![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119425063/rectangle_large_type_2_5a48877b2bcf14882e5e3e4c633adba2.png?width=1200)
Photo by
yopei_mind
高齢者への睡眠薬何mg???
今回は前回に引き続き睡眠薬についてです。
成人量と高齢者では投与制限が異なることはみなさんご存知ですよね。
ちなみに高齢者とは一般に65歳とされています。
では制限がある薬について確認していきましょうっ!
![](https://assets.st-note.com/img/1697799447172-oU7QF2kR82.png)
ベルソムラ
成人:20mg
高齢者:15mg
ルネスタ
成人:1回2mg 最大3mg
高齢者:1回1mg最大2mg
ゾルピデム
成人:5〜10mg
高齢者:1回5mgから開始最大10mg
フル二トラゼパム
成人:1回最大2mg
高齢者:1回最大1mg
ロゼレム・デエビゴ
成人と高齢者、用量は変わりません
ロゼレム:1回8mg
デエビゴ:1回5〜10mg
※腎機能・肝機能は正常のものとし併用している眠剤はない時
まとめ
![](https://assets.st-note.com/img/1697799773834-cGyUFHe470.png?width=1200)
初回はきちんと用量確認が出来ていても継続して服用し、年齢を重ねていき高齢者になってもなお同じ用量、、に一番注意が必要ですね!
しっかり確認できている薬剤師になりましょう〜どろん