![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156045665/rectangle_large_type_2_a1025f762863c935deb2227689cf6d07.png?width=1200)
不憫だったネット通販
数ヶ月前の話ですが、ネットで服とサンダルを注文しました。
届くのに1週間前後かかるということだったので待っていると、数日後にカスタマーセンターからメールが来ました。
発送の連絡ではなさそうなので何だろうと思ったら、
「サンダルの箱に破けている箇所があるため、添付した画像で確認して欲しい」
とのことでした。
メールにはそのほか、
「商品自体には問題ないが、状態を確認した上でキャンセルも可能なので、購入の有無を知らせて欲しい」
ともありました。
すぐに画像を見てみると、確かに角の1つが破けていました。
でも、中身が見えたり箱の形が変わるほど破けていたりするわけではなく、「これだけ?」という印象でした。
商品に問題がないなら買うけど…と思い、購入の意思を伝えるメールを送りました。
ちなみにカスタマーセンターからのメールの文面はとても丁寧だったので、私も丁寧に返しました。
その後、再びきたメールには「丁寧に返信してくれてありがとう」という感謝の言葉と、「この度は誠に申し訳ございません。再発防止に努めます」という謝罪の言葉が綴られていました。
再発防止といっても、靴の箱が少し潰れたり汚れたりしていることってお店でも普通にありますよね…
そもそも靴を買う時に箱を持ち帰らない人だっているのだし、肝心の中身が無事だったら何でもいいのにな…と、私は思いました。
あと、通販サイトのレビューを見ていると「梱包が雑でした」などと書いてあることがよくあるし、ネットでの買い物ってそんなものと思いませんか?
でも、今はクレーム対応が大変な世の中だから、小さなことでも先手を打つのでしょうね。
というか、私がさっき思った「ネット通販ってそんなもん」っていうのは完全な偏見であり、失礼な考えかもしれません。
雑な業者もいるのは確かだけど、これまで私が利用したネットショップは丁寧に梱包して手書きのメッセージまでつけてくれるとか、うれしくなるサービスをしてくれた業者もたくさんありました。
(楽天市場で、アロマオイルなどのヒーリンググッズや、可愛い雑貨を扱うお店に多かった印象)
だから、この時こうしてカスタマーセンターが丁寧にメールをくれたのは、一部のネット通販業者による悪いイメージを払拭するためなのかもしれません。
わからないけど、私はそう思いました。
実際、ただのメールでも丁寧に対応してもらえるとそれだけでうれしく感じます。
だから、大変だろうけどありがたいなぁと思いました。
で、当初の予定通り買うことにしたサンダルですが、一緒に注文した服と数日後に発送されたと連絡が来ました。
お届け予定日にあたる日、私は演奏の仕事で朝から出かけていましたが、自宅では実家の両親が来て息子の面倒を見てくれているので大丈夫だと思い、時間指定などはしませんでした。
仕事の空き時間、私は仲間たちと会場近くのオシャレなカフェでオシャレなひとときを過ごしていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156043262/picture_pc_e6098b6592c2383775c5c557aea84cba.png?width=1200)
するとスマホに着信があり、画面を見ると「050」から始まる番号でした。
「うわぁ迷惑電話だ」と言い、私は無視してオシャレなひとときを続けました。
でもあとからふと考えて、もしやと思って電話番号を検索すると、郵便局でした。
うわ〜私が頼んだ荷物のことじゃん!ヤバイ!と思いましたが、折り返すタイミングがなく、帰ってから何とかしようと思いました。
家に帰ると、荷物は無事に届いていました。
しかし、箱が開いた状態でした。
なんだろうと思っていたら、母が来て
「これ、郵便局の人がね、運んでる最中に外の箱が潰れちゃったんだって。
"中のものは大丈夫だと思うけどもし嫌だったらそれなりの対応をします"って言うから、私がその場で中を見て、何でもないことを確認しておいたから!」
と言いました。
この時買ったのはサンダル一足と夏服3着くらいだったのですが、なんかやたら平べったい箱に入れられていました。
中身はサンダルの箱以外はふにゃふにゃな布であるわけだし、これは箱が変形したり潰れたりするよなぁと思う状態でした。
そして商品は私が確認しても何も問題なく、正しい住所に届けてくれればそれでいいよ…と思いましたが、やっぱり昨今の配送業もいろいろ大変なのだなぁと思いました。
それにしても、ネットショッピングはそれなりにしていると思う私ですが、届くまでにこんなにいろいろあったことはありません。
だからこの時はたまたま、最後まで不憫な運命だったんだなと思いました。
(私ではなく商品が)
ちなみにこの時買った服は、こんな感じです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156044585/picture_pc_2d2d007155cefea8e7074e4b18fe4364.png?width=1200)
とても良い買い物でした(^^)v
(サンダルは結局、夏の間に一回しか履きませんでした…)