見出し画像

箏の反り指と爪の話

箏の反り指、以外と多くて、色んな工夫をされてるんですが、反り指でない人にとっては、なんで?ってなったりします。そこをまとめてみました。(2020.01.31 リンク追加)


先達の工夫

会員制SNS「mixi」で、反り指のコミュニティ「反り指の会~箏弾きの為の~」があって、そこの古い書き込みをまとめてみます(あまりそういう有益なまとめがネットでは探しにくいので…問題があったらこの部分は削除しますね

反り指の得意なもの:
〇 スクイ
〇 サラリンの親指

反り指の苦手なもの:
× 斜め座り(→正面向きの方が力が入る、斜め45°じゃなくて30°くらい)
× 親指が滑りやすい(速弾き、上がってくるとき爪が横に出て雑音がはいりやすいので注意)
× シャシャテン(2.3は”掻く”ように気をつける、速さ優先の時は親指が出ても気にしない)
× アクセントがつけにくい(←これは爪の話題かも)
× 合わせ爪、特に連続
× 十七絃 オクターブ合わせ爪の強音(→親指「く」の字で力を入れるようにする)
× 力が抜けてしまう (→指の力を抜いて、音を出す瞬間だけ指先に力をいれるように)

反り指コミュで出ていた疑問:
・「反り指はクリのない爪の方が弾きやすい」は本当か?
(あまりクリのないものを使っている方2名)
(逆にクリの深いものを使ってる方1名、クリなしで腱鞘炎になった)

爪の抜けやすい対策:
・卵の卵白(これは昔からのやり方っぽい)
・アイプチ
・アロンアルファ(手汗症の方)、ボンド
・本番のみ輪の内側(箏爪側)に両面テープ、2*2cm
・「つめ美人」(商品名)
・輪が湿気ないように、事前に手洗いし汗を落とす

爪の抜けやすい対策は、別記事にも書いたので、そちらも。

動作のコツ

普通の指との違い、反り指の構えと動作について、とても大事なことを書かれてる方が。

「ここにくるのは、みんな同じような悩みをもってますね。
私が知ってること書きます。
1.
反ってない方と同じ角度で指を動かしても、糸の上をお爪が滑っていきますよね。
で、私たちそり指は、お爪(親指)を少し立て目にします。つまり、糸にお爪を当てたとき、手の甲が少し自分寄りになります。
反ってない方と、お爪が糸に当たる角度を同じにするわけです。
2.
もうひとつは、親指の付け根をしっかり動かすこと。
何もつけずに手を広げ、親指を人差し指側にきゅっと動かしてみてください。
それと同じことをお爪をはめて糸に当てた瞬間にします。
誰でも親指を少しは動かしますが、反り指は特にしっかりすばやく動かすことが必要なようです。… 」
(http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=3040306&id=28814037 no.35)

(上記へ関連して)
少し親指を立て気味に手のひらをかぶせるように。 (同 no.37)
手首を手前に倒して、手前から、向こうにむかって押し出し弾くと滑りにくいです (同 no.45)

カン!というか、キラッとした音は、親指を「コ」の字の如く曲げて指を固め、指の骨と、爪先に神経を集中させて弾くと出せる気がします。

”手の甲が自分寄りになる”、というのは、たぶん、親指が関節ごと少し奥(低い絃の方向)へ入るので、手の甲が自分から見えるような形になる、手が手前側へ傾けた形ということなのかな(ちょっとだけ手の形をとってみた感想)

-*-*-*-*-

なぜ反り指について調べたのか

反り指でない私が反り指の一年生の練習を見るときに、どうしていいか分からないなと思ったことがあって調べたのがきっかけでした。

1.3(親指 中指)の合爪で、親指が竜角(手首)側にかなり出る状態で、見た目、中指とクロスして違和感があるの、直してもらう方がいいのか、どうするべきなのかな~ということがり。

その時に上記コミュで、見つけた書き込みの中で、当てはまりそうだなと言うのがありまして。

「普通の指の人よりやや右に傾けたり、親指を反らせずに内側に曲げたり、」
「fなら固めに指を内側に、Pなら傾けたりして弾いています。」

というので、親指が右側へ出るアレはそういうわけでそっちが弾きやすいのかー確かに音はいいんだよね!と合点がいったんですね。

私は反り指ではないので、反り指の人のしている工夫を「それおかしくない?」と言ってしまったり、とにかく理解が足りていないと;
やっぱり、反り指さんには反り指さんにしか分からないことがたくさんあって、そして反り指の人しか経験しないような難儀があって、それを回避するための工夫をしている。そこを理解せずに否定してしまうのはよくないんだなー;と思ったのでした。
(しかし、その人はやめてしまったので、反り指合わせ爪クロスのその後と完成形は見られなかったのが残念です)

(ちなみに、調べてて、沢井忠夫先生が反り指だと言うことを知り、「鷹」にスクイの連続が多かったのはそれか…というのを理解した気分になりました)

-*-*-*-*-*-

 反り指用の爪 [追記あり]

「クリのある爪・ない爪」という話題が出ていたので、調べてみたら、反り指さんを道具の面からサポートする、そういう商品も出ているんですね。
↓インスタグラムでの投稿。(…を、PCで見られるサービスぽいところで見つけた)

@cotosham 
爪を新調しました。なにこれ、とてつもなく弾きやすい!!!結構な反り指の私は、指の角度を間違うと(反らせ過ぎると)滑って不必要な音まで出ることが高頻度でありました。クリ無しの爪にしたら、なんと弾きやすいこと! うれしい!たのしい!おこと大好き!(←あれ、どこかで聞いたフレーズ笑) おことは元々大好きだけど…練習が以前より楽しくなって、泣けるくらい嬉しい!寿爪ありがとう!!! #生田流 #箏#琴#十三弦#十七弦#三味線#三弦#地唄#和楽器#岩手#寿爪#反り指
http://picbear.online/media/1778205283950434957_7070764965

「寿爪」で検索したら、取扱店があって、¥5,000/枚 とある。けど、なんと種類が「好みに応じて選べる192種類の形状をご用意しております。」とあって、すごいな…ってなってます。
三島屋楽器店

あと、クリなしの究極?はこれかもしれない。海老反り型に作られた爪です。
反り指用箏爪『反り指爪』|田中象牙店

☆ 反り指の方の、クリのある爪を使った使用感などが書かれた記事を見つけたので、追加しておきます。

-*-*-*-*-*-*-

爪と角度については、分割して別記事にまとめ直しました。

反り指ではない人が反り指についてまとめたのは今日の所はこのくらい。

いいなと思ったら応援しよう!

M-inata
↙左下の♡マークをポチして下さるととても喜びます。(未登録の場合はポチのカウントのみです、ご安心を) よろしくお願いします❤️ もちろん投げ銭サポートもできればよろしくです!