![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131123174/rectangle_large_type_2_4d4ddda61583ddfee99257b97c419a23.jpg?width=1200)
トロントで半地下暮らしの良いところ、微妙なところ
こんにちは。脱サラしてカナダのカレッジに通っている30代です。
今回は、カナダのトロントで半地下部屋暮らしをしてみての感想です。
半地下といえば、数年前に韓国の映画で話題になったまさにアレです!
いやーこれ見ましたけど、まさか数年後に自分が地下に住むことになるとは。。。
私が住んでいる半地下物件について
日本では地下に住むというのをあんまり聞かないですが、カナダでは地下にアパートがあるのは超普通です。地下の物件はベースメントという呼びます。ベースメントの中でも、キッチントイレをシェアするタイプとそうでないタイプがあって、私はシェアしない一人暮らし的な感じの物件に住んでいます。
ざっくりと概要を書くと:
家主が上に住んでいて、地下を賃貸で貸し出している
バチェラー:日本で言うワンルーム的な感じ。ベッドとリビングとキッチンは部屋にある。トイレとシャワーは別の部屋。
キッチン、トイレ、シャワーの共用はなし(自分専用)
洗濯機と乾燥機だけ家主と共用で、使える曜日が決まっている
自分専用の入り口がある
だいたい30センチぐらいの高さの窓がある
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130791451/picture_pc_c51299fe8b29cdd7b47e0caef2640acf.jpg?width=1200)
物件の良し悪しにベースメントはあんまり関係ない説
結論から言いますが、私はこの物件でずっと暮らしたいくらい、最高と思っています!!契約期間があるので、オーナーが出ていけって言ってきたら終了なのですが、それでも交渉してなんとかしがみつきたいと思うくらい気に入っています 😂
部屋探しのアドバイスを見ると、まずベースメントはやめとけ、みたいな人も居ますが、正直ベースメントであることはそこまで重要ではない気がしています。
個人的な考えとしては、他人とキッチンやトイレやシャワーをシェアすることとか、部屋や共用部分の綺麗さとか、設備とか、ハウスメイトやオーナーの人間性とか、そういう方がベースメントという要素よりもよっぽど重要だと思います。
私がこの物件を超絶気に入ってる理由も、キッチンやトイレをシェアしなくて良くて、リノベーションしたばっかりで部屋や設備が綺麗で色々揃っていて、オーナーもとても信頼できる人たちだからです。
なので、ベースメントにも結構いい物件はあると私は思っています。
ただ、一応住んでみて、ベースメントならではの良いところと微妙なところもあるので、そこは正直に書きます。この物件のいいところは他にもたくさんあるのですが、今回はベースメント要素に限ってまとめてみます。
良いところ編
比較的安い
トロントは今家賃がバグってるので、シェアハウスではなく、一人暮らしで日本のようなアパートに住もうとすると軽く20万円/月くらいになります。
ですが、ベースメントは若干安いです。
私の住んでいる物件は、郊外にあると言うのもありますが、その半分くらいで住めています。まあ正直、日本で同じだけ出したら普通にいいところ住めるんですけどね、、、 🥲
足音とかを気にしなくていい
下に住人がいないので、朝でも夜でもあまり気を使いません。もちろん大きな音はたてないようにしますが。
前のシェアハウスの部屋は2階で、1階の住人に気を使って生活していたので、結構それが解消されて楽になりました。
寒くない
よくベースメントの良くない点として寒いというのが挙げられるのを見かけますが、前のシェアハウス(2階)の方が今のベースメントの部屋よりも寒かったです。しかもオーナーがヒーターを支給してくれたので、本当に寒い時はそれを使えば全然問題ありません。と言いつつそのヒーターも1週間に2回使うか使わないかくらいです。
微妙なところ
窓はあるけどそれなりに暗いので、休みの日は寝がちになる
窓はあるので、外の光はある程度入ってきます。ただ、晴れの日でもやはり日光だけで部屋全体が明るくなることはないです。
私は元から色が白いので、まじでこのままだとドラキュラになる可能性あります🧛
結構日光がないことで気分が暗くなる人もいると聞いていたので心配していましたが、それは全然でした。そもそも日中は学校に行ったり出かけたりしているので、全く気になっていないです。むしろ日が出てたら、外行かねば!というモチベーションになります。
でも、休みの日の場合、部屋で日光を感じることがあんまりないので、割とずっと寝ちゃうのが微妙なところです。人間て日光で体内時計調整してるんだな〜と感じる日々です。
虫の恐怖
恐れていましたが、やはりベースメントなので、小さいですが虫に遭遇はしました。
ただ、一回虫を見たあとに、ドアや壁の隙間という隙間を塞いで、部屋を綺麗に保ってたら、最近は全然見なくなりました。
虫の恐怖心からめちゃめちゃ掃除をするようになって、自分でも感心するぐらい部屋を綺麗に保っています 😂 人生の中でたぶんトップに綺麗な部屋で生活してます。完全に強迫観念ですが、部屋が綺麗になって結果オーライということで、、、。笑
でもまだ今は冬なので、春になってからが本番と思って構えています。春になって色々変わったら、またアップデートします。
まとめ
以上、簡単でしたが半地下物件について思うことを書きました。
何度も言っちゃっていますが、私は今の物件めちゃめちゃ気に入っているので、個人的には、ベースメントだからと言うだけで選択肢から外すのはもったいないと思います。
と言いつつ、数ヶ月住んだら認識変わるかもしれないので、そうなったらまた更新します 😂
ではまた!