見出し画像

円安、インフレ(物価上昇)はなぜ起こっているのか?今後どうなるのか?

最近ニュースでよく取り上げられる
・円安(円の価値の下落)
・インフレ(物やサービスの値段の上昇)
について簡単に解説します。

<そもそも円安とは> 

1ドル100円、1ドル130円、、というのを
聞いたことがあると思いますが、
どちらが円安、どちらが円高かわかりますか?

例えば、1ドルが100円→130円
になった場合、これは円安です。

(値段が上がっているように見えるので
 円高と勘違いする人がいますが、逆です)

①1ドル100円の場合は、1ドル手に入れるために100円必要
②1ドル130円の場合は、1ドル手に入れるために130円必要

ということで、円の価値が下がっているのは②ですね。
円安は円の価値が下がっていることを指すので、②が円安です。

というわけで、今は日本円を貯金しているだけでも
世界基準では資産が減っていく時代になってしまいました。


「いや、私は世界に出ることもないし
海外のものをドルで買うこともないから
関係ないのでは?」

と思う人もいるかもしれませんが、

実際問題、日本の物やサービスの値段が上がって
国民の生活は苦しくなり始めています。

<なぜ物価が上昇しているのか>

元々はロシアがウクライナに侵攻したことで
石油や天然ガス、食料品の流通が滞り
値段が上がってしまっているのが
1つの大きな原因ですが

そこに拍車をかけているのが「円安」です。

多くの原材料を
外国からの輸入に頼っている日本は

ドルで輸入をする際に
円安の影響を受けて、
いつもより多くの日本円を払わないと
原材料が手に入らなくなってしまいました。

これが2つ目の大きな原因です。

というわけで、今日本は
この2つの原因のダブルパンチを
受けている状態なのです。。

<今後どうやって資産を守るべき?>


いよいよ資産運用が
必須の時代になってきました。

資産運用と聞くと
「お金を儲ける」
というイメージが強いと思いますが、

もう今の日本の状況だと
「生活を守る」ために
資産運用する必要が出てきています。

という意味で

①利益を出す投資
②生活を守る投資

のどちらのスタンスを取るかによって、
やることが変わってきます。


①利益を出す投資

の場合は、
「安い時に買って高い時に売る」
のが基本方針ですので、今だと

円を買ってドルを売ってみる

という方法が考えられます。


②生活を守るための投資

の場合は、今後さらに円安が進むと
物価がますます上がりますので
そうなっても良いように

ドルを買っておく

という方法が考えられます。


このように資産運用と一言で言っても
スタンスや考え方でやることが
変わってきます。

円安やインフレで資産運用を始める人や
見直す人が増えてきていますが、
こういった本質的な話を
今後もお届けできればと思います。


※個人の見解ですので
実際の投資にあたっては
ご自身の判断で行ってください


勝木龍
山口将輝







いいなと思ったら応援しよう!