
【マイノベル】未来編③
おはようございます!たろちゃんです!
マイノベルの詳細は最後に書いてます!
マイノベル最後の4問の質問は未来につながる質問です。
46個目まで書いてきたマイノベルは、自伝なので過去にフォーカスを当てていました。しかし、マイノベルのキーワードは『何も成し遂げてない人間が書く』ということ。だからこそ、最後4つは、未来にフォーカスを当てる質問で締めることにしました。
49個目の質問はズバリ!
もし『一ヶ月の余命宣告』を受けたら、どんな日々を過ごしますか?
この質問は、「やりたいことがない」という人にそれを見つけ出す、「仕事がしてたい」という人に仕事するために生まれてきたの?と、大切なことを思い出させるときに使うものです。
でも、この質問があるとその人の大切なものがはっきりとわかります。
一ヶ月という、長いようで短い時間をどんな風に使うのか。一緒に考えてみてください。
端的に、家族とずっといる!という人もいますが、それだけだと一ヶ月が意外と長いです。ぜひ細かくやってみてください。
僕の場合だと・・・
家族、仲間、旅行、自然、感謝
まず、家族との時間を大切にします。
美味しい料理を食べながら、いろんな話をして、感謝を伝えます。
そしてまた子供の時のように家族で旅行がしたいですね。
良いとこに泊まって、最高のおもてなしをしたいです。(5日間)
次に、今まで出会ってお世話になった人に会いに行きます。
長野と東京が多いかなぁ、実際に考えると会えるのかなって思うけど、必死に会いにいって、感謝を伝えると思います。無理ならビデオ通話かな。これが5日間。
次に、大好きな友達と旅行に行きます。
海が綺麗なところ、星が最高なところ、高級なところ、大自然の中に行って日本を堪能したいですね。いろんなアクティビティもしたいなぁ。
これが7日間。
あとは海外ですね。
オーストラリア、オランダ、フランス、アメリカ。
街並みや、世界の自然を見たいです。
グランドキャニオンとか最高だなって思います。
これが2週間かなぁ、足りるのかなぁ。
遺言もちゃんと書いて、なんなら2時間くらいビデオに残したいですね。自分の人生を振り返る動画を撮りたいです。そこにあるのは、本当に感謝だけなんだろうなぁって思います。
あとは、それをみた人が元気になるような動画にしたいですね。
まとめてお話しすると、
家族はやっぱ大好きです。もちろん仕事なんてしないし、一人の時間より誰かといることが好きかなぁ。僕の人生は周りの人にめちゃくちゃ恵まれていました。関わってくれる人、出会う人がいい人しかいなかったです。なので、その人たちにはやっぱ感謝を伝えたいですよね
そして、地球という自然を堪能したいですね。
日本で済ませようとするなら意外と時間が余りそうですね。
海外ってなると足りないなぁ...
この章はここまで。楽しんでいただけたでしょうか?
読んでいただきありがとうございます。
よかったら、好きボタン、コメント、よろしくお願いします。
フォローは大大大歓迎!!すごく嬉しいです!
マイノベルとは?
何も成し遂げてない人が書く自伝『マイノベル』開発
50の質問を答えるだけで、誰でも自伝が作れる。
これからは一人1つ自伝を書く、そんな時代がきたらおもしろいなと思いました。
そんな自伝を手軽に共有できるツールを作るため、まずnoteで始めました。
これが流行り、自分の過去から価値観や考えなどを共有しあえる
そんな『最強の自己紹介』ができたらいいなと思います。
50の質問は8つの編成で大きく分類されます。
1、生まれと育ち編
2、保育園、幼稚園編
3、小学校編
4、中学校編
5、高校編
6、専門、大学編
7、社会人
8、今の思い、未来
何も成し遂げてない人間が、これからどんどん成長していく様をリアルタイムで見ていただけるとすごく嬉しいです!