見出し画像

美文字講師ってどんなお仕事ですか?

今日はよくあるご質問のお答えします。

「美文字講師ってどんなお仕事ですか?」

生徒さんが美しく字が書けるように、書き方を教えるお仕事

美文字、というジャンルは一般的に、「日常シーンで美しい文字がきれいに書けること」

ギフトに手書きメッセージを添えて

その講師、ということは、生徒さんが美しく字が書けるように、文字の書き方を教えるお仕事です。

ざっくりとした教え方としては、①お手本やコツをレクチャーし、②生徒さんが文字の練習をして、③講師が添削をする・・・これを繰り返していきます。

そして、レッスン終了後に、文字の変化に喜んでいただけたら、講師としてもとても嬉しくやりがいのある瞬間です。

実は、ジャンルはこれだけあります

では、つぎに、ジャンルをみていきましょう。

実は、たくさんあります。

書道、アート・パフォーマンス書道、硬筆(ボールペン・万年筆)、筆ペン、子供向け書写(毛筆・硬筆)など。

また、デジタル書道や、iPadで美文字を書いたり、今の時代のツールを活かした講座もあります。

たくさんありますよね・・・!!

さらに、ここから漢字、カタカナ、ひらがな、数字・・など
文字の種類や、何が書きたいか(写経で没頭したいのか、日常の字がきれいに書きたいのか、子どもの入学願書なのか)を含めると、
本当に多いです。

ちなみに、わたしはというと、

専門は硬筆(ボールペン・万年筆)、そして筆ペンの書き方がメインとなっています。

どうやったら「自分に合うジャンル」を見つけることができる?

こんなに幅広くジャンルがあると、迷ってしまいますよね。

基本的には、自分がこれまで学んできたジャンルがベースになりますが、もうひとつ、「自分に合うジャンル」を見つける方法があります。

それは、「ライフスタイルから逆算する」方法です。

ライフスタイルから逆算すると見えてくる

ちなみに、わたしが講師をスタートしたときは、
会社員の副業でした。

月に一度、平日の有休をつかい、
場所は、東京の自由が丘のレンタルスペース。

自由が丘を選んだ理由は、比較的、自宅から電車で通いやすいところだったのと、
「自由が丘」という街に憧れていたからです(^^)

「月1回」というのが当時のわたしのとって、精一杯がんばれそうな回数、だと感じました。

当時のライフスタイルとして、メインは会社員だったので、会社員としてのお仕事はもちろんしっかりしつつ、そのうえで、無理のないペースとして「月1回」をえらびました。

それでも、レッスン前日は緊張で、
眠れなくて眠れなくて

遅刻してはいけないと思い、スタート時間の2時間前(!!)から近くのカフェで
待機していました・・(その間もしっかり緊張はつづく・・)

それくらい自分にとっては、働き方に対しては大きな変化でしたし、

この「1日」に向けて、たくさん準備して、生徒さんに向き合ったので、
今でも昨日のことのように思い出すことができます。

わたしにとっても大きな「ターニングポイント」になりました。

【ワーク:理想の働き方について自由に考えよう】

あなたの今のライフスタイルに合う①~③を書きだしてみましょう。

①時間帯
②どんな場所でレッスンしたいですか(具体的な住所も)
③頻度(どれくらいのペース?)

最初は、たくさんの働き方ある中でも

「時間・場所・頻度(ペース)」から考えてみるのがおすすめ。

さらに、コツは、「無理なく、いきなり欲張らない。今のライフスタイルに合うスタイルで、小さくスタートから始める。」

ぜひ、ワークに取り組んでみてくださいね。

ライフスタイルから見えてくる、自分らしい教室の形のヒントが得られるはずです^^

さらにもっとワークに取り組んでみたい方は無料メルマガがおすすめ

萩原季実子が配信している「美文字講師になるメルマガ」では、このようにワーク形式で、7日間のメールレッスンが届きます。

気になる方はこちらに詳しくご案内がありますので、ぜひチェックしてみてくださいね^^

▼「美文字講師になる方法」(ワーク付き無料メルマガ)▼



本日もお読みいただき、ありがとうございました。

美文字講師 萩原季実子



いいなと思ったら応援しよう!

ペン字のきみこ先生・萩原季実子
サポート、ありがとうございます。 各取材や、美文字研究などの費用に使わせていただきます!