KAWASHIMA

沖縄・20代

KAWASHIMA

沖縄・20代

マガジン

  • シンプルライフ

  • ノンストレス

    ノンストレスに関する記事をまとめています。

  • 有料コンテンツ

    有料コンテンツはこちらから。

最近の記事

  • 固定された記事

14歳を最悪な環境で過ごし、心を身体がズタボロになった話

 この記事は、僕が人生で一番しんどい経験をした時のお話です。この記事をきっかけに環境がいかに大切なのか。心と身体は何よりも大切に。ということを知ってほしいと思っています。今では自分に合った環境で平穏に過ごせています。まずは僕が経験したことから話していきます。 学校を家も最悪で逃げ場ナシ 僕が入学した中学校はスポーツがとても強い学校でした。入部したバスケ部もかなり強く、練習がとてもとても、とてもきつかったです。ずっと走ります。ひたすらに。ボールなんてほとんど触りません。僕は何

    • 見た目or快適さ どっちを選ぶ?散歩服を見直した話【シンプルライフ】

       僕はおそろしいほど汗かきです。人生で僕より汗かきな人間をほとんど見たことないくらい。 汗かきには速乾性のあるポリエステルの服を選んだり、動きやすい服を選ぶのが最適です。 汗を吸い取り、すぐに乾くような素材です。汗冷えや不快感を解消できます。 ここ最近、服えらびにこだわっていますがまた一つ悩みができました。 それは日課の散歩に着る服に、速乾性のあるポリエステルの服を選んでもなお暑くてしょうがないということです。 半袖Tシャツをスラックスにタッグインするスタイルで散歩をし

      • 簡素と質素のちがいとは?衣服をシンプルにしてみて思ったこと【シンプルライフ】

         『禅シンプル生活のすすめ』には、簡素と質素のちがいがはっきりと書かれています。 簡素とは、無駄なものをそぎ落としクオリティの高いことをさす。 質素とは、価値の低いものをさす。価値というのは値段だけではありません。 つまり、簡素=シンプルとなります。  衣服で例えると、少ない服の数でお気に入りだけで過ごすことになります。経験してみるとわかりますが、お気に入りだけで過ごす生活はとても気持ちがいいものです。 僕はシンプルライフを衣服からはじめました。 手放す服 候補服 採用

        • リラックスできない部屋の原因。見た目の良さと反するのはなぜ?

          見た目の良さと反するのはなぜ? グーグルのデザインチームが「感情を形にした部屋」を企画しました。    複数の部屋に家具、アート、照明、色彩などさまざまにデザインされた部屋を用意します。来場者に心拍数などの生体反応を計るリストバンドをつけ、それぞれの部屋で「ただそこにいるだけ」の体験をさせ、個人でデータを受け取り生体反応と見比べてみるというものでした。 そうすると、多くの人たちが生体反応ともっとも落ち着くと思い込んでいた部屋が一致しませんでした。   自身の奥深くに根強くの

        • 固定された記事

        14歳を最悪な環境で過ごし、心を身体がズタボロになった話

        • 見た目or快適さ どっちを選ぶ?散歩服を見直した話【シンプルライフ】

        • 簡素と質素のちがいとは?衣服をシンプルにしてみて思ったこと【シンプルライフ】

        • リラックスできない部屋の原因。見た目の良さと反するのはなぜ?

        マガジン

        • シンプルライフ
          2本
        • ノンストレス
          5本
        • 有料コンテンツ
          2本

        記事

          夢を追うには何を始めればいいか。理想の自分を客観視するアイデア。

          こんにちは、川島流と申します。 『日常のひとつ一つをより良い過ごし方に工夫する。ただし、モノはとことん少なく。』 そんな暮らしをまいにち考えています。 そんな中夢があるのに何をやればいいのかわからないと疑問をもち、 どうしたらやることが明確になるを考えてみました。 この記事を読めば、今日から夢を追うことができます! ぜひ読んでみてください。 自分を客観的にみるというアイデア 僕がやりたいこと探しをしているときでした。ビビりで慎重な人間なのでこんな不安がありました。 「

