
【パズドラ】ウルトロイドゼロ降臨【ダンジョン】

「ウルトラマンシリーズ」イベントキャラクターのパラメータアップ
「ウルトロイドゼロ」がドロップ

※変身後

クリアー編成例
※他のコラボダンジョンでも同じことですが、
コラボキャラクターのみのパラメーターアップ前提で
相手側は非常に高いHP、ダメージを設定していることから、
コラボガチャの引きが悪いため、寄せ集めで無理くりクリアーしてます
個人的にウルトラマンシリーズの編成は組みにくい印象
木属性混成編成

【No.11234】暴風竜ヴェルドラ
+【No.8443】アレキサンダーの見聞録
【No.11266】ゴブタ
+【No.8783】スズランの標本
【No.6925】ハルク
+【No.7543】セレスのブレスレット
【No.10977】碧果精・メローラム
+【No.6560】愈史郎&珠世
【No.10977】碧果精・メローラム
+【No.6560】愈史郎&珠世
【No.11050】黒いヒーロー・デク
+【No.8443】アレキサンダーの見聞録
覚醒バッジ


立ち回り
1
スキル使用(ハルク) ※変身
スキル使用(ゴブタのアシスト)※スキルヘイスト
スキル使用(ハルク) ※木変換
スキル使用(メローラム①) ※変身+スキルヘイスト
スキル使用(メローラム②) ※変身+スキルヘイスト
スキル使用(メローラム①) ※木変換
スキル使用(ヴェルドラ) ※変身+遅延
スキル使用(黒デク) ※変身+スキルヘイスト
※ゴブタ本体側スキルに単独ループできるダメージ軽減あるため、
溜まり次第、毎回使用していくこと
以降、毎ターン、ハルク→メローラムの順でスキル使用して
下図のように木1列+木3x3消し+回復消しする
盤面によっては、下図のとおりにいかないため、
最低限は木をかたまり+回復消しして軽減は発動させること

2~ラスト
同様にスキル使用してパズルを組む
※ダメージ無効は、木3x3消ししているので貫通可能
吸収対策は、デクのスキルで対応可能
ミスやその他ギミックについては、ハルク→メローラムのスキルで
木と回復は生成できるため、回復しながら木を消せば生存、耐久可能
(終)
#ゲーム
#パズル
#パズルゲーム
#スマホ
#スマホゲーム
#スマートフォン
#iphone
#iPhoneアプリ
#アイフォン
#アイフォンアプリ
#Android
#アンドロイド
#Androidアプリ
#パズドラ
#パズルアンドドラゴンズ
#ガンホー
#基本無料
#基本無料ゲーム