まいたくライフ vol7 - 南越谷散策🫧
ども、まいたくです。
今回はですね、、
全く予定してなかったのですが、急遽入った、プライベートな用事のため、初めて上陸させて頂いた、、
埼玉県は、南越谷の、散策記事でございますー😆
いやー、、、
私まいたく、観光目的で、この地に降り立ったわけではないのですが、、、
かなり、サプライジング&アメージングな時間、になってしまいました!😆
いやぁ、、ホント、こんなことってあるんですね、、😅
、、と、まあ、詳細は、後ほどお話するとして、、
早速行ってみましょう!!
ではいく!
まず、JR武蔵野線の南越谷駅に降り立つと、、
こんな感じで、阿波踊りの絵や、銅像のお出迎え。
どうも、かなりの阿波踊り推しの街、みたいです。
私、全然、知りませんでした、、😅
で、気になったんで、ちょっと調べたところ、この南越谷は、日本三大阿波踊りの一つである、南越谷阿波踊りで、有名みたいです!
ちなみに、今年は8/23(金)〜25(日)まで、開催されるようですね。
うーん、、
南越谷、恐るべし、、です!
そんな、阿波踊りの街、南越谷で、気になるお店を数件、見つけましたー!
※なお、今回は、グルメ探訪企画ではないため、料理の写真はございません。。
みなさま、是非、想像力を駆使して、お読み下さい、、がんばれー!😆
まず、一つ目、南越谷駅の北口を、ちょっと進んでいくと、見えてくる、パン屋さんです🥪
そして、ここで買った、メンチカツサンド。
とっても美味しかったです😊
確か、300円しなかった、と思うんですよ。。
それでも、ボリュームたっぷりで、ジューシーだったのでね。最高でした!🥪
そして、二件目!
、、の、その前に。
実は、北口を出てすぐに、こんな看板がありまして、、
あ、怪しい、、、😅
見知らぬ地の「ゴールデン街」ほど怖いものは無い!
、、と、まいたく家の家訓にも、しっかり、明記されてましてね。。😅
、、でもね。。
やっぱ、気になるので、前を通ってみるとですね、、
これですよ!このイイ感じの場末感!
一瞬、家訓と用事を、忘れそうになりましたが、、
この時は、グッと堪えて、この時は、泣く泣く、、
立ち去りました、、、😭
※ちなみに、この続きは、別の記事で、しっかり書こうかなって、思います。
二件目は、そっちの企画で、、
震えて、待て!!
そして、最後のお店。
こちらは、逆に南口の、お団子&惣菜屋さんです♪
ここもね、、
ホントに、魅力的な品が揃ってました!
お団子に、お餅、あとは、アサリご飯といった、弁当の数々、とかね😊
しかも、ホントに!?
、、ていう、お手頃価格で、、💦
まあ、今日はウチで、息子のマセたくが、大学の課題に四苦八苦してるんでね、、
アサリご飯とか、焼きそば、からみもち、なんかをお土産に、買って帰りましたとさ😊
そんな感じで、意外(といっては失礼、、😅)に、とっても、個性的なお店が多くて、非常に堪能しました!
超、楽しかったです!!
ありがとー!南越谷😊
と、いうことで、今日はこのへんで!!
、、と、普段なら、ここで、終わるのですが、冒頭でお話した、サプライズをお知らせしたく、、😅
えっとですね、、、
私まいたく、今回は、よめたくの、所用を済ませるため、その付き添いで、ここ、南越谷にきたんですね。
で、屋内のある場所で、パイプ椅子に座って待ってたんですが、、
なんかね、、妙に周囲が、騒がしいのよ。。
で、ふと、何気なく、横を見たら、通り過ぎたです!!
、、、、嵐の二宮くんが!!至近距離で!!!
、、マジで、驚いた、、、😳
今まで、、
・浦安のホテルの、レストランで、元祖バイリンガルアイドル、早見優さん
・地元の祭りで、登場し、写真を撮らせて頂いた、元総理大臣の、野田佳彦さん
、、以外は、著名人に、お目にかかったコトがなかった、私まいたくなので、、
マジで、椅子ごとひっくり返る、3秒前、でしたよ、、😵
でね、後で聞いたら、ドラマの撮影してたんですって。
で、その時、私、待合室みたいな所にいたのですが、撮影が終わった後、、
そこにいた人たちが、私を除いて、みーんな、ゾロゾロと、いなくなってしまったんです、、、
、、??
、、って!、、おいっ!
私以外、みんな、ドラマのエキストラだったんかい!!
それにも、ひっくり返ったわ!!😭
、、と、そんな、サプライズでした😊
、、でも、まあ、なんかいい経験でした。
いやー、よめたくの用事に付き添って、良かった、、☺️
と、いうことで!
今回は、そんな、普通の一日(??)でした!
では!