myao流♡トラベラーズノートの使い方📒
ここ2年ほどハマって使っているのが、トラベラーズノート。
レギュラーサイズとパスポートサイズ合わせると、計4冊持っている。
でも最近ヘビロテしているのは、この👇東京駅限定のレギュラーサイズ♡
箔押しがだんだん取れてこないかしら?と少し不安を抱きつつも、毎日ガシガシ使っちゃってます!
今日はその中身をチラ見せさせていただきたいと思います。
まず、チャームは中目黒のスターバックスリザーブロースタリーで買った、桜のチャーム🌸。
私は名前に桜という漢字が入っているので、とても気に入って使っています。桜アイテムを集めるのが趣味だったりもします。(誰も聞いてない……笑)
使っているペンはアクロボール1000の0.5。赤色です。
純正のペンホルダーには挟みにくいので、家にあった適当なクリップをTNR(トラベラーズノートレギュラーサイズの略。以下この名前で呼びます)につけて、ペンをひっかけてます。
アクロボールは私の手癖に最も合ったボールペンで、値段は1000円弱と普通の使い捨てのボールペンに比べるとお高いように思いますが、替え芯を買えば何度も使えますし、このアクロボールのようにある程度重みがあったほうが書きやすくて私は好きです!
まず挟んでいるのはTNR専用ではないですが、ファイルです。
若干サイズが大きいので、上をハサミで切り込みをいれています。
そうするとゴムが延び延びにならないので、しっかりホールドされて挟めます。
このファイルにはシールを入れています。
ちなみにこの宮沢賢治ファイルの中にTN純正のファイルも入れてます。ジャストサイズ!!✨
シールはセリアやダイソー、ロフトや近くの書店の文房具コーナーで買ったものの中からよく使うものを厳選して、入れています。
ぱんぱんになっちゃうと、他のノートリフィルに書くときに書きづらくなってしまうからね^^;
次に挟んでいるのMDクリーム。
一時期軽量紙リフィルを使っていた時もありますが、濃い万年筆のインクの裏抜けが気になったので、変えました。基本日記を書いています。何時に起きた、TODO、薬を飲んだか、食事内容、思いついたアイディア、マインドマップ、すごろくノートの代用としても使っています。
ジャーナングもこのノートに詰め込んでます。
まあ、いわゆる何でもノートです🤍 ̖́-
次にあるのは、クラフトファイル。このボロボロ加減を見よ……!
使い倒しているのがお分かりになりますか。これはTNRを買った最初の頃からずっと使っているので、なんやかんや2年くらいずっと使っています。
ボロボロすぎるのでいい加減買い替えようかと思っています♬
そしてクラフトファイルに挟んでいるのは、
左のポケットには…
・家族の写真(父・母)
・ほぼ日のDLシティでDLした紙
・お友達と、主治医の先生からのお手紙やポストカード
左は
こちらもほぼ日手帳のサイトでDLしたものがたくさん入っています。
まず、
・なんでもリスト100
・ほしいものリスト
・My100(推し作家リスト)
・読み物3種
続いて、クラフトファイルの右ポケットに挟み、さらに上部を真鍮製クリップで挟んで落ちないようにしているのが、読書ノート。
チラ見せします(※若干本のネタバレがあります)。
字きたなっ!!!って感じなんですが、私は読書ノートを作るのに時間をかけて丁寧にきれいに作品を作り上げるよりは、その時間を読書に全部回したいタイプの人間なので、読書メモがこんなにも乱雑。
でも12月から2カ月以上続いているのが、地味にすごい。今までSNSで見るような映えを意識したノートを作っては飽きてやめて…を繰り返していた私が、読書メモを2カ月も続けられているなんて奇跡なんですよ!!✨(興奮……笑)
こんな感じで私はTNRを使っています。(23.3.5現在)
トラベラーズノートはその人らしさがすごく出る、いい意味でとっても個性的なノートです。ペンホルダーを私のようにクリップにする人もいれば、シールタイプを貼る人もいるかもだし、クラフトファイルは2年も使わず定期的に買っている人もいるかもしれないし、読書ノートをつけていてもとてもきれいにコラージュされているかもしれないし……。
人と違うことがこんなにも楽しく表現できるのは、トラベラーズノートの大きな魅力かなと思います。
私はノートや手帳が大好きですが革製品も好きなので、その点もトラベラーズノートは自分に合っているノートだなと思っています。
この度、元々限定色だったオリーブが定番化されるそうで、私も欲しくなっています。いくらあってもどんどん欲しくなるのが、沼にはまったということ。
ここまで読んでくださったあなたも、買いたくなってきたのではないでしょうか。
期間限定ものや地域限定のものもあり、とても楽しいトラベラーズノート。
あなたもノート沼にはまってみませんか??
myao🧸
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?