![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73513402/rectangle_large_type_2_1ae648f8aa47693255951e31933a1745.jpeg?width=1200)
大分温泉巡り DAY1
別府・湯布院など数多くの温泉地がある大分県。今回は一泊二日で大分の温泉巡りに行ってきたまとめです!
→大分温泉巡りDAY2はこちら
→大分グルメのまとめはこちら
交通手段:大分空港からレンタカー
宿泊地 :Airbnb
別府の温泉を制覇するというより、のんびり別府の街を楽しむ旅となりました。
生憎のどんよりお天気でしたが、晴れ女パワーを最大限振り絞り、なんとか雨には当たらず。笑 でも温泉巡りは、雨だとまた晴れの日とは違う趣があり、良い風情を楽しめますね♪。
それではスタートっ!
DAY1
大分空港
↓
鉱泥温泉
綺麗な泥温泉です。(入湯料900円)
初めての泥温泉なのでドキドキでしたが、先に入っている方々が入浴方法について色々と御指南下さいました!
5分浸かって、外で涼み、また5分浸かって、、を繰り返し。温泉巡り初っ端、何かの修行に来たかのようなストイックさ。
肌もすべすべになり、体験する価値ありです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73462942/picture_pc_a6602f050c182fe70188021d3aee4500.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73462945/picture_pc_6f5988d0101ffef604755c913c855254.png?width=1200)
女優のお忍び旅行かの雰囲気を醸し出す美人な友人さん。
※シャンプーなどする場所は確か無かった記憶です
↓
ランチ@里の駅かんなわ 別府名物『地獄蒸し』
温泉の後はビール・・・!!
温泉に入ったらお腹が空きますよね。腹ごしらえは、別府名物の地獄蒸しを頂きました♪
ココは絶対行くべき!
持ち込みOKなので好きな具材を調達して行ってみてくださいね!
私は全てお店で注文しましたが、品揃えも多く、値段も良心的です。
お土産屋さんも併設されているため、地ビールや地元のジュース等も売っていて飲み物にも困りません。
地獄蒸し、本当に美味しかったです!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73462931/picture_pc_127de693970046f18c15a3d2b79903e4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73462935/picture_pc_6dd5e7357b57b9a5c6e382f00a53162e.jpg?width=1200)
蒸し料理と一緒に温泉の後のビール・・・
まだ午前中ですが、満腹中垂が満たされ早くものんびりモードに。笑
↓
スイーツ / 地元グルメ@岡本屋売店
えっ、また食べるの?という感じですが…。
温泉巡りのはずが、ビールも飲んで、実際はそんなに幾つもの温泉に入らなくても既に大満足!な気分になってしまったので、スイーツとご当地グルメを求めて岡本屋さんへ。
(鉱泥温泉で半身浴を頑張りすぎました)
じゃんっ!!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73473185/picture_pc_6078d71e34a13d1bc23ded1dbbb4c92b.jpg?width=1200)
素晴らしく美味しゅうございました!
とても賑わっており大混雑していますが、ここは外せないスポットです。
↓
夕食の買い出し@べっぷ駅市場
食べてばかりです笑。
ご当地グルメに精を出しすぎて、1日の締めくくりは大分で約100年の歴史を誇るブランド牛である『豊後牛』を食べよう!という事に流れに。
今夜はAirbnbに泊まるので、せっかくなので皆でご飯を作ることにしました♪
地元のお肉屋さん『肉のぶんご』に寄ってお肉を購入。
べっぷ駅市場にはお野菜、お魚、お花、お弁当、お惣菜等地、地元ならではのものが売っています。とてもとてもローカル空気が楽しめる、昔ながらの小さなアーケード街です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73474335/picture_pc_1c2a4e33db3709314095f8c8de6da453.png?width=1200)
↓
⬛︎宿泊場所:Airbnb
今宵のお宿に到着しました!
エジプトにナップサック(リュックより小さい鞄をイメージ)1つで行ってしまう、サバイバルバックパッカーな友人が予約してくれました。
別府市内中心地に位置し、フルリノベーションされたとても良い雰囲気な2LDKのお部屋でした♪
カウンターキッチンだったので、楽しい夜ご飯の時間となりました♪
お部屋でお料理も、友達同士ならではの選択肢で盛り上がりますよね!
メインの豊後牛をお料理し、食べて食べて食べてを繰り返し…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73474507/picture_pc_24604a5ac76af37401f9b17452c5a53c.png?width=1200)
最後は1時間にわたる腹筋大会をして、明日に向けて気合いを入れ直しました!!
(その後アイスを買いに行きました♪)
一緒に旅行に行きすぎて、もう何も気を遣わないのが最高です。
常に向上心が高く、何事もプラスに捉え解決していくこの3人に出逢えた事に改めて嬉しいなと感じた夜でした。
DAY2に続く・・・
ー熊本県の黒川温泉まで行ってきました!
大分別府温泉の旅グルメ情報まとめも一緒にご覧ください♪