見出し画像

美術館紹介 No.8:国立西洋美術館 vol2

どうも!まいたくです。

今回も、引き続き「国立西洋美術館」を紹介しますよー😊

今回は、どんな作品に出会えるでしょうか?
早速、行ってみましょう!😆

てはいく!

なお、この度、私まいたくがお送りする、美術館紹介の記事を、マガジンにまとめました😊

ご興味があれば、是非お立ち寄り下さい♪


◇美術館 概要

1.基本情報

・所在地:東京都台東区上野公園
・開館:1959年
・美術館HP:

2.概要

概要については、前回の記事(vol1)に載せております😊

リンクを貼っておきますので、良ければどうぞ!


◇注目作品

6.悲しみの聖母 - カルロ・ドルチ

本記事の一発目は、カルロ・ドルチの悲しみの聖母です!

この作品はね、、観入ってしまいましたよ、、

タイトルの通り、聖母の悲しみを帯びた表情が、非常に切ないのですが、、

逆に、聖母の周りを照らす光や、マントの鮮やかで、明るい青色が、とても美しくてですね✨

特に、このマントの色、超キレイじゃないですか??

そして、私まいたく的には、その対比にも魅了されてしまいまして、、

、、ホント、しばらく眺めていました😊


7.聖ドミニクス - フランシスコ・デ・スルバラン

お次は、フランシスコ・デ・スルバランという画家の聖ドミニクスです。

まず、この作品を観て思ったのは、、
この絵、、デカっ!😵

そして、もう一つ、、
真っ黒じゃん、、この絵🖼

、、というのが、シンプルな感想でした😅

でもね、この作品をジロジロと観てみると、色々と気づくことが、、😅

・左にいる犬は、何を加えてるんだ??
・この男のヒトの綺麗な眼差しの先にあるものは??
・黒色のバリエーション、、すごっ、、
・なんか、右側が厚く塗り固められた感じだけど、なんで?? 

とか、、
ホント、いっぱい不思議や発見がある、絵画でした
😊

多分、ググったりすれば、色々と答えは出てくると思いますが、、

私としては、まずは、想像力を働かせて、色んな角度で、眺めて欲しいなって、思います😊


8.グイド・カヴァルカンティの亡霊に出会うテオドーレ - ヨハン・ハインリヒ・フュースリ

この絵もね、、

さっきの作品よりも、もっと、輪をかけて、、

超デカいんですわ、、(*´Д`*)
まずは、それに圧倒されると思います
😅

とにかく、真ん中に陣取ってるテオドーレ、、

そして、彼が跨ってる馬の存在感が、凄くないですか!?

そのまま、絵の外に出て来そうな、迫力と、勢いを、存分に感じます、、😵

その後、この絵の前で、この絵画のテーマなんかを調べるとですね、、

男女の愛憎劇も絡んでるみたいで、また、更なる、観方が芽生えてきました、、😅

非常に、興味深い、作品でした!!🖼


9.睡蓮 - クロード・モネ

お馴染み、モネ先生の睡蓮です!

、、といっても、このモネせんせは、睡蓮は山ほど描かれてますので、、

せっかくなので、私まいたくが贔屓にしている、川村美術館のモネと、比較してみましょう😊

うーん、、全然ちがいますねー!面白い😊

で、ちょっと調べたんですが、、
国立西洋美術館の睡蓮:1916年
川村美術館:1907年

が、それぞれの作成年なんですって。

私まいたく、作成年に、イメージが引っ張られてしまったかもですが、、

前者の方は、、
洗練されていて、華やか、そして、クリアなイメージ。

で、後者の方は、、
全体的には粗いけど、躍動感があり、そして、より印象的なイメージ。

というような、違いを感じました😊

私は、あまりテーマを固定せず、観る側の感性、に委ねるような作品が好みなので、、

どっちかというと、後者が好きなのですが、みなさまは、どう思いますか?

あと、、
この二作品に限らず、他の「さまざまな睡蓮」を観まくって、自分の好みの「睡蓮」を探し出すのも、面白いかもしれませんね😊


10.ケイテレ湖 - アクセリ・ガッレン=カッレラ

ということで、今回のVol2での、最後に紹介する作品です!

私まいたく、正直に申し上げますと、この常設店、めちゃくちゃ作品が多くてですね、、

この作品に辿り着くまで、集中力が、かなり切れかかってたんですよ、、😅

だって、マジで、いっぱい作品があるんだもん、、(T_T)

でもね、この作品を観て、集中力が復活しましたよ!

なんかね、、不思議な感覚に陥ったんです。
この絵画を観て🖼

最初は、通り過ぎかけたんだけど、この作品が眼の端に引っかかって、それでちょっと観たら、、

、、あれっ?
、、このさざなみ、、
、、本物みたいじゃん!

、、って思って、、

でも、近くに寄って、よくみたら、そうでもなくって、、

、、でも、もう一度、遠くでみたら、超リアル!

みたいな感じ。
でも、印象派の雰囲気とは、ちょっと違うんですよ、、

この絵の前で、怪しげに、ウロウロしてました😅

ちなみに私、この画家さんを存じ上げなかったのですが、フィンランドでは、超有名な方、とのこと。

そして、私まいたく、、
このアクセリ・ガッレン=カッレラという画家、大好きになりました!😆


◇おわりに

はい!ということで、今回は「国立西洋美術館」の第二弾をお送りしました!!

第一弾でご紹介した絵画は、ルネサンス期がほとんどだったんで、ちょっと宗教色が強くで、なんとなく、学術的な紹介っぽかったと思います😅

ただ、今回の作品は、もう少し後の時代の作品なんで、私の感想なんかも、結構盛り込めたかなと、感じています😊

ということで、後もう一回くらいやろうかなー
多分、近代の絵画を中心にご紹介すると思います!

もうちょっとだけ、お付き合い下さいね😊

では、また!

いいなと思ったら応援しよう!