          夢を追うには何を始めればいいか。理想の自分を客観視するアイデア。

          朝をラクに楽しく科学的に目覚める。二度寝をやめる方法。

          こんにちは、川島流と申します。 『日常のひとつ一つをより良い過ごし方に工夫する。ただし、モノはとことん少なく。』 そんな暮らしをまいにち考えています。 そんな中朝の目覚めをより良くするにはどうしたらいいかと疑問をもち、 もっとラクに楽しく科学的に起きる方法はないかと調べ、考えてみました。 この記事では 五感のシゲキx好きなこと でラクに楽しく科学的に起きる方法をお伝えします。 朝起きるのが楽しみになるような。そんなきっかけになれると嬉しいです。 二度寝をしてしまうひとへ

          朝をラクに楽しく科学的に目覚める。二度寝をやめる方法。

          むずかしい分野の勉強法。失敗談から新たな学び方。

          新しく学ぼうとした分野が難しく、中々手が出せなかったりしませんか?  最近「脳科学」に興味をもち、入門としてお勧めされた本を読んでみましたが、難しくて最後まで読むことができませんでした。 しかし、このような本に出会いました。「デザインフルネス 脳科学でわかる心地よい生活環境のつくり方 著者イサベル・シェーヴァル」まさに僕が元々好きな内容だったのです。 そこで考えました。元々好きなことから難しい分野を学んでいく!というものです。シンプルですがこれがかなり効果的だと考えてい

          むずかしい分野の勉強法。失敗談から新たな学び方。

          『手ぶら』外出で隠れたストレスが解放された話

           外出中、「忘れ物はないか?」と不安になったことはありませんか? また、カバンに持ち物を出し入れするのがストレスになっていませんか? 僕は少しだけ心配しいなところがあり、外出した際に忘れ物が無いかと不安になることが ”たくさん” あります。 しかしそんな不安も、手ぶらで外出すことで解決することができました! ・持ってくるモノを極限まで減らす ・カバンの中身が気になるならカバンを持たない。 ・ポケットだけでおさめる 今回はその、手ぶらで外出するすばらしさについて語っていき

          『手ぶら』外出で隠れたストレスが解放された話

          『面白がる』とは。多趣味と知識豊富な人に共通する考え方。

           多趣味な人、幅広く知識をもつ人には共通して『面白がる』ことを大切にしています。 『面白がる』とは、リスペクトと好奇心からなるものです。 「他人の 好きなことをわかってあげる」というリスペクトと、 「知識やシュミに興味を持ってあげる」というリスペクトと好奇心。 これらを総じて、『面白がる』と僕はよんでいます。  趣味を手に入れるために、そして知識を得るためにはこれらが必要だと考えています。これから紹介するのは、なぜリスペクトと好奇心が必要なのかという理由を、『面白がる』

          『面白がる』とは。多趣味と知識豊富な人に共通する考え方。

          やる気0行動力。気合なんていらないストレス0で動く方法。

           やる気や気合がなくても行動できるようになりたいと思ったことはありませんか?  毎日高い向上心をもって生活するのはむずかしい。僕自身、もともと行動力がない人間です。行動する前にリスクばかりが頭に浮かび、けっきょく行動できないなんてことを今でも経験しています。それは自分の性格だと受け入れ、こんな自分でも行動できるようにならないかと考えたのがきっかけでした。その中で、行動力にやる気や気合なんていらないということを知り、自分の生活に落とし込む方法を試し今回のやる気0行動力を手に入れ

          やる気0行動力。気合なんていらないストレス0で動く方法。

          毎日2kmを100日成功!超低リスクな運動習慣「歩く」。

           運動がなかなか続かない人、または運動してみたいけどお金や人づきあいなどリスクがあるのは嫌。そんな方へ「歩く習慣」をお勧めします!  タイトル通り毎日2kmを100日続いている僕も、今まで何度も運動をやめてきました。ダンベルが家に置いてあるのですが、使うのは月に1回ほど。ランニングなんて文字通り3日坊主でやめてしまいました。ですが、歩く習慣に変えてから天気や体調が悪い日以外、3ヶ月以上ほぼ毎日続けられています。 歩く習慣のいいところ 歩く習慣の良さはリスクがほとんど無い、行

