![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121579179/rectangle_large_type_2_2b19bd7844057adc5b855c71aa061d60.png?width=1200)
「南相馬からの手紙-会いたい人たちに伝えたいこと-」福岡に帰った同志へ#よりみち奮闘記
南相馬と横浜で2拠点生活をしているMYSH合同会社の和泉 華子(いずみ はなこ)です!
転職して南相馬にやってくる事になった経緯はこちら↓
前回の自己紹介では、私が歩んできた道をざっと書かせていただきました。
今回はその時に出会った人たちとの思い出とともに、南相馬との共通点やおすすめしたい事をお届けしたいと想い、4通の手紙を書きました。
1通目はこちら↓
2通目はこちら↓
3通目はこちら↓
今回はいよいよ、最終回の4通目となります。
福岡に帰った同志よ、今も戦っていますか?静かなパパ戦士のあなたへ
Nさん、元気にしていますか?
新規事業でご一緒させていただいた華子です。
Nさんが家族を九州に残し単身赴任で出向してきて、私の話を聞いてくれて、理解してくれて。。
本当に救われました。
やっと腹を割って話せる仲間が出来たと思ったのを覚えています。
ほぼ毎日終電ギリギリでしたが、短い時間でも帰り道の公園で缶チューハイを飲みながら色々な話をしましたね。
Nさんも新規事業を転々としてきた人だということや、
「他の部署の人には理解されにくく、とても孤独だった」という話が聞けて、
私がチーム内で感じていたモヤモヤと重なり、自分の中の重い気持ちがスッキリしました。
Nさんが新規事業で立ち上げた福岡のお店。
何年も経ってベーカリーカフェの企画で私が視察に行っていた事がわかり、2人でとても盛り上がりましたね。
自分が苦労して生み出したものは、何年経っても思い入れが残っているのだなと感じました。
私は異動、Nさんは出向期間終了でバラバラになりましたが、
たまたま福岡に立ち寄った時に、わざわざ会いに来てくれて呼子のイカを食べさせてくれた事や、
翌日には糸島まで車を出して連れて行ってくれた事、とても嬉しかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1699839982689-G4nlCAusKB.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699840017786-BLOxSFYjC5.png?width=1200)
新しい事を始める時に、信用出来る人がそばにいること
Nさん、私はあの事業でNさんに出会えて良かったです。
もっと早く出会いたかったと何度も思ったぐらい。
Nさんがいたから、不安やモヤモヤだらけの事業に立ち向かう事が出来ました。
私は今南相馬に単身で来ています。あの時のNさんと一緒ですね。
あの時と違っているのは、新しい事を始めるのに不安がない事です。
呼んでくれた人も、一緒に取り組む仲間も、信用出来る人がいっぱいいるからです。
Nさんにも紹介したい。
新しい事ばかりですが、安心してください。私は元気です!
福岡のどこかにいるNさんにも私の元気が伝えられるように、いっぱい発信していきます!
いつかこちらに来た時は、私が色々案内しますね。
糸島に似ている北泉の海も連れて行きたいし、
美味しいお魚も私がいっぱい料理して食べてもらいたいです。
Nさんはいつも戦っている記憶しかありませんが、ゆっくりしたい時はいつでも遊びに来てください。待っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1699840119221-kwcPzMIeGr.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699840193529-jVa9NbcZKm.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1699840213776-2NV7WE8jVu.png?width=1200)
世界のどこかにいる会いたい人たちへ
今回が最後のお手紙でした。
みんなとの思い出の場所。。
南相馬にも似ているところがいっぱいあります。
似ているところを見つけるたびに、みんなの事を思い出します。
写真もいっぱい撮り溜めているけど、なかなか伝えきれません。
いつか遊びに来てください!私もまた会いに行きます!
それまでにもっともっと素敵な共通点を探しておくね。南相馬で待っています。