロヒドラのヒドラスーツが欲しくて周回したのですが、いずれも10戦ちょっとで落ちましたホントたすかる🙏
ガッツリ時間を取れないので、頑張ったら落ちるくらいの体感めちゃくちゃちょうどよいです!(確定ドロップだとなんか違うんだよな…)
実際の数値など何も調べずにこのnoteを書いていますが、ドロップリングなしでもドロップしやすい体感です。本当に体感なので確率高くなかったらごめんなさい。多分ドロップリングとったらもっと感動しちゃうと思う。
デストロイヤーまじ強え〜〜〜たすかる〜🙏
5.七英雄の過去話が補完されている

人間時代のエピソードをみることができます、ボイスも豪華。
(声優さん詳しくない私でもご存じの方がたくさんだった)
人間だったときの名残があるノエルとロックブーケは昔のイメージできましたが、なんか顔が良い策士系お兄ちゃんおる……ボ、ボクオーン?!!!というような驚きもあって面白いです。RSでは既出だったのかもですが、私は初見だったので新鮮でした。
スービエとか海の主の娘吸収してないVerだと急に氷海に現れて無言で戦って終わりだったので「今の何?」みたいな感じだったけど、七英雄にとても感情移入しちゃう設計になってる気がするのでラスボス戦は感慨深いかもしれない。
七英雄かわいそうだもんね・・・・・おのれ古代人・・・
復讐したい気持ちはわかるんだけど、クジンシーが帝国にちょっかい出したばっかりにさぁ・・・・
七英雄現パロハッピー日常生活とか描きたい、今、そんな気持ちになった。
伸びしろポイント
女性キャラの多様性がほしい

男性キャラはクールイケメン/正統派犬イケメン/ワイルド/ガチムチ/ショタ/ブロンズ肌/トカゲ等多様な展開になっていますが、女性キャラはかわいい/セクシーの2択な感じ。
大きいキャラとか肌色とかマッドマックスのフュリオサみたいな戦士特化っぽいモデルがあったらよかったな〜と思います。
フリーファイター女とかインペリアルガード女はもっと戦士み欲しかったとかアマゾネスももっとワイルド感が欲しかったなとか、海女さん日焼け感がほしかったなとかが個人の感想です。(今のデザインも好きですが!!)
ちなみに私が好きなタイプはアスモデウス(メギド72)※最推し/武蔵(艦隊これくしょん)/アンヴァル(ケントゥリア)/市川アヤ(限界OL霧切ギリ子)/阿川先生(サンキューピッチ)なのでご察しください。
3Dモデルは作るの大変ですよね・・・・・というのはわかるのですが。
強いて言えばカラバリももっと欲しかったな、髪型変わるのはベネです。
そしてコッペリアかわいい…口調が悪くていいですよね…

ロードが長い

レアドロップ掘りとか、皇帝候補厳選するときに一番の的はロード時間だったりする…😭
これはSwitchでやってるので仕方ない…😭PS5にしたら快適なのかな?と思うのですが、子どもを寝かしつけた後に寝っ転がりながらプレイできるので、携帯できるハードでリリースしてもらえたのは本当にたすかります🙏(結局助かってる)
街のグラフィックで「生活」が丁寧に表現されてたりとかするので、データの大きさは致し方なしとも思います!むしろたすかる!

色々な文化の街がでてくるリベサガで、同じ地域でも町ごとに暮らしの様子が違うのも、街歩きが楽しくなり、一生遊べる要素だと思います。
さいごに
ロマサガ2をプレイしたことある方も、はじめましての方もぜひ手にとってほしいゲームです!!!
音楽もオプションからオリジナル⇔リメイクの切り替えがすぐできるのですが、本当にどちらもよいです。
リメイク音源はオリジナルを活かして世界を広げてくれていますし、オリジナル音源は懐かしさが心地よく、いつまでも聴けます。
その他にも、攻略中の諸々が親切になっているので遊びやすさはめちゃくちゃ上がったと思います。
サラマットの石船を兵士が持っていってくれるんですよ、超たすかりませんか?
このように原作の良い部分を活かして親切設計にもなったが、ヌルゲーになったわけでもない絶妙なバランスのリベサガ最高です!
七英雄の舞台とかも見に行けなかったのですが、映像見てみたいな…。
この流れでロマサガ3リメイクもなんとかなりませんか?????????