          毎日2kmを100日成功!超低リスクな運動習慣「歩く」。

          500円の買い物さえケチってしまうから、それ以上のものを持ち帰ることにした

           マックで期間限定の照り焼きチキンバーガーが食べたくて、買いに行くことにしました。しかし、ケチなため500円すら「我慢しようかな」と思ってしまいます。実は昔からこんな悩みがありました。お金で悩んで結局やめてしまうということ。これは経済的に余裕がないことが問題ではなく、興味のあるものとの出会いを「お金」が邪魔しているということが問題だと思っています。なので僕は買い物に出かけるとき、周りを見渡し、好奇心という名のアンテナを立てて、自分が興味のありそうなものや新たな出会いや学びはな

          500円の買い物さえケチってしまうから、それ以上のものを持ち帰ることにした

          趣味や好きなことが分からない人へ。好きなことを見つける3つの質問。

           「好きなことがない」もしくは「これから仕事をはじめるが業界が決まらない」そんな悩みはありませんか?    僕は高校卒業後、たったの3か月でアルバイトを逃げるようにやめて今後の自分の生き方に迷っていた時、本『世界一やさしいやりたいことの見つけ方 著者 八木仁平さん』に出会いました。その本では「好きなこと」「得意なこと」「大事なこと」の3つを見つけていくのですが、一番見つけるのに時間がかかったのは「好きなこと」でした。見つけるのに時間がかかってしまった理由は僕が好きなことが浅く

          趣味や好きなことが分からない人へ。好きなことを見つける3つの質問。

          予定やタスクを他人に邪魔をされてうまくいかないひとへ

           事前に決めていた予定やタスクを他人からの邪魔が入り、頭がゴチャゴチャになり結局終わらせることができないなんて経験ありませんか?  僕は学生のころからどこかに出かけたり買い物をするときはいつもひとりで行っていました。友達がいないわけではないですよ?決して。僕は予定を組む時も、その予定を行う時もひとりであるべきだと考えています。なぜなら僕は慎重な性格で、事前に予定を組んでいたものを他人から邪魔されると一気に何もできなくなってしまう性格だからです。ただそんな性格活かすことができれ

          予定やタスクを他人に邪魔をされてうまくいかないひとへ

          やりたいことに挑戦できず2年半。行動できなかったのは自分の活かし方を知らなかったから。【慎重さんのノート術】

           今の自分を変えるべくなにかにチャレンジしようとした時、不安やリスクばかりが頭に浮かび結局諦めてしまうなんて経験ありませんか?    僕もリスクばかり頭に浮かび中々行動できない人間です。数年前にアルバイトをたったの3か月で逃げるように辞めてから、仕事探しや自分を変えるべくいろんなチャレンジをしようとしました。しかし、頭の中は「現実味がなくて無理だ」「お金や時間がかかる」「人付き合いまじ無理だ」なんてことでいっぱいです。結局2年以上、何度も何度も自分と向き合ってはあきらめ、挑戦

          やりたいことに挑戦できず2年半。行動できなかったのは自分の活かし方を知らなかったから。【慎重さんのノート術】

          最悪な経験から、自分らしい生き方をする考え方や環境の変化

           この記事の続きになっています。まだ見ていない方は見てください。  https://note.com/myspace8895/n/n10eacaadfe7d 僕が実際に行った悩みや短所を理解し自分らしい考え方に変える方法。クリティカルシンキングを使った環境づくり【簡単】。ひとり時間を誰よりも過ごした僕が紹介するひとり時間の過ごし方の3つを紹介します。あなたが今よりも自分らしく生活できるようになる情報です。

          ¥500

          最悪な経験から、自分らしい生き方をする考え方や環境の変化

          ¥500