見出し画像

まいたくライフ vol.55:偶然の再会☺️

どうも!まいたくです!

突然ですが、みなさま、、
みなさまには、ふとした瞬間に偶然、懐かしい何かに出会う、、

そんな、ご経験は、おありでしょうか、、

私まいたく、、
つい最近、そんな出来事に遭遇しまして、、😏

今回はそんな、私が遭遇した出来事を、ご紹介いたします、、

ではいく、、


今から数日前、、
私まいたく、近所のコンビニで、ちょっとコーヒーでも買おうかな、、🤔

、、と思い、店内に潜入、、🚶
で、何気なく店内を見渡してみると、ですね、、

なんか、眼の端の方に、見たことあるような、言葉が、、

最初は、あまり気にして無かったのですが、何だか妙に気になるので、もう一度、気になる方へ、、👀

えーっと、、

コ・ロ・ン、、バ、、、ン?

、、??🤔

、、ん??
、、、?!😵

コロンバンですと??

あの、洋菓子店唯一の宮内庁御用達、、

、、そして、、
私が、息子からカツアゲを食らった、苦い思い出を植え付けた、、

そんな、悲喜交々の事件を巻き起こした、あのコロンバン、、

もう、、コーヒーなんて、どうでもいい!☕️

、、とばかりに、購入したお品物は、これだ!

はい!今回購入したのは、、

コロンバン ビスキュイです!😆


、、ビスキュイって、なに?😅

↓ちなみに、過去の記事はコチラ


ということで、まずは調べてみました、ビスキュイを!😆

どうも「ビスケット」の語源みたいですね😊

それで、、

広い意味ではスポンジ生地全般のこと。
狭い意味では別立て法(卵黄と卵白を別々に泡立てること)で作られたスポンジ生地のこと。

、、を言うそうです😊

卵黄と卵白を別々に泡立てるコトで、ふんわりした軽い食感に焼き上げるコトが出来るそうです😊


まあ、そんなコロンバンのビスキュイ、、

その、全貌をお見せしましょう!😤

どうでもイイけど、、
ちょっと映ってしまったTVの中の「ダ」の文字、、
すっごい気になる😅

どうですか!この、、

溢れ出る、宮内庁御用達感、、🏰


、、えっ?わかりませんか??😵
コレを観ても、ですか??

まあ、そうでしょうね、、



だって、私にも、わかりませんので、、😏


まあ、そんなのわかんなくてもね、、
美味しい、ビスキュイなのは、間違いないです!😆


ということで、早速一気に頂いちゃいましょー!
まずは、、このスタンダードナンバーから、、

左:クリームサンドバニーユ
右:クリームサンドショコラ

もうさ、、名前がね、、

バニラを、バニーユ、、ですよ、、多分😵

今まで、発音したコトねーべさ、、バニーユなんて、、😅

そして、両方とも、、

間違いなく、安定の美味しさ、です、、✨

誰もがスキな鉄板のお味、頂きました!!😆


で、お次はちょっと変化球を、、

左:ラズベリー
右:ローズプラリネ

コレはすこーし大人の味、ですかね?🤔
ローズプラリネの方は、カラメルの苦味と、シナモンの香り、、でも、しっかり甘くて、、

ラズベリーの方も、ほんのりの甘さに、お名前通りのラズベリーの酸味、、

かなりイケるお味、です、、☺️


で、3セットめ、、

左:バニーユ
右:ピスタチオ

コレも間違いない、コンビですね、、

ザ・クッキー、、もとい!ザ・ビスキュイです!

バニーユはもう、言うまでもないでしょう、、
そして、ピスタチオのほうも、しっかりピスタチオ感ありで、上手く生地との調和も取れてます!😆

単純に、ウマイ、、です😊


で、ラストセット、、

上:プレーンパイ
下:ショコラパイ

まあね、、
最後は、軽くパイ生地で締めたかったので😊

コレもホント美味しかったですね、、☺️
普通のパイは言うまでもなく、凄いのはチョコの方、、

パイの上に、チョコチップが乗ってるんですよ!
なので、ただのパイ以上の食感と、お得感、、

めちゃくちゃ、アリ、、です!😆


コレで全八種、、

合計!314kcal、、頂きました!!😅

、、なんか、罪悪感、、orn..


◇おわりに

ということで、今回は思いがけず、地元のコンビニで遭遇したコロンバンさんの、ビスキュイ、、

そんな、プチお得感を、味わってみました!!😆

私まいたく、、
こういうトキに、noteやってて良かったなーって、思うんですよね、、

note初めてから、色んなものにアンテナが張れるようになったコトで、興味の幅が広がったからね😊

、、ただ、アンテナ張らなければ、余計な出費をせずに済んだという、説もあるが、、😅

まあ、とっても美味しかったから、良しとしましょう!!😆


ということで、今回はオシマイです!

では、次回のまいたくライフ、お楽しみにー!!👊


いいなと思ったら応援しよう!