![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116891491/rectangle_large_type_2_b04930bc76ddffe0e058b3be650fa450.jpeg?width=1200)
もっと知りたい!「南相馬の魅力」|#訪問体験記
マガジン「福島県南相馬|中のひと、外のひと」では、みなみそうま移住相談窓口よりみち移住コンシェルジュ8名(中の人)と南相馬を訪問した人たち(外の人)とが、それぞれの視点で南相馬での生活や体験を切り取っていきます✍️
今回は、外の人。
8月の3日間、体験プログラム~大学生インターン型~に参加した、まゆさんの記事です📒
こんにちは。
都内在住、大学3年生のまゆです。
今回、私が南相馬を訪れたきっかけは高校時代からの友人からの紹介でした。
大学3年生ということもあり、周りも夏季インターンに向けて動き出している時期でもあります。
そして周りの友人を見て、自分も何か行動しなきゃいけないという気持ちになりました。
将来は、観光業界やブライダル業界に関わる仕事がしたいと考え、将来に何か役に立つと思い、今回インターンに参加することに決めました。
インターンに参加する前の南相馬の印象は
「田舎っぽい」・「東日本大震災の被害を受けた地域である」ということだけでした。
そんな南相馬について全く知らなかった私が3日間、南相馬に過ごしてみて特に印象的だったことを2つに分けてお話したいと思います。
印象的だったこと①目標を持って行動している人が多い
体験プログラムの中で、地元の方々や南相馬に移住した人たちにお話を伺うことが出来ました。
どの方の話を聞いても今後はこんなことがしたいという明確な目標を持って動いている方々が非常に多いことがとても印象的でした。
プログラム期間中、地域の流しそうめん大会に参加させて頂きました。その参加者の方に話を聞くことが出来ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1695368270056-Hp8tElHIC1.jpg)
その方々の目標は地域のためや、自分の夢のためなど様々でした。
今一度自分のことを振り返ってみると、中高生の頃は受験やテスト、部活で目標を決めて励んでいましたが、大学生になった今、目標を決めずに何となく過ごしていることが多いような気がします。
今回のプログラムを通して、目標を持っている社会人の方は自分の好きなことを仕事にしている人が多いという印象を受けました。
そのため、私もこれからは目標を持って今まで後回しにしていたことにも、大学生としての生活も残りわずかなので、積極的にチャレンジしていきたいと思いました。
印象的だったこと②移住のしやすいまち
私はもともと茨城県から大学のために上京してきました。
一人暮らしの初めは、何からしなければいいのか、どうやって家を探すのかなど、知らないことが沢山ありました。
ですが、誰に聞けば良いのかも分からず、不安な気持ちでいっぱいでした。
その点に比べると、南相馬は移住するための相談窓口がある、地域の人が協力的であることからとても住みやすい町だという印象を持ちました。
移住への取り組みの中でも特に印象的だったのは、「お試しハウス」でした。
私は2日間宿泊し、実際に泊まる体験ができることはどこに移住するかの判断材料にすることが出来、なおかつ、安心した気持ちで、移住することが出来ると感じました。
![](https://assets.st-note.com/img/1695368308904-sW6KYEbz3Q.jpg)
そんな「お試しハウス」がこれから沢山の人に利用してもらえるようなアイデアを最終日には考えました。これまでは、実際に自分が使ってきたものの改善策を考えるということを経験したことがありませんでした。
しかし、このワークでは、利用者の立場に立って考えることが出来たことで、多角的な視点で見ることの大切さを実感しました。この経験は、今後の社会人生活において役に立つスキルとなったと思います。
これからも関わり続けたまち南相馬
この3日間を通して、南相馬について、少しは知ることが出来たけれど、まだ知らないことの方が沢山あり、もっと知りたいと興味を持つことが出来ました。
また、南相馬には大学がないという事実も知り、高校時代に自分が経験したことを、南相馬の高校生のために行動したいとも思いました。
そして、良い人に出会え、これからの人生に役に立つことを学ぶことができ、「これからも南相馬に関わってみたい!」そう思えました。
貴重な体験をさせて頂いたよりみちスタッフの皆さんありがとうございました!
📒この記事を書いた人
大妻女子大学比較文化学部3年/石川真由
![](https://assets.st-note.com/img/1695368364083-MtJvNc1AFL.jpg?width=1200)
まゆさん、素敵な記事をありがとうございました👏
ぜひ、これからも南相馬と関わってくれたら嬉しいです😊
またの訪問をお待ちしております🙌
まゆさんが体験したイベント南相馬の夏を楽しむ!流しそうめん会🍉の動画はこちら👇夏を満喫するみなさんの様子がとっても素敵です😊
📣仕事・暮らし体験プログラム募集中
あなたに合ったプログラムに参加し、いつもとちがう日常を過ごしてみませんか?
残りの枠も少なくなっております。
ぜひ、興味ある方はお問合せください😊
📣 よりみちメンバーの日常はInstagramにて
中の人の暮らしを紹介しています。
https://www.instagram.com/minamisoma.yorimichi_jp/