
美術館紹介 No.18:東京国立博物館 - はにわ展
どうも!まいたくです。
今回はですね、、前からずっと行きたいなー!
、、と思ってたトコ、でして、、😅
で、この日は11月のある土曜日、、
そろそろ終了が近づいてきてしまったので、、
満を持して、観に行くことにしました!!😆
、、そう!

はにわ展、で、ございます!😆
ということで、今回は、、
コレでもか!!
、、と、イヤになるほどの、はにわ、、
こいつをお届けしようと、、
思います!😆
ちなみに、私まいたくの美術館紹介を、マガジンでまとめてます。
結構たまってきたので、かなり読み応えあります!ぜひ!😊
ではいく!!
◇美術館 概要
1.基本情報
・所在地:東京都台東区上野
・開館:1872年
・美術館HP:
ということで、この東京国立博物館、ですが、、
私まいたく、、
実は初潜入!です!😆
私たまーに、、
上野は庭じゃー!!😆
、、と声高々に、荒げるトキがありますが、、
この博物館には入ったコトが、無いという、、
そんな,情弱くん、ですよ、、(*´Д`*)
でもね、まあ、いつもの如く、、
今回入ったから、もう行ったコトあるもんねー!😆
なので、今回も、自信をもって、ご紹介しますね!
で、この東京国立博物館に入る、少し前に、、
時を戻そう、、😤
時が戻った、今は上野公園内、、


銀杏並木が、黄色く色づいてますよ、、☺️
やっぱり紅葉は,黄色がいちばん映えますね、、
優しく、落ち着く、色あいです!
で、公園を抜け、東京国立博物館に、到着!!

歴史を感じますね、、☺️
いい感じの、プレートですよ、、
で、この日は、はにわ展の他に、、


なんと!キティ展も!
歴史のある建物と、キティちゃん、、
意外と、マッチしてますね、、☺️
そんな感じで、はにわ展までの道も、楽しみつつ、、到着しました!!😆
◇注目作品
1.さまざまな、はにわ達!
もうね、、
ここからは、はにわさんや、はにわくんの、オンパレードです!😆
なので、思う存分、味わっちゃって下さい!!

入り口から入ると、まずはこの踊る人々のはにわ!
かなり、可愛い表情をされてますね😊
いきなり、キュートです、、☺️
お次は二体の男女(?)のはにわさん、、


うしろもかなり、精巧に作られてるんですよね、、
立派なヨロイとカブトに、守られております!😤
あとは、、

建造物の、はにわや、、

船!のはにわ🚢
あとは、、

お馬さんの、はにわ!!🐴
で、このお馬さんの、はにわ、、


轡や鎧、鞍なんかも、結構こだわってる感じで、ですね、、
色々観察すると、面白かったです😊
どんどん行きましょう!!
お次は、土で出来た、はにわではなく、、


こんな感じで、、
木材を使ったはにわ、もあったり、、


石で、出来た、はにわ!!
なんかもあったりします!😆
ホント、色々なはにわがあるんですね、、
私まいたく、、
土で出来た、生き物の形をしたものが、はにわ、、
、、と、勝手に思ってたのですが、、
題材が、生き物以外でも、、
素材が、土じゃなくても、、
それも、はにわなんですね、、😅
こういうトコ、、
かなり、興味深いです!!😆
そして、最後は、今回のメイン!!

そう!五体、、いや、精悍な五名のはにわ様!
(通称:はにわ戦隊(まいたく命名😊))
です!!
このはにわ戦隊を遠巻きに映すと、、

、、み、見にくい、、😅
でも、なんか、カッコ良くないです?😊
暗闇に浮かぶ、はにわ戦隊、、
ぜひ、拡大してご覧ください!😆
で、一人ひとりをご紹介、、

兜を深く被り、剣を掴んでいる、勇敢なはにわ!
(恐らく、レッドポジション)

兜をもっと、深く被った、クールなはにわ!
(ニヒルなブルーポジション😏)

すこーし、優しい表情が伺える、癒し系はにわ!
(優しい感じの、グリーンポジション☺️)

何となく女性的な感じのする、フェミニンはにわ!
(コレは、やっぱりピンクポジション😘)
で、最後は、、

ホントは、食いしん坊的な雰囲気、が良かったケド、なんか普通のはにわ!
(あまったこの色!イエローポジション😅)
とまあ、こんな感じで、、
「古代戦隊はにわマン」をご紹介しました!!
、、国の重要なお宝に、なんちゃうことを、、orn..
◇おわりに
ということで、今回は、、
東京国立博物館で開催されてる(た?)、はにわ展!をご紹介しました😊
いやー、、ここまではにわが、、
コレでもか!!
、、というくらい並び立てられるとね、、
かなり圧巻です!!😆
最後の方は、めちゃくちゃ展示されてたので、、
一瞬、ココ、、
はにわのフリマか?
格安で買えちゃうのか?
、、いうほどの、雰囲気でした😅
まあでも、このはにわ展、かなり楽しめました!😆
恐らく、はにわを作った昔のヒト達はそういう意図で作られたのか、は、わかりませんが、、
色んな、はにわの表情を楽しんだり、精巧な作りに感心したり、、
絵画の鑑賞などとは違った楽しみ方が出来て、面白かったです!!😆
そんな感じで、今回のご紹介は終了でする🥷
では!