見出し画像

・*・:≡( ε:)#27

27(月)

最近週ごとに仕事の意欲が失せてきてそろそろまずい。昨晩寝る前、またあの退屈な場所に5日連続行かないといけないのかと憂鬱になって眠るのが嫌だった。

仕事なんて人生のメインコンテンツじゃ無さすぎるから平穏にイーブンに低空飛行で消化したいけれど、一方で刺激が無さすぎて不安定を求めている自分もいる。

取り返しのつかない自暴自棄みたいなキャリアを過ごすには20代のうちとなんとなく思うので、こんな退屈なところで限られた時間を浪費するのは間違いだ、と毎日8時間頭の中から消えないモヤモヤ

ちゃんと寝たかったのでノーライド

28(火)

冬用ブーツを履いて帰ってきてしまったので今日も車通勤。朝だけ雨降ってたので結果的にお得

ぼーっとしてたら1日終わった

夜はstep by stepで軽くvo2叩いて終わり

きのう彼女にエビが食べたいって急に言ったらエビとサトイモの美味いやつを作ってくれた。エビは殻と脚が着いたやつを丁寧に処理して下味つけてくれたらしい。手が込んでいる

every moment…

29(水)

労働アパシーbotは今日も規則正しく出勤する

人手が足りない状況なのに予告されていない大型案件の襲来で現場がパンク

激務すぎてローラーは乗れず、体幹トレーニングで力尽きた

最近昼寝を社用車の荷台で実施するのにハマっている。事務所の空気が澱んでいるので。

30(木)

激務を処理すべく孤独にほぼ一日クソ寒い倉庫で作業したら身体が冷えすぎた

帰宅してゴルビーに挑戦したが、2本目を終えてもなお足が冷たく、これは異常と思いながらもちろん完遂できず。仕事があからさまに自転車に影響を及ぼし始めたので、転職の機運がとても高まってきた。

気分が乗らないだけで日頃なんとも思わなかった会社の人らがだんだん嫌いになってきているしこれはマズイ

31(金)

このテンポで1ヶ月が過ぎていくのか…次気づいたら夏頃だろうな

練習をモチベーションに左右されすぎている。レベルが低すぎてうんざりするが、最低限の給与水準を維持したままこれ以上仕事で手抜きすることは難しいのでどうしたものか…。

乗れたのに乗らずに寝た

1(土)

ニガつ⁉️

瀬戸ED4h 高木、富成、中京の子ら

人数多かったけどかなりキツかった。先週とまるでフィーリングが良くなっておらず焦る。明日もなんとか乗れそうな予報なので上がるところで無理して着いていかず抑えて終了

帰ってからもも裏攣った

夕方は今話題のGQuuuuuuXを見に行った

どしょっぱから0079が始まって、スクリーン間違えたかと思った。後半からのサイバーパンクなアジア圏の雰囲気を纏う世界観が本当に自分好みで刺さりまくった。

劇伴の楽曲センスや流れるタイミングも秀逸だったので劇場でもう一度見たい。みる

2(日)

朝起きたら雨で練習会埋葬。よく目覚められただけに残念

かといって身体のダメージはあるし午前中はダラダラしてしまった。

昼にKroneメンとおかげ庵で限定シロノワールを食べ食べし、恵方巻き買って帰宅からの昼寝

起きたら夕方で、また明日からの退屈な5日間を無視できなくなり気分がかなり落ち込んでしまい、ローラーに乗れず。

特に悪いことしていない人達に負の感情が募っていくのが大変申し訳ない限りだが、所詮自分の方が大切なので仕方ない。まさか職場環境そのものがホワイトめでもこんなに生活に影響が出てしまうとは思わなかった。

明日からはせめて練習はしっかりやっていきたい。それが崩れたらもう何も残らないので。やるしかない。

伊豆大島の岸壁へ消えたTTメットのバイザーは補修パーツとして取れます。ミズタニ自転車さんありがとう

いいなと思ったら応援しよう!