
ドラクエモンスターズ3さっそくやってみた(600文字)
NintendoDirectで紹介のあったドラクエモンスターズ3をやってみました。
体験版をダウンロード
購入したSDカードが昨日届いたので早速体験版をダウンロードしました。
操作性
ゼルダと比べるといまいちです。

オープンワールドゲームってやっぱりすごいですね。
1体目のモンスター
モンスターを集め、配合し強いモンスターを作るゲームなのですが。
だいたい今までのシリーズでも1体目のモンスターは誰かからもらいます。
今回は質問形式の問題を進めるとモンスターが選べるのですが。
どれも気に入らない
選べるモンスターが4種類います。

・・・どれもあんまり欲しくないな。
だいぶ悩んでいちばんかわいいマンドラというモンスターにしました。

名づけ
仲間にしたモンスターには名前をつけなければなりません。
とりあえず『マンディー』にしました。

すぐに集まる
フィールドに出ると結構かんたんにモンスターが集まります。

開始40分で8匹のモンスターが仲間になりました。

当然青いスライムも仲間にして『スラリン』という名前をつけました。

ホイミスライムはまだ会えてませんが『ホイミン』にするでしょうね。
仲間が増えると経験値が全体配分され、レベルが上がりにくくなります。
YouTube
長尺の動画が上がっていることからも体験版ながら結構遊べそうですね。
とりあえず最後までやってみようかな。
攻略サイト
この記事を書こうと調べたらもうありました。
みんな行動が早い。