![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38531934/rectangle_large_type_2_27598a52c6c3cddbfd293d0a5ff8a42b.jpg?width=1200)
祐子さんのテキストを作成した。
骨盤回りのリンパケアセラピスト、三浦祐子さん。
ちょうど一年前に祐子さんの新規講座開講のためのテキスト作成をすることになり、つい最近、完成した。
祐子さんの放つ印象は出会いのときから一貫している。
とても真摯で何より嘘がない人。
ある時期から祐子さんは看護師として臨床で患者さまと接しながら気づいたさまざまなことや、自身の経験からつちかってきたオリジナルの手技「癒しの手」をライフワークとする決意をした。
「お手当て」は誰にもできること、簡単で最も人と人を癒し合う方法論であると語る。
人に背中を摩られてじんわりとした経験は誰にでもあるとしたら。
ああ、それはもしかしたらまだ記憶を留めることさえできなかった生れたての頃のわたしたちが、母に抱かれたあの抱擁の感覚かもしれない。
「癒しの手」は生れたてのわたしたち誰もが享受してきた、あの安心感と包容力の中にゆらゆらと揺られていた頃の至福感を再びよみがえらせてくれる。