見出し画像

”スマ留”でプチ留学!短期留学、学校ある日の1日の過ごし方 ―留学記7―

こんにちは。
留学生活も後半戦に入り、日々ルーティンにしている生活が出来上がってきているので
今回は短期留学生の1日をご紹介したいと思います。

わたしも来るまでは全く想像出来なかったので、興味ある方はぜひのぞいていってください。


8:00-9:00 起床

わたしは大体8時くらいに起きてました。
朝食が7:30-9:00と決まっていたので、その時間内に行けるように8時すぎに起きて
顔などを洗って8:20くらいから朝ごはんに行く感じになっていました。(もちろんすっぴん)

朝ごはん

朝ごはんは友達と話しても昨日何したのーくらいで終わる&一瞬で食べ終わってしまうので
わたしは10分くらいで退散してたかと思います笑
おかわりする人は何度もしてたので、エンドレスで食べてました笑

そこからは授業の準備です。
わたしはクラス分けで9:00-のクラスになっていたので、朝食終わって準備したらすぐにクラスに行ってました。
準備と言っても水とスナックを持つくらいなのですが。
(日焼け止めは必須で塗りました)

寮の隣がschoolなので、1分もせずに着きます笑

9:00-12:30 授業

授業開始です。
遅れてきたり、来なかったりする生徒も沢山いるのですが
わたしは授業がとても面白くて。
ちゃんと毎日しっかり勉強しに言ってました。

授業は途中20分休憩がありますが基本クラスにこもっています。
エアコンガンガンなので快適です。

午前の授業だったのはわたしにとってとてもラッキーで
授業終われば全て自由時間なのはとてもハッピーでした。

自分で選択できるものではないので仕方ないですが、
選択できる場合は時間が有効的に使えるので午前中授業にするのをお勧めします。

12:30-15:00 free time

授業終了後はキッチンが混んでることが多かったのですぐにはランチにしないことが多かったです。

わたしはこの時間にスーパーに行ったり、洗濯したり、ジムに行ったり、
行きたい場所があるときは午後全てを使って遠出したりしてました。

基本的にスーパーやジム、散歩して帰ってきてからやっとランチです。
なので大体14:00-15:00くらい。

外食したい時は外食にしてましたが毎回15€くらいすると高かったので、食べたいものがない時(ほとんどの場合w)は
チキンサラダを食べて、お腹すいてる日は追加でパスタも茹でて食べてました。

基本的にそんな感じのルーティンをランチ食べるまで過ごします。

15:00-18:00 free time

ランチ食べたあとは、またお出かけすることが多かったです。
基本的にカフェに行って今日習ったことを勉強しなおしたり、暗記したり、本を呼んだりブログを書いたりして
2時間ほど過ごしてました。

コーヒーは大体2€-3€でどこでも飲めます。
外出することで英語に触れられる&日本でもよくカフェで勉強していたので
日々のルーティンみたいな感じです。

おしゃれなカフェ探し歩きました

17時過ぎにはカフェを出てキッチンやシャワーが混まないうちに寮に着くのを目標にしてました。

18:00-21:00 bed time 

18時に授業終わるクラスがあり、大体その時間くらいから寮がざわついてくるので
18時までにシャワーを終わらせるのが目標です。

お昼を遅い時間に食べてることもあり、夜にあまりお腹が空かないことが多かったので
夜はサクッとフルーツを食べたり、プロテインバーを食べたりして終わらせてました。

空いている時間はマルタで買った本を読んだり日記を書いたり(これは日本でもやってるわたしのルーティンです)、ルームメイトと会話して過ごしてることが多かったです。

基本20時くらいには寝れる準備が出来ている状態なのですが、仲良くなった外国人の友達が20:00くらいにシェアスペースでいつもゴロゴロしていたので
毎日今日あったことをシェアする時間&英会話の時間として
いつも雑談しに行っていました。
(雑談できる友達できてよかったです)

雑談を大体30分〜1時間したら部屋に戻って寝ます。

幸いなことにルームメイトの全員が早寝タイプで22時くらいには全員寝静まってしまう感じでした笑
わたしより全然若い子達だったのでクラブとかバーとか出歩かなくていいのかな、と最初は遠慮されてると思い不安だったのですが
普通に疲れ切って寝ているようでした笑

ルームメイトと生活リズム合わずに寝れていない子とかもいたので
こればかりは運かもしれないですね。

フリータイムがとても多い!

実際に留学してみて、本当に自由時間が多いなと思いました。
と言うよりただ家が決まっているだけで何をしていても自由なのはまあ当たり前ですよね。

わたしは比較的自分の生活や基盤が出来ていたので、ジムに行ったりカフェに行ったりと
自分の生活をするようにしていたのですが
実家での生活からだと急に自由になって何をすればいいのかどうしたらいいのかわからない
みたいなこともありそうでした。
また体調崩している人も多かったので、短期であったとしても体調管理は大切ですね。

観光名所や行きたいところは先んじて見ておいたり
1日の過ごし方、ルーティンを作っておいたり考えておくのがおすすめです。

と言うことで、今日もマルタのカフェからでした。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集