見出し画像

願いが次々に叶う魔法を習得してしまった | 不思議体験



願いが次々に具現化している


私は心底驚いている。

最近、願いの叶いっぷりがすざましいのだ。

こうなったらいいなということが片っ端から具現化しまくっており、水見式をしたら私は絶対に具現化形で、もはやクラピカなんじゃないかと思ってきたほどだ。

私は化学と目に見えるものを信じ抜いてきた人間なのだが、最近はあまりにも不思議体験が起こりまくっており、どうやら科学では証明できない力がこの世界にはあるのかもしれないという結論に達しつつある。

世の中には目に見えない事象を本気で提唱している人が多くいて、私はそれに対して「いやいやそんなことありますかいな」と思ってきた。

その人たちの目は本気で、嘘をついている様子もない。でもそれを信じるに値する証拠がいまいち見つからない。だから信じろと言われてもなぁ…という感じだった。

欲しいものは自らの手で掴み取りにいくものだと思ってきた。"欲しいものの方から寄ってきてもらう"という発想なんてなかった。

でも自分が最近何度も不思議体験をして、ほしいと思ったものがどんどん自分の元にやってきているので、目に見えない力とやらを信じずにはいられなくなってきている。


どんな願いが具現化したか


願いが次々に叶う魔法の話をしよう。

結論から言うと、書くことだ。

でも、これにはコツがいる。

私は去年も同様に願いを書きまくっていたが、叶ったぞという実感は得られなかった。

でも今年は願ったことが1ヶ月以内に見事に具現化されている。

この経験から、ただ書くだけじゃ叶わなくて、ある条件下を満たして書いたときのみ願いが叶うシステムになっているということを知った。

キーポイントにある「ある条件下」はこれから語っていくとして、試しに私が書いたことの一部を紹介したい。


・オークランドで最もクールな家に住めることになった


私はニュージーランドに来る前、理想の家リストたるものを作成した。

それをコピー&ペーストしたものがこちら:

・綺麗なグラスに入ったお花
・パチパチ焚き火
・シンプルでビンテージなインテリア
・ゴールドのビンテージ鏡
・温かみのあるベッドルーム
・暖炉
・ゴールドの鏡と観葉植物
・リビングから日の光
・緑が見える台所
・白を基調としたシンプルな玄関
・美術館みたいな壁のアート
・木のフローリング
・窓の外から緑が見える木の家
・目の前が森で美味しいコーヒーを飲める


これら全てが見事に揃った家に、私はニュージーランドに到着した初日から住めるようになった。普通であれば絶対に空きが出ないし辿り着けなさそうな物件である。

リストに綴ったゴールドの鏡と植物に関しては、後日ルームメイトから「観葉植物と鏡が余ってるんだけどいる?」と言って貰った。

理想の家リストを作るにあたってpinterestや雑誌やオンラインで画像を集めたのだけど、不思議なことにその画像と今の家がほぼ一致している。

[私が今住んでいる家]



家に遊びに来た現地人(オークランドに長年住んでるルームメイトの友人)から「ここはオークランドで一番クールな家だと思う、君は本当にラッキーガールだ」と何度か言われた。


・長文理想リストをほぼ全部満たす人に巡り合えた


今から書くことは衝撃的で、こんなことある…!?って感じで、友達もかなり大きな衝撃を受けていたのだけど、ものすごーーく長文の理想リストを全て満たす人に巡り合うことができた。

理想リストには人物像・出会いの時期・出会いのシチュエーション・結ばれるシチュエーションを書いた。

人物像に関しては98%、出会いの時期に関しては100%、シチュエーション関しては95%くらい一致していた。願ったり叶ったりにも程がある。

ここからは書いた文をほぼそのまんま(内容が重複している箇所もあるのでその部分はここでは省略する)書き写してみる。その後どんな「条件下」であれば願いが次々と叶う魔法が発動するかについて書き残しておきたい。

これに関しては私の実体験に基づいた出来事であり、信じるか信じないかはあなた次第案件なので、気になる人は先を読み進めてみてほしい。

ここから先は

1,669字
この記事のみ ¥ 1,000

サポートはその日一日が一瞬でハッピーになるくらいめちゃくちゃ嬉しいです♡届いたんだ...!!書いてよかった...!!って喜びを噛み締めます。