"大切な考え"Part3
Part2では4~6までお話をしました。
今回は7~10までお伝えしていきます。
⑦悲観論で備え、楽観論で行動せよ
「自分はなんてダメなんだろう」
そう考えてしまう人こそ、
良い方向に活かしていきましょう。
最悪な状況を想定をして行動すれば、
少なくともそれは避けられます。
一番ダメなパターンは、
最悪な状況を想定しても、
何も対策をしないことですね。
・・・。
過去の私です、はい。
夏休みの宿題を例にすると、、、
1.最初に終わらす
2.毎日コツコツやる
3.最後(最終日)に終わらす
4.やらない
この4パターンがあると思います。
もはや4は例外ですが(笑)
恥ずかしい話ですが、
私は3のパターンで割と失敗しています…。
やらないと後で苦労すると分かってるのに、
遊んでしまう。
ボールを使ってモンスターを捕まえてしまう(笑)
やらなかったら最終日にツケが回る
↓
今日はここまで終わらそう
と決めたら、
「まあ、あとは何とかなるっしょ!」
と動きましょう(^^)
⑧任務は、その裏の裏まで完遂すべし
これはその人が本当に欲しいものを見極める、
という話です。
「えっ、裏の裏は表でしょう」
なんて論破は要りません(笑)
本当に欲しいモノとは何か?
Twitterを例にして考えると。
「フォロワーさんが欲しいです!」
これは表の欲求です。
では何故それが欲しいのか、
これを考える必要があります。
「フォロワーが欲しい」
↓なぜ
「ツイートを見て貰いたい」
「友だちが欲しい」
などがあると思いますが、
さらに深堀りすると…。
「自分を認めて欲しい」
「自分の話を聞いて分かって貰いたい」
など、本音が隠れていたりします。
裏の裏まで考えで行動できれば、
相手に喜ばれることは間違いないでしょう。
⑨世界に雄飛せよ。人種、国籍の別なく共闘すべし
生活をしていると色んな人と関わります。
コンビニに行けば、
外国の国籍の店員さんは普通に居ますし。
仕事をしていれば、
「なんかこの人と合わないなー」
という人が一人は居たりします。
色んな人と共存してる中で大切なのは、
相手を認めること。
これが全てだと思います。
価値観が違っても、
「ああ、この人はこういう考えなんだな」
と割り切ればケンカになることもないですからね。
⑩諦めるな。武偵は決して、諦めるな
最後の項目ですね。
私の持論はこうです。
「諦めてはいけない、でも逃げてもいい」
「ん?」
「あれ?」
…って思いましたか?
二つの明確な違い。
それは、、、
自分が本当にやりたいことかどうか、です。
やりたいことは諦めずに、
とことんやってみる。
自分が納得するところまでやって、
それでも結果が出なかったら、
他の分野に挑戦するのはありです。
経験が得られますし。
では逃げてもいいのは、
やりたくもないこと、
楽しくないこと。
こういった場合ですね。
やりたくもない残業を
何時間何十時間もやってたら気が狂ってきます。
楽しくないことをやっていても、
途中で挫折して投げ出す可能性もあります。
身体がおかしくなるくらいなら、
逃げる選択肢を取ったほうがいいです。
むしろ逃げたほうが良いです。
無理して身体を壊したら、
その後の人生がツラいのは自分なのですから。
まとめ
・最悪を想定しつつ最高の行動
・何をしたら喜ばれるかを考える
・自分と違う人を認める
・諦めないことと、逃げないことは違う
10条までお伝えしてきましたが、
いきなり全部を意識するのは簡単ではありません。
自分がやってみたいことをやれば良いです。
ここまで読んでくださり、
ありがとうございます✨