![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58115849/rectangle_large_type_2_714dd6b7d654f60fb593999346d0c948.jpg?width=1200)
日本一周 スーパーカブ旅 49日目 1ヶ月もの長い北海道旅も終わり本州へ
49日目!
(青森県)
5時30分
隣のキャンピングカーで車中泊されてる方の撤収作業で目が覚める…
そして、今日はいよいよ北海道を離れます。
長かったけど、ホンマあっという間に過ぎ去っていったなぁ!
北海道では、ホント毎日が出会い出会いで1日1日が
充実してた感じがする!
昼の12時の便で函館から青森に渡るのでゆっくりと仕度をします。
6時30分くらいから、段々テントの中が蒸し暑くなってくるので
外に避難…
しかし、外は外でアブや小さい蜂がうろちょろと飛んでて
それがうっとうしい…
でも、天気が良いので久しぶりにアンダーシートと
テントを干します!
8時00分
撤収作業も終わり、良い出会いに恵まれた
「湯の沢水辺公園キャンプ場」とはお別れをして
函館朝一に向けて出発!
8時45分
函館朝一に到着!
今日の目当てはイカ釣り♪
ここでイカ釣りを出来るみたい!
そして、釣ったイカをその場でさばいてくれるんやけど
それが680円
やろうかとも思ったんやけど、人も多いしその前にちょっと魅力な
どんぶりのお店を見つけててん(笑)
それが、コチラ!!
イカさし丼…¥500円!
これで、500円やったら安いと思って
イカ釣りをやらんと、こっちを食べてしまった(笑)
コリコリしてて、さすが函館名物だけあって美味しかったね♪
で、そのあとは函館フェリーターミナルに向けて出発!
10時00分頃
出港の2時間前に到着。
駐輪場には、日本一周されてるチャリダーがたくさん!
出港までの間、フェリーターミナルにコンセントがあったので
充電関係を一気に行い、昨日のブログを更新。
11時20分
出港の40分前、いよいよフェリーに乗船します!
同じフェリーにバイクで日本一周されてる方に遭遇!
なので、一緒に移動することに。
手前が自分のバイクで、その後ろの赤いバイクが彼のもの!
12時00分
定刻通り、函館港を出発!
さらば北海道!!!
また、必ず戻ってくるぜ!
いやぁー、いつもこの離れるときは何とも言えん気持ちやなぁ!
3時間40分の船旅♪
展望デッキに行くも、風が強いのですぐに避難…
そのあとは彼(名前聞き忘れてる)と話をしたりしてて、
青森の無料キャンプ場を教えてもらったので
今日は一緒にそこに行くことに。
その彼は、一つ年下で同じく仕事を辞めて日本一周してるみたい。
ちょっと眠たくなったので1時間くらい睡眠。
気が付けば到着の20分前に起床。
15時40分
予定通り、青森港に到着!
本州に帰ってきてんなぁと思いつつ、フェリーから出る。
彼はオイル交換とチェーンを調整してもらうためバイク屋へ!
自分は、先に教えてもらったキャンプ場へと向かう。
17時00分頃
「月見野森林公園キャンプ場」に到着!
駐車場で、ここのキャンプ場の主?みたいな方から色々と
説明を受けてテント設営。
テントを設営し、皆で食事!
一番左の方がここの主(笑)
で、色々とねぶた祭りの情報を教えてもらい、
20時00分
蚊が大量に発生してきたので、テントへ避難することに。
久しぶりにめっちゃ蚊に噛まれた…
21時00分
ブログを少し書いて就寝。
明日はねぶた祭の前夜祭♪
明後日からは跳ねてきます(笑)
今日移動距離:25㎞くらい
合計移動距離:8256,6㎞
飲食代…¥500円
フェリー代…¥5,180円
本日の経費…¥5,680